半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

あさがおの種

2015年08月27日 | 農的体験・生活
小1の子が学校から持って帰ってきた朝顔も、そろそろ終わり。

種の観察で写真を撮っていたら、古いデジカメにしては見事にピントがあった写真が撮れました。
こうやって見ると美しいというか、とげとげしいというか、凄いですね。
自分の寿命が尽きる頃、子孫に命のバトンをつなぐ。
多年生植物は、毎年、実をつけながら自分も複数年生きていきますが、1年生植物は、1年で自分の命は終わり。
自然はそうやってできているんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ