半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

コロナ騒動

2020年03月05日 | 自分の時間

いや~、コロナ騒ぎ、凄いですね~。

日本全国の小中学校は月曜日から休校、という事でしたが、成田は水曜日から休校です。

先週金曜日の報道をもとに小中学校から連絡が来て、「おい、月曜日から学校がお休みかも知れないぞ」と子ども達に言うと、「え~、何で~」とブーイング。

そりゃそうです、今の学校は1年毎にクラス替えが普通なので、このクラスで過ごせる時間も残りわずか、という時なのに、降ってわいたような話だからです。

それよりも、卒業を控えた6年生や中3の子や保護者はたまったものじゃありません。

うちの子でさえ「帰りのあいさつで、日直の人が『1年間、ありがとうございました』と言った時は、ちょっと悲しくなった」と言っていましたが、それが6年生や中3ともなると、卒業式がやらないかもしれない、という状態で休校への突入ですから、何とも心の準備が出来ませんよね。

そして、卒業式もやるとしても卒業する学年だけとなり、恒例の在校生からのお見送りも無い、と寂しい限りです

そして、何より、働いているお母さんのお家は何と大変なことでしょう

いきなりの休校で、本当に各家庭、職場、学校、地域がてんやわんやです。

月曜日、仕事で東京に行ってきましたが、まあ電車が空いている事

お客さんに聞いたら「通勤時間帯の満員電車は、マスクしていても意味ないな、というほどですが、それ以外は空いていますし、街中もガラガラですね」との事。

本当に騒動とはこのことです。

しかし、世界的に広がってしまっている新型ウイルスだから、これはこれで素人の我々がとやかく言えないものなのかもしれません。

あえて言うとするなら、今のところ、コロナ自体で重篤になるというよりは、持病が悪化して重篤になる方が多いようです。

ウイルスが変異して強烈なものが伝染したら、オリンピックどころでは無いですし、それこそ世界的にとんでもない状態になるでしょうが、現状ではインフルエンザのような対策をすれば良いようですね。

マスク、うがい、手洗い。

あと、付け加えるとしたら「養生すること」ですよね。

体は元気であれば、そうはウイルスは伝染しません。

養生の基本は「睡眠、小食」です。

花粉症の方は大変でしょうし、私なんかは春は体調を崩す時期ですから、とにかく休みを意図的に多くとるのは大切だと思います。

まあ、仕事があるからそうは言っていられないわけですが、私は今の時期は「春眠、暁を覚えず」で、寝れる時はとにかく寝ます

また、冬に貯めた毒素や疲れが抜けるまでは、菜花などを食べ、出来るだけ小食にして胃腸の疲れをとることが大切だと思います。

子ども達が学校に行かなくなり、テレビやゲームづけで生活のリズムを崩せば、それは外で元気に遊んでいるよりよっぽど抵抗力が落ちます。

個人的には、どこにでもコロナウイルスは居ると思いますし、自分も含め、多少なりとも保菌者だと思って、「発症させない生活を送る事」が大事だと思います。

まあ、ガチガチにガードして、家から一歩も出ない、というのであっても、それがストレスにならない人はそれで良いでしょうし、それがストレスになるようだったら、特に子供は公園とかで遊ばせた方が私は良いと思うのですが。

そして、万が一自分や家族が発症しても、パニックにならないことが大事ですよね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ