地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場





GW始まりの今日、休日の私と息子。
剛妻はどうしようの日であったが、休日とさせる。
人手がそろった、田植えができる。
おまけにナミ(あるいはコチ)風&&雲がかかる弱い日照で
絶好の田植え日和。こんな日、亡き母親は喜んでおった。
1週間ほど前、私がトラクターで田面をかき混ぜていた横で
Y照さんが田植え。ただ西風が強い日で、田植えなんか
嫌になる日。寒い&水が波立ち、風下にだけの水溜まりとなる。
 遅れてよかった、今日の田植え。近傍ではN川さん、Tka君と
田植え連も目立つ。でも私たちは遅い組。町内の半分以上は
田植えも終わり、昔でいえば野上り組。
 が、しかし、S熊君はトラクターで代掻きをしておるぞ、
S熊Tos君は代掻きも未だのようだぞ・・・と色々。
夕刻の5時半ごろになり写真を取る余裕が出来たころ、
自家9反3畝ほどの田植えも終わりに近い。
一日で終えることができるのは、
我が家の田圃が一か所にまとめてあるため、感謝。
 ところで、
明日は妹の三十三回忌・・・・はやいなぁ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝、ハウスの稲苗への散水で玄関を開けると、
ツバメがピュー、巣から飛び立つ。
一昨日からのペアの巣。見ると、上端の土が湿っぽく黒い。
続けて巣の補修をしている。
暫くすると嘴に土を咥えてピューと戻ってくる。
唾を粘着剤に土塊を積み重ねるのだね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





と、40手前の息子が妻の実家からの鯉のぼりのたなびく下で
はしゃいでいたのは、やはり、まちがいなく40年近く前・・・
なんだかんだと あったんです。
最近見当たらなくなった鯉のぼりを、帰路でみつけました。
ここの親子さんはどうかなぁ~ ひらひら

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

今朝、藤の花鑑賞後は田圃周りの小仕事、まわし、で
昼飯。
午後は田圃除草剤を購入に出かけた後、畑周りの調整=耕耘機。
で、一休みしておる李の木の下。上を見ると、居るわ・居るわ
毛虫うじゃうじゃ…
 これはいかんと、
殺虫剤は無いし、除草剤でも水溶してぶっかけてやろうか と思う。
が、しかし、除草剤は木にわるいだろう と。
ちょい思案してオイルをぶっかけたやることに=写真とおり。
さすがに苦手のようで、オイルが体に付着した途端
元気なくなり お亡くなりの様子。
あんまし見てくれの佳い写真でないですが、掲載ママ。
垂れたオイルがシガニー・ウィーパーのエイリアン・ママの
唾液のようで これはこれでよろし。
 で、
ゲテモノ写真の穴埋めにエンドウの写真と、カボチャやサツマイモ用に
耕している畑の写真 と。
奥のボサボサの梅の木にも毛虫発見。軍手でグシャグシャと
潰してやりました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






蝶でなく、昨夜の燕。お泊りになったのは、昨日から巣直しに精を
出していたペア。巣の上端部の土が新しいのがわかる?
これで今季は2ペアを確保。
フン害もなんのその、来てくれてありがとう。
玄関先ではペアの合計4匹の乱舞が愉しめる。
目の前30cmほどを鋭角に曲がってくれてビックリもさせてくれる。
雛を早く見たいものだ・・・古いペアでは長らく抱卵の様子なのだが

で、今朝は藤の花
早朝6時になると彷徨に誘われてミツバチが寄せてくる と、
藤の寺のご住職に教わって6:30頃に到着。
(といっても、4kmほどしか離れていない)
(こちらの村に嫁いだ伯母さん;父系 の1周忌に
 ご住職に教わったわけ)
でも時期には早すぎたみたい。連休の頃に出直してみよう。
今月半ば過ぎの強風の影響も心配と、世話方のお話。
確かに花房の先端がいじめられて見て取れる。
でも早朝?から近隣の人々が見学者のために各種準備を始めていて、
独り暮らしを始められた住職さんも、一安心?
がんばってください

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





と言いきれないが、
21日の休日を一日中トラクター作業で過ごす。
まずは田圃の準備が整った。
お昼には第一弾の乳剤・除草剤をまいて
GW初頭の田植えに備える。
夕刻、本当は除草剤の効き目が悪くなるので
水を流さない方が好いのだが、
田植えまでに時間があるために、我田引水の夕刻。
明星ヶ岳とともに静かな田面をパチ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今頃になってと言うべきか、(もっとも、当然、我が家には搭載ナシ)
勤務先の近傍ではにソーラーパネル設置が続きます。
ざっと、居住事務所を中心に1km圏に4ヶ所が設置済みor工事中。
今日は2ヶ所を紹介。
①事務所すぐ数十m、サッカー用グラウンドを潰して設置。
 サッカー好き人に言わせると、公式に少年サッカーができる?
 数少ないグラウンドだったのに とか。
②昼の散策コース。河口そばの昔は養鰻場?とか・・・
 (当地はウナギ屋が多いことで有名)

真面目に進めれば、
人力では最終制御が困難な原発に頼らずともいいものを
屋根に搭載しない私が言うのもナニか

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







兼業稲作もこれからは佳境・・・今週は正規どおりの休暇?を取ることとする。
=火曜、木曜日を休む。嘱託職員専務理事にはピッタリ。
火曜日の一日を9反のうちトラクター均平作業が残った3反歩の町(マチ)に
かかる。
均平化が不十分な町が何年も気になっていたので、余裕時間のある今日は
トラクターのロータリーを逆回転させて、高いところの土を低い場所へと
移動させようとする。
これが大変、結局は半日以上を泥運びに費やす。トラクターは泥だらけ。
作業途中でパチリ、山の緑青が好い。終了近くにパチリ。夕陽が遅くなって
作業時間が伸びる。こんなにも一つの町にこだわったことは
両親健在の頃にもなかった。時間がないと、百姓仕事は無理ですな。
 おっと、
昼飯時にハウスを覗くと、ここも緑が一杯。新緑。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





憚られないかい
第3者の行いについて陰徳がある と用いるべき。
資源ごみ用に新聞紙を集めていたら、4/17朝刊に
写真の総理談話が掲載されていて、釣られてしまった。
ODAで日本は今まで陰徳を積んできたのだ と。
私なら、こんな使い方は恥ずかしい。
たとえ臥薪嘗胆、流れに枕し石に漱いでも
自分のことを陰徳を積んだ と言ったら、自分のなかで株価暴落。
(でも、この記事の表現が今一つ・・・)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






火曜・木曜休日で週3日勤務を守るべく、今日は朝から(と言っても9時過ぎた)
田圃のトラクター作業で一日を終えた。
昨秋からこの春までは例年になく多雨。田植え前のこの時期、いつもは給水路から
我田引水して(競争が嫌な性分で、夜水を引くことが多いです・・・弱気)
乾燥した土塊を柔らかくして耕耘するのに=いわゆる粗掻き、今日は田圃に溜まった
雨水で十分作業が行える。気分だけは はかどる・・・
田圃の土壌にはあまりよろしくない な。(冬の寒い時期に1度は耕耘してやりたい)
むしろ水が多すぎて一歩進んで、苗代掻きをやりたくなってしまう。
 昼飯もそこそこに午後の眠い時間をトラクターキャビンで過ごす…
FMも聞き飽きてきて、慰めてくれるのは、ほれ、ツバメ。飛燕。
そこいらの小鳥と違い、じっとしてくれないのが困る。撮れない。我慢でパチリ。
一日泥だらけで帰宅できたトラクター君もパチリ。これから10日間ほどは
君の独り舞台やね。たのむぞ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ