地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。
ゆうゆう職場



畑にしようと、
何年も前に団地に面する交通の不便な山の一角に植樹しました。
育て方がでたらめなので(なにせ、剪定のやり方なんぞさっぱり不明)、せっかくの南高梅が植えてあっても(正確には、植えたつもり・・・・)実が採れるのはいつの事やら と過ごしておりました。
 ところが下草を刈ってさっぱりしようと先週土曜日;6/3 下見にいきましたところ、木によっては結構な数の実が結んでいます。早速、賢妻に伝えましたところ日曜日にはたっぷり取ってきまして、梅干しの準備に入りました。梅は毎年購入して居ったのですが、今年からは自家梅でゆけそうで少しゆったりしました。写真は今日の下草刈りに合間にパチリしたものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )