半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

豊作な空豆さん♪

2016年05月18日 | 農的体験・生活
火曜日の大雨からカラリと晴れ、多少足下は水分がありますが、お日様と風が気持ちよい日

そして、先週からちょこっと早採りしてしまった空豆ちゃんが、今日は大量収穫です


先週、9割ぐらいがアブラムシにやられてなかったので、「いまのうちに。。。」と早採りして小さな空豆を家族で「美味いね~」とパクパク食べたのですが、1週間経ってどうなっているだろう、、、と見ると。。。

お~、まだ全然やられていないきれい~



空豆は大概アブラムシがべっとりついて、そこから病気みたいになるので、ダメな年は6割以上が大きくなる前にダメになることもあるんです。

なので市販の空豆は農薬をたっぷり使います。
たっぷりといっても、強力なものを使うというより、何度も何度も使うということですね。
アブラムシは生まれた時に既に次世代がお腹にいるといいます。
しかも周囲の環境でオス・メスどちらにもなるともいいます。

ということで環境適応性が高く、1つの農薬に対してすぐに抵抗性が出来るらしいのです。
なので、次々と農薬の種類を変えなくてはならないそうなんですね。

で、1度発生したらもうアウト。ネズミ算式に、、、という言葉がありますが、それ以上に爆発的に増えちゃうんですね。

ところが今年は本当にキレイ~

畑をやり始めてから空豆は作っているのです、もう7年目ですが、ここまでアブラムシがつかず病気にならず、空を仰いでいた鞘がきれ~いな状態で地面に垂れ下がるまで大きくなったのは過去1回だけ。

豊作なのは2/7、つまり約3割ぐらいの確率ですね。

これも今年の天候が私の空豆にあっていたのでしょう
それにしてもキレイだな~。



あちこちで大きく垂れ下がっている空豆ちゃん


入れ食い状態で大量の空豆ですが、採れたて茹で立てはそれは美味しいのです

ビール好きの奥様だけでなく、最近は子供も食べるようになってきているので、家族もご機嫌です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ