不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています
地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



休日とした今日になってようやくコンバインの最終片付けが終わった。
開放すべきところは開口・清掃し、点検すべきところは見てあげて、
エアクリーナーも農機具屋さんでエアコンプレッサーにより廃塵済み。
最後は、毎年のこと、足回りのグリースアップで終わる。
ニップルに注入口を嵌め込んでグリースガンをしこしこ、
反対側からニュルリ とグリースが覗いたらOK。来秋もよろしく。
今年は泥濘田だったのに、おざなりなジェット洗浄だから
足回りに少しドロが着いているけど、まぁ、私の仕事はこの程度で。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日もTV録画から。
深刻な内容だったのに、観終わって得した 気持ち。
名前だけ知っている、超人ラインホルト・メスナーが
弟ギュンターともどもナンガに挑む話。
知らなかった。ウィキで知った。
この山で弟を亡くしてから、人が変わったように
次々と初登攀、初登山スタイルを打ち立てていったとのこと。
涙が出そうなほどの彷徨下山。
どんな状況下でも生き残る者だけしか
許されない挑戦の世界がある。
(2010-ドイツ作)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





秋になると近くでバルーンフェスタがある。本日あるかないのか?だが、
朝からバーナーの音と犬の鳴き声に仰のくとバルーン2機。
うち1機は我がの田圃に着地の様子。
 風のない朝がバルーンとすると、
日が昇るとKさんの休耕田の畦に彼岸花が目立つ。
私より若いKさんはご主人を亡くされたのに、しばらくはトラクターで
田の耕耘、田植え機械作業をご子息らと行ってみえた。
ただ、最近はご都合もあるのか、田の雑草を抑えるだけの
トラクター耕耘作業だけ実施される様子。
よく仕事をされるのはお父さん譲りかな
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




亡きM谷君がVHSテープで呉れたジャッカルの日。
ビデオテープデッキ衰退の時代とともに?せっかくのテープも
どこへやら。
 うまくしたものでTV放映があり、しっかりと録画した。
線の細そうにみえる(おそらく)英人狙撃手が◎
そして一見冴えない仏警部も◎。
狙撃という題名でBウィリスがやっていたけど、
彼がやると緊迫感ゼロ。完全にアメリカ版。
これと比べるのは酷。

今後のためにしっかりとディスク焼きしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜、トイレに起きると夜陰にしては明るい。
仲秋の名月のおかげ。いや中秋の名月そのものかな?
当然、眠いからパチリはなし。
 で、今夕。
JA配りもの仕事(エッヘン!地区役員ですわ)で自転車漕いで、
ふと東の空を観たら、月に叢雲。あ、カメラ欲しいわ。
満丸おっ月さんは絵にならん(私の腕では絵にできん)
叢雲は月の友。必須。

家に戻って眺めると遅し。いい塩梅の雲(勝手に叢雲を定義する)は
月より地平に近くを漂う。私好みの絵にならん。
夕食しながらチャンスを狙ったが、いまいち。ま、今年はこれにしましょう。
どうせ、一日遅れやし・・・
なおウィキしたら、県内伊賀上野城は名月鑑賞の地である と。
写真はいまいちなので、昼間の、ようやく秋風の立つ青空の写真と重ねて
今日の記録に。
あ、図中に黒点が生じるようになって、不良カメラ?と掴んだかな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





コンバインでの稲刈り取りができない雨模様の日が続き、ついイライラと賢妻、賢息とけんかしながら?の作業段取りも、
6日の土曜日のコンバイン、検定試験後の日曜日夕刻の籾摺りが片付いたので取りあえず終了と。やれやれ長い秋だった。
おまけにコメ価格は暴落級の下げ幅らしい。こんな日の、秋の夜はTV録画を観てHD容量を減らすことが大切な仕事。

 で、今夜はハリソンフォードの若いころ(1979とか)の哀愁のハノーバー ストリート。ま、そこそこ。でも彼はこの前に
まず、私が好きなハックマンのカンバセ―ション(1974)に出て、1977にはハン ソロをやり、1981にはインディアナ ジョーンズにと大活躍を始める時期だったんやね。今日のページには、お三方のTV画面写真をパチリ。デニーロやフォードの表情はいつ観ても◎、で私的にはイーストウッドさんのは○級かな。皆さんのはいつも安心して観ることができますな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





雨の湿田では作業がはかどらない・できない 我がコンバイン。
田圃の中で何日も立ち往生。
機体の中で籾から芽や根が出だすのじゃないか心配。
籾が絡みやすくなって、機体内部のスクリュー搬送機構とかが
動かなくなる・・・・掃除、してやるか。

 今朝は晴れておるのに、予報では午後50%雨。
いつになったら刈れるやら・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






気まぐれな雨で、もはい秋雨前線下か と不純な天候が続く。
おかげであと一枚の田で終わるコンバイン稲刈りが出来ん。
下手すれば、コンバインのキャタピラが埋まりこんでしまって亀状態になる。
いや、今年は実際に亀さんコンバインを農機屋さん若手に頼んンで救助した。
 で、せっかく息子も私も休日とした本日も田刈は無理。二人で臼摺作業をすることに。
 (あと5日ほど好天が続けば来週早々にはコンバインできるのに)
中古だが我が家に来た新しいS製の臼摺機はずっと使い込んできたY製のものより、
作業スピードが速い。2人で息つぐ間もなしに作業を続ける。
 おかげで早く終了(これが最後の籾摺りなら好いのだが、あと2反部の刈り取り⇒乾燥⇒籾摺りもせねばならない)
今頃職場に出ても仕方ないので、TV前にゴロゴロと転がって録画した和洋映画を立つ続けに2本観る。
 アランドロンのイタリアマフィアもの。話は噺として、アルファロメオが好い車。
最近、欲しい車の1台にしております(脳内希望のし)。2/3ほどは見てあり、残りをたまに早送りしながら
ストーリーのみを追っかけてチョン。友達?と思っていた男に至近距離からバァーンと、仏映画的な、
ど、どうなるの式に終わる。
 第2話は、以前にも見た記憶の伴淳、三国連太郎、高倉健、左幸子らによる飢餓海峡。
白黒映画の、水上勉の、ドヨドロした話がよろしい。出て当たり前の、三国連太郎の図は沢山なので、
懐かしく伴淳と若い健サンをTV画面からパチリ。
ふと、同じ白黒で小沢昭一・三国連太郎・佐久間良子による
越後つついし親不知を思い出しました。これもよろし。あと白黒では三船in黒沢映画ですかねぇ。
乏しい映画知識では。(と、後日チェックしたら親不知はカラーだったと・・・)
さて、映画終わった。激務の妻は帰らない。本でもと手にしたが、脳がついてゆけない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )