今日は結構日差しが強くて暑かったため、今年初めて扇子を使いました。ハンカチでパタパタやるのは効率が悪い上に見た目もあんまり良くないので、暑いときはやっぱり扇子です。私の持ってるのは、端っこが竹で出来てるもの。紙の真ん中に竹の芯があるやつではなく、一番端は全部竹で出来てます。
これは2年ほど前にロフトで買ったのですが、一応種類で言うと「落語扇」ということになるんですと。折角だから落語の一つでも…と言って、パッと話し始められればかっこいいんですけど、古典落語はあんまり詳しくないので。
今は「タイガー&ドラゴン」のおかげで、落語に興味持ってる人も多いのではないかと思いますが、まともに日本語を解さない若者が多い世の中ですから、特別なブームになる前に終わるでしょう。多分。ところで「大阪名物“ちりとてちん”」というのは有名な話なのでしょうか? 結構好きなんですけど。あとは「手水回し」も好きですが、両方とも知ったかぶりがテーマの話ですね。ま、今の若い人は知りはれへんやろなぁ。
これは2年ほど前にロフトで買ったのですが、一応種類で言うと「落語扇」ということになるんですと。折角だから落語の一つでも…と言って、パッと話し始められればかっこいいんですけど、古典落語はあんまり詳しくないので。
今は「タイガー&ドラゴン」のおかげで、落語に興味持ってる人も多いのではないかと思いますが、まともに日本語を解さない若者が多い世の中ですから、特別なブームになる前に終わるでしょう。多分。ところで「大阪名物“ちりとてちん”」というのは有名な話なのでしょうか? 結構好きなんですけど。あとは「手水回し」も好きですが、両方とも知ったかぶりがテーマの話ですね。ま、今の若い人は知りはれへんやろなぁ。