地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



旧職場の後輩(朋友レベルですな)M君はずっと玄米を買ってくれ、午前中に一袋届けた。いつものように淹れてくれた珈琲、A君、B君やC君について他愛もない雑談、ネタが切れだしたのはお昼も近い。あまりにお仕事の邪魔もできない。
 さて帰路は久しぶりにグリーンロードを走ろう。となれば、経ヶ峰が外せないなぁ と思いながら、山間部を走るグリーンロードに並行する道を採ってみる。グリーンロードは職場への何十年の間、通勤の気分転換に正規申請ルートを外れて何度も利用したこともありながら、数kmも離れずに東側を通るこの道は我が家をネット世界につないでくれるCATVの元;Z-Tv で放映されるまで存在を知らなかった。



その道々、いきなり入り口に古墳?。景行天皇皇女と市教育委員会の説明版にある。我が市の能褒野に祀られる日本武尊の姉らしい。うっとおしい話をすれば、存在が確かに認められたことがない人物を教育委員会が云々するのはどうしたものか・・・ま、いいか。しばらく行くと干支の大きなモデルが飾ってある(毎年製作されるようだ)辰水神社。金色の子、お金にうれしい縁ができてほしいものだが参らない。そのうちにグリーンロードをクロスして、緩やかに登れば経ヶ峰登山口に至る。

 

とっかかりから息がつらい。入道よりもはるかに緩い登山道にもかかわらず、NSIPを患う肺が無茶に酸素を欲しがる。酸素が十分体に届かないようだ。何度も止めようかと思いながら、1時間ほどでようようの頂上、前山?ゆえ360°の眺望を愉しむ。さて、こんな苦しみと愉しみはあと何回かしら・・・定年後に通った第2職場方面を望む。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




児童のころ、学生時代、はては親になっても亡き父親によく言われた『ワレも、もっとカンコせな あかん』。たしかに父は器用であってずいぶんとうらやましい目でみたもの。ちょっとした小刀細工でも切れ跡がすっきりとして、切れ跡が良くしようとばかりの私のものとは全く違っていた。決定的なのは、細工の段取りをよく考えて進めていたようだ。今でも私は作業途中でスタートから!間違った方向に進んでいたことに気づいたり、途中で必要な道具もないことで途方に暮れる。きっと欲が深すぎるのだ。

ところでお恥ずかしい話、最近まで父のカンコを明治になってからの『勧業』とくに勧工業からのカンコウ とばかり思いこんでいた。思い込むと競馬馬のように前しか見えない。父も明治の親や祖父(あ、慶応だったか)から、勧工(業)と言われたのだな と暢気なものである。〇〇は仕方のないやっ(奴)ちゃなぁ と墓の下で苦笑いしておるだろう。
 ちょいと脱線。父もよく使っていたワレ。話相手のことをワレというのは、我=自分を指していながら、関西では面と向かって相手に自分は・・・と話すのと似ておるのかなぁ??また調べましょう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新聞日曜版にベートーベンについて図解入りで記されてあった。クラッシック音楽は珍紛漢の私も楽しめた。よせばよいものを、夕餉の席で、妻が従妹いただいたおいしい日本酒の勢いもあり、音楽世界に少しは精通する妻・娘に絡んでしまった。いわく、ベートーベンが楽聖なら、楽童(わらわ)のような愉しい・愉快な音楽家もいるだろう?、音楽の父バッハなら音楽の祖父は誰だ?と取り留めない。
 いやいや愉しめそうだぞ・・・音楽の匪賊、音楽の盗賊、音楽の村長、音楽の神!、音楽の海賊、音楽の宇宙飛行士、音楽の物理学者・化学者でもあるかな・・・・いかんせん素人には進みようもなさそうだから、暇に任せて検索三昧でも。ちょいとWEBサーフ始めたらすぐにあった。お許しを得ないので一部だけコピペをごめんなさい。『・・・音楽の祖母はフレスコバルディ?音楽の親戚のおじさんはスカル・・・今日も飲み会で酔っぱらってます。』酔いが回ると、頭脳も90°ほど回るのかな。でも、この方はピアノを嗜まれるとか。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




暖かな午後、組老人会の神社清掃に出勤。昨年から月一回の集まりが愉しい。半時間もすれば作業を切り上げ、社殿の集会場で茶話会となる。皆が私よりも5つ以上は年上で、その分、おとなしくニコニコ噺仲間に入れてもらう。これが田舎の生活術。自分のことに忙しい私と違い、皆は他所さんのことをよくご存じで、何かと啓蒙?される。お茶のみ話にお酒はつきもの。今日は3人が呑み助で、前回口を切った一升瓶を開けることができた。結局、30分の作業を含め2hrほどの座談会で、帰宅してTVで酔いを醒ますと陽が傾きかける。

ここしばらくは散策が億劫なほど体調がもう一つよろしくなく、宿痾のNSIP進行が気がかりである。息が続かないようだ。しかし、ぼーっとしても仕方がないと思う貧乏性。暗くなる前にと、45分ほどのコースを巡って帰宅した。歩行により血行が良くなったためか、PCに向かう今のほうがぼんやり頭になってしまった。

その分、図書館で本を借りるのが多くなったようだ。最近のきっかけは、野坂昭如『男の詫び状』。面倒くさくなり最後まで読んでいないが、作中にある小沢昭一、長部日出雄、佐藤愛子の名を知り、野坂氏以外の本は読んだことがなく何冊かを借り出した。それも、好んで、私が未だ若い と言えた(今よりももっと阿呆だったころの)頃の作品を検索してのこと。すべて、佳いご本でした。まだまだ借り出しますぞ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も昨年からいじりだした畑へ牧場でいただいた牛糞堆肥(あまり発酵していない)を運び込む。一輪車で展開、午後にジーゼル耕耘機で土と混ぜる。今から準備しておけば、4月5月の種まき・植え付けには十分だろう。結構な量のヤヤ未発酵の牛糞だから、少しでも土になじませてあげたい。牧場では湯気の立つ牛糞堆肥をショベルで2杯分を積んでもらった。



 昨秋のタマネギ苗の植え付けでは牛糞で失敗している。野ざらしにしてあった牛糞だから大丈夫だろうと、植え付け10日ほど前に畑に鋤きこんだ。ところが元気ない苗が目立つ。そのうちに倒れ始め、根本が黒くなってしまった。腐ってしまったようで、引っ張ると地際できれる。なんとか生え付いた苗の根に1cmほどの白いミミズ状の虫が一匹、生息している。おそらく牛糞が原因だろう。精農のTさん奥さんに笑われてしまった。欲が張っているから、野菜の失敗が続く。防虫ネットで風を防いでいるホウレン草、2列植えの間引いた列よりも播種ママの列の方が元気にみえる。競り合った方が元気になるのかしら・・・
昨日の牛糞展開耕耘状況と、本日の軽トラ→一輪車での牛糞置きの状況を添付しておく。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今、ほんとうに、たまたま夕食のお手伝いをしたので自分勝手に気持ちよくなり、ビール&娘のワインで心地よく疲れております。

てなわけでブログ日記するのが面倒くさく、写真だけ揚げておきます。
①先月末1/28に霧雨の中、鈴鹿川右岸沿いの田圃道を散策して居ると2羽の鵜のような鳥が逃げもせずに居ってくれました。3mくらいの接近を許してくれたのでパチリ。無茶に、親しみを感じました。



②そして帰宅すると、猫のお邪魔をしてしまったようです。春です。邪魔してスマンこと。



③本日、以前もお世話になった西の牧場へ牛のマヤ(牛糞堆肥)を軽トラ山一杯貰いに行きました。やや、刺激臭があるものの近辺のお家からも距離もあり問題なかろうと畑No.2に散布、すぐに耕運機をかけました。最初は軽く表面を耕しマヤを広げようとし徐々に深くジーゼル機で3回ほど耕耘しましたが、塊状マヤを破砕できずにどうすべきか?ちょいと悩んでおります。野菜を育てる途中に塊から肥料成分が出過ぎて枯らしてしまうゾ と忠告してくれる先輩もみえるのです。



④余禄・・・マヤを積んで帰宅途中、あの、好みの、ルーテシア・クリオ、それも旧型5;サンクのミッドシップターボを追いかけることができました。結局、ご自宅まで押しかけてお噺をしてしまいました。羨 です。迫力のリアビュー。金持の、成金の(僻み)猛牛や跳ね馬車よりも好い。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )