今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

私は見ましたので>アリスのコンサート

2011年06月20日 | 昭和歌謡・アイドル歌謡

 土曜に借りてきたアリスのベストアルバムを聞きました。私が初めてちゃんと聞いたアリスのアルバムは「アリスV」でした。当然5枚目ですが「今はもうだれも」「遠くで汽笛を聞きながら」「帰らざる日々」などが入っとります。そのベストにはそこから7曲くらい入ってたのですごく懐かしかったと。

 で、アリスのことをちょこっと調べてたら「チンペイさんとベーやんは当時全然ギターが弾けなかったらしい」とか言うのを平気で書いてる人がいるんですね。「最近テレビで見たらちゃんと弾いてたのでできるようになったんですね」とか。どこでどう聞いたのか知りませんが、これはいかんでしょう。

 今なら当時のテレビ映像があちこちで見られたりするので、こんなことを言うのは自分の無知をさらすようなもの。私は昭和53年の春に生でステージを見てますが、当然お二人ともちゃんと弾いてました。そのときは「冬の稲妻」がヒットした直後だったので、アリスの3人に加えてラストショウのメンバーがバックにいました。中盤に3人だけで演奏するコーナーがあって「青春時代」ではキンちゃんがピアノでチンペイさんがギターでベーやんはマンドリン弾いてたり。キンちゃんはピアノもギターもパーカッションもやりますが、この3人の時は主にピアノだったような。

 で、私はこのときしか見てないのですが、私の兄は「冬の稲妻」以前にもライブを何回か見てて、その時はどちらも全編3人だけでやってたのだとか。もちろん3人だけの時はキンちゃんはドラムは叩かないそうです。お二人とも歌がメインですからギターはスタジオミュージシャン級というわけにはいかないでしょうが、なんといっても迫力があったのはチンペイさんのDOVEのボディ表面の削れ方。ギターの1弦側にはピックガードがありますが6弦側にはないので、チンペイさんの激しいピッキングで6弦側のサウンドホール脇がすごく削れてるんです。当時のあの人のトレードマークでしたが、私はあれを見て「かっこいい~」と思いました。どんだけ弾いてりゃあんだけ削れるんだと。あれこそライブでガンガン弾いてる証明ですのにね。

 と、まぁそんなことを思い出したのでした。で、私見ですが当時のフォークグループのギタリストで上手かったと思うのが、伊勢正三さん、ふきのとうの山木さん、グレープの吉田さん、などなど。とはいえこの方々はテレビで見ただけで生で見たことはないのですが。ちなみに「アリスV」収録曲でヒット曲以外のは30年ぶりくらいに聞いたのではないかと。重ね重ね懐かしい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も知ってましたので (むつら)
2011-06-24 14:16:19
ホントですねー、このベスト盤には「走馬灯」も「星物語」も「走っておいで恋人よ」も入ってないじゃないの~~。

失礼しました。ハイパパさんとならアリスの売れてない時代の歌のことも語り合えるんですね!おお。

私も音源は「アリスⅤ」しか持ってなかったんですが、
友達ですごいマニアックなファン(女子)が2人いて、初期のころからコピーしていたのをずっと横で聴いていました。
だから知っていました。。と自慢。

ハイパパさん、アリスの曲も弾いてくださいね。

返信する
お、さすが (ハイパパ)
2011-06-26 00:02:42
そうですねぇ~。むつらさん詳しそうですよね。私は「星物語」は知りませんけど。

アリスの何がいいかと言って、ギターが簡単なのがいいです(笑) ただ、あの頃は「今はもうだれも」のイントロをちゃんと弾けなくて、今になって映像を見ると3カポでやってるんですね。当時はKey=Cの曲を3カポでやるという発想はなかったのですが、今やってみると「なるほど~」と思ったり。ただ、中学生の頃はアリスを一生懸命弾こうとしてたので、いまだに難しいコードを押さえられないということはあります。多分…。
返信する

コメントを投稿