工務店通信 ~住まいの結婚相談所

受注に限界を感じている工務店社長へ
あなたの受注に対する悩みを解消する方法を、無料で提供するブログです。

「お金をかけずに受注する方法」10:現場を活用すべき3つの点

2022年10月04日 | 安定受注
━━★ 出張無料説明会 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開催日:10月2日~10月15日
開催地:あなたの事務所 
参加費:無料 

詳しくは下記をご覧ください。 
  ↓   ↓   ↓ 
http://www2.archipro.co.jp/tanpatu/setsumeikai.html

Zoom希望の場合は、日時・招待メール・ミーティングID・パスコードを明記ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



こんにちは、若松です。

 

統計上ですが、1年以内に100軒に1軒は家を建てています。
もし、現場周辺に100軒あれば、1年以内に1軒受注のチャンスがあるということです。
その人達は、あなたの現場を頻繁に見ているわけです。
だから、ご近所さんにアプローチしない手はないですよね。

 

ところで、そのご近所ですが、私が考えるご近所の定義は、
隣近所ではなく、その建物を見る機会のある人たちすべてです。
ですから、その前を通らなければ駅に行けない、スーパーに行けない。
また、学校、病院、銀行や郵便局にいけない人は、全部ご近所さんです。

 

だって、現場の進行状況を毎日見ているわけでしょ。
だから、その人たちに対して情報提供をしなければいけないんです。

 

そうすれば、100軒に1軒の受注チャンスがあるわけです。
また、役立つ住まいづくり情報を提供していれば、紹介もあり得ますよね。

 

でも、それには、基本ができていないとだめです。
整理整頓、身だしなみ、言葉遣いなどがきていればの話です。
それが出来てないなら、逆効果になりますからね。

 

さて、なぜ、現場を活用しないといけないか?
それは、現場には優位な点が3つあるからです。

 

1つは、建物が建っていく様子を見てくれることです。

工事期間中、何度もチェックできるので、建物の説明をしなくてもいいんです。
仕事ぶりを見てもらえるという利点があります。

 

2つめは、ご近所ということは、知り合いの可能性があることです。

自分の知ってる人が頼んだところだから、へんなところじゃない。
そういう意識で見てくれます。
見ず知らずの工務店が建てているんじゃなくて、自分が知っているところが建てている。
だから、大丈夫だろうと無意識に感じています。
安心感を持ってくれるんです。

 

3つめは、接触の機会が多いことです。

 

ご近所の人たちは、毎日現場の前を通っています。
ということは、先日話したOBさんに配ってもらうチラシ。
そのチラシを現場に置いておけば良いんです。
持って帰れるようにしておけば、必ず減っていきます。
そして、持って帰った人の内、何人かはアドレスを登録してくれます。

 

ところで、ご近所の人にとってありがたい情報とは何か?
大きくわけて2つあります。

 

1つは、現場の進捗状況を知らせてあげること。
もう1つは、住まいづくりに役立つ情報を提供すること。

 

この2つです。

 

何月何日から、基礎工事が始まります。
何月何日に、大型のクレーンがはいります。
現場の進捗状況を、その都度知らせておけば、ご近所の人は安心ですよね。
そして、回数が多くなればなるほど、安心感が増していき、信頼されるようになります。

 

その案内と一緒に、アドレス登録を促すチラシも配ります。
登録するだけで、住まいづくりに役立つ情報が読めますというチラシです。
必要だと思ったら登録するし、役立つと思ったら読み続けてくれます。

 

ちなみに、案内の頻度ですが、
専門業種ごとに行けば、一現場20回以上の訪問になりますね。
20回以上気づかいを示す案内をすれば、印象は良くなるでしょうね。
しかも、役立つ情報もとなればなおさらですよね。



では、また。








追伸 「役に立つ」

 

世界で役に立つこと、それがたった1つの幸せになる道です。
思いだしてみてください。
過去、本当にうれしかったこといろいろあるでしょう。
その共通点やうれしさの原因は何でしょう。

 

誰か、もしくは何かに役立つ行為をした結果だったのではありませんか?

 

「原因と結果の法則」
良いことを思い、良いことをすればいい結果が生まれる。
悪いことを思い、悪いことをすれば悪い結果が生まれる。

 

今日も人の役に立つことができればいいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼無料で私のコンサルティングを試すことができます。
 http://www2.archipro.co.jp/konsaru/ota-kon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   アーキプロジェクト株式会社 代表取締役 若松敏弘

 

   あなたの受注に対する悩みを“金輪際”消し去ります!

 

  香川県高松市太田上町1182
  TEL 087-869-7115 FAX 087-869-7116
  【WEB】  <http://www.archipro.co.jp/>
  【MAIL】 <archi@archipro.co.jp>
   個人情報に対する考え方については下記をご覧下さい。
  → http://www.archipro.co.jp/a1093.html
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

問い合わせ・苦情があれば、以下のメールアドレスまでお願いします。

 

発行責任者:若松敏弘
archi@archipro.co.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「お金をかけずに受注する方... | トップ | 「お金をかけずに受注する方... »

安定受注」カテゴリの最新記事