地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



今夕も7時15分頃に西のお茶パイロット丘陵地(正しくは、単に山を適当に均して茶畑に)の適度なUP-downを活かして、ウォーキィーなジョギング。軽トラで乗り付けて、目的コースを一周近くして戻る=2周ぶん;40分ほど。なんとか、ぜぇぜぇと言わずにゆっくりこんと・・・・で、軽トラで到着時の西の空、コクゾウさんと呼ばれる山の上の夕焼け、緑がかった青空を表現できないのが残念。腕もないしカメラもないし・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




職場周りの昼休みポタリング。田圃にはジャンボ田螺、外来種。
赤い卵の塊の成長した姿かな。
隣の松阪市で食用を目指し養殖を始めたらしいが、(十何年前??)、すぐに諦めて?
ほぉったらかしにしてしまったと聞く。そしたらドンドンズンズン成長して、
隣のZ市のここまで蔓延してきたらしい。稲草を食べるので厄介な奴。
うちとこらへは来ては欲しくない ワな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




燕ばかりが写真に撮られて不公平。
雀も喧しいので、ホイ、ぱちり。
軒下のナイロンテグス糸は、これ以上雀のお宿を作ってほしくないために。
燕さんのと違って、巣を作るのに枯れ草やビニールの切れ端などを持ち込んで
それらがだらしなく垂れ下がって美的ではないので。
一方の燕の巣。口を泥だらけにして巣を作るのに一生懸命なのが
好い。損したね、雀。雛の一匹が覗いていまっしゃろ。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




小学生の習字から銘板が起されたようで
ええねぇ、あの橋の名前はボクの字やぜ って大人になっても得意。
僕の名前は、白い板に書いてあるんや。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昨日、帰宅時に親燕の低空滑走と家の庇に喧しいピィピィ声。
ひょっとするとと見上げれば燕の雛が。
あれ嬉や、今年は1組しか巣立っていかなんだなぁ と思っていたところへ、
珍客の様子。前の組とは違って西側の(少しさびしい側の)庇に掛けた巣です。
今日夕刻にパチリした4羽の兄弟。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気取ったつもりの表題。
夕刻、田圃の畦の草刈にも疲れ果ててパチリとした、梅雨の合間。
よく降った、今年は陽性の梅雨。来週も降りそうだから、中干のまま。
伸びた稲草を渡る風は心地好い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日曜日の明野でのお仕事帰路、グリーンロードを走って西の布引山脈方面。
写真の左(=南)には発電風車の列があるのですが、問題は図中の山。
木が無いのか緑青でなはなく、白く禿げています。
この距離ではどーっちゅうことはないのですが、15kmほども東にある勤務先での
お昼の散歩でこの山を見ますと、この白禿げがジョーズの牙のように見えて
急峻なすごいキレットがあるお山に見えます。散歩の途中、ずっと気になっていたのですが今日になってすっきり。さわやかな午後になったからですね。お昼前は汗だく仕事でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




体調がイマイチの為、8日の予約を1週間早めてもらっての恒例?CT検査。
おかげさまで2年前と比べても変化なし。このまま様子見ましょう・・・・&、検査期間を
半年より伸ばして9ヶ月くらいにしましょう・・・で、来年は5月の中旬となりました。
喜んで好いのでしょうが、まだまだ不安です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )