goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

2010-02-25 20:15:05 | Weblog
時折紹介する未に団地傍の山中の梅畑。
休みとした今日、開花して居るだろう どんなんだろう と
見に行きました。曇り空が好い。儲けた気分
でも、この土地をどうしょう・・・・・・

うちの畑は

2010-02-25 19:45:13 | Weblog
さびしい感じです。
2月も末となって、ようやくエンドウの丈が出だしてきて慌てて杭を打ってあげました。
左端の孔開き黒マルチシートでは玉ねぎがヒョロヒョロと。
ジャガイモ用に床を作ってあげるため、藁まで引きずり出しました。
一事が万事このとおり。なるべく畑へ顔出ししようとはするのですが・・・気ばかりの失敗園

排水路土砂上げ

2010-02-25 19:07:40 | Weblog
前にあげてから2,3年経っただろうか・・・・わすれた
昨年晩秋には上げてあった土砂を(主に土嚢にして)かたずけたので、
畦が元に戻って、土砂上げのスペースができた。
早くここへ上げよ と催促されている気がして・・・・
で、休日とした今日も少し上げてみましたがな
が、下流側の人々が自分の田圃傍の排水路清掃をしないから
土砂は溜まる一方=わが田圃傍の排水路に土砂が余計溜まる・・・あ。
骨折り損屋ね、でも貧乏性が体を動かさせる

大通り商店街は今

2010-02-07 22:11:54 | Weblog
 四日市市、諏訪本町? と言われ、小学生時代に親に連れて行ってもらえれば天国のように思ったところ。もちろん結婚して子どもができて、孫ができるころまでは名古屋には及ばないまでも三重県では大都会。
 ところが今、歯が抜けたように更地がチラホラ。だいぶ前に近鉄駅傍にあった松阪屋が閉店しておるし、凋落の一途やな。松阪屋といえば、名古屋駅ターミナル百貨店もユニクロのものとなって、再開はしないらしいし・・・・

夕方は遠いとこまでお散歩

2010-02-04 19:09:34 | Weblog
休日とした今日。ゴロゴロゴロゴロ~~~うぅんゴロリ。で一日が暮れようとしていました。
午前中に司法書士さん下へ伺って、昨日の出勤途中で法務局相談コーナーで教えていただいたとおり、やはり二人の姪を煩わさなければ解決への進展が望めないこと確認。権利と義務。今回は後者に中る。義務があるけど、ほぅっておけばそのまま・・・・でも、あるとき或る人が思い立って義務行為をすると・・・・ブルブルブル、亡父亡き後の一代でも煩わしいこと、n代ほうれば単純に煩わしさが2のn乗倍になっちゃうネズミ算。是非にと、お願いした次第。
 で、野良に行く元気もなくテレビの前でぼんやりこん。夕暮れが近づくと、突然襲うもったいない感。出歩こうぅ~~~♪~~~。で、とりあえず軽トラで西の山並みのふもとまで、よさそうなところで止めて歩き出す、西向きに。正面はN登山、鶏の鶏冠の山とも呼びますわ。この逆の東を見れば、ほのかに明かりが点る鈴鹿の町並み。私の在所にはない、静かさがありました。