駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

目を開かれる

2012年01月28日 | 小験

      

 人間の尊厳はどこにあるだろうか。それは精神にあると思ってきた。脳梗塞で倒れ物言わぬ経管栄養の患者さんにも名残りがあり、元気な頃を知っている人達の接し方から、なにがしか敬うべきものを感じるものだ。

 しかし、知的障害の人の障害程度区分審査に関わるようになり、こうした人達に人間の尊厳をさほど感じることの出来ない気持ちが自分の中にあるのに気付き、慄然としている。一般の人が知ることのない世界ではあるが、言葉もきちんと言えず食事や排泄にも介助や世話を必要とする人達の審査をしていると、今まで自分が持っていた感覚や価値観が揺らぐ気がする。

 恐らくこの広い世界には知的障害の他にも自分の知らない世界があるだろう。広い視野を持つことが、どんなに大切かとこの年にして思う。高を括った独断はしばしば独善不遜に陥る。それに気付くことは、以外に難しいものだ。誰しも一度障害程度区分審査をするとよいかもしれない。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 事実は小説より | トップ | 死闘を制す »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知的障害 (Mrs.W)
2012-01-29 05:57:01
私の仕事も一応、知的障害児との関わりもあるので、自分の感覚や考え方を常に広げるようにして行きたいと思ってます。 
返信する
了解です (arz2bee)
2012-01-29 16:23:52
 Mrs.Wさんがそうしたお仕事とは想像しておりませんでした。
 私のような一般内科医にはあまり縁なのかった分野で、この一年こういう世界があったのだと目が開かれております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小験」カテゴリの最新記事