半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

心を耕す

2013年05月31日 | 自分の時間
心を耕し、経験という種を播き、行動という水をやり、アウトプットという花を咲かす。

3月ぐらいから5月までは、なかなか「抑えられない気持ちをもって朝を迎える」という状態がなかなかありませんでした。

そんな期間を振り返るために、今朝久々に時間をとってみたら出て来た言葉です。

何かをやろうとしても、結局、「体の内から燃え上がる気持ち」がないと、なかなか行動に火がつきません。
やらなければならない作業に集中したり、外に何かを求めていては、あれよあれよと時間は流れていってしまいます。
やはり、心を耕し、「どうしてもやりたいこと」を心に持っている状態にすることがとても大切で、何よりも最初にしなければいけないことです。

次に、なにかを起こそうとしても、自分の発想は結局はかつて経験したことの組み合わせなわけです。
狭い世界に閉じこもっているだけだとなかなか新しい発想、意欲は沸きません。
だからいろいろな経験をすることで、その経験を通じて得たものが自分の中に種となって播かれて、初めて自分なりの「これをやりたい」という気持ちが出てくるんだと思います。

そしてその思いに突き動かされて実際に動いてみて結果としてのアウトプット(企画だったり、言動だったり、文章だったり、提案だったり)になるわけですね。

心を耕し
経験という種を播き
行動という水をやり
アウトプットという花を咲かす


ちょっと頭に入れて過ごしてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ