━━★ 「安定受注システム構築法」セミナー ★━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:11月6日~11月22日 13時~15時
開催地:高松・博多・岡山・大阪・名古屋・京都・横浜・大宮・品川
参加費:無料(但し喫茶代1000円)
詳しくは下記をご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/s-m-s/1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、若松です。
現場周辺には、必ず家を建てる人がいます。
統計上ですが、1年間に100世帯のうち1軒は必ず家が建ってる計算です。
だから、200軒に案内していれば2軒は可能性がある、ということになりますよね。
しかも、毎年です。
しかし、多くの工務店さん達は、その現場周辺を活用していません。
何の働き掛けもしていないんです。
もったいないとは思いませんか?
にもかかわらず、現場を見たこともない地域に折込チラシをばらまいています。
それも、1回だけ。
これではお金がかかるばかりです。
でも、100軒に1軒、確実な見込み客がいるわけです。
しかも、それはその年だけでなく毎年1軒。
現場周辺に20回以上案内するのと、
見知らぬ地域に1回チラシを入れるのでは、
どちらが受注する確率が高いでしょうか?
ご近所の人たちは、毎日のように現場前を通って建物を見ています。
現場がちゃんと管理されているのなら、案内しないと損ですよね。
もし、現場周辺で新規受注ができるなら、
折込チラシも必要なくなるのではありませんか?
1回の折込チラシにかかる費用30万円。
一体誰の懐を温めているんでしょうね?
ちなみに、チラシの目的は「見学会に来てもらう」ことですよね。
現場周辺に案内すれば、1年以内に建てる人が必ずいます。
そして、将来建てる人も見学会にやってきます。
また、メールを配信していれば、読者も見学会に集客できます。
メールだと、月数千円しかかかりません。
チラシに比べたらタダみたいなものでしょ?
私は工務店さんたちにメールを配信しています。
毎日約1万8千通、月間約50万通。
月に50万通送って、かかる費用はたったの3,333円。
海外からだってメールは配信できますからね(苦笑)。
以上、現場の話でしたが、これから紹介の話をしますね。
私が最もお勧めしているのがこの「紹介」です。
残念ながら、ほとんどの工務店さんが、
「紹介はあまり無い」
と言います。
でも、昔は紹介でしか仕事が無かったはずなんです。
それが、チラシや広告を使って見込み客を集め、後は営業攻勢をかける・・・。
と、ハウスメーカーが誕生してから、いつの間にかそうなってしまいました。
それ以前は、家を建てる場合は、その町の工務店にお願いするしかありませんでした。
「ごめん、今忙しいんで、2年位待ってもらわんと出来んなあ」
でも通っていたわけです。
しかし、今は2年どころか半年でも待ってくれませんよね。
そんなこと言おうものならと、すぐに他社へ行ってしまいます。
だから、昔のような状況を作れれば良いんです。
それには、絶対的な人間関係を築いておく必要がありますね。
そして、紹介ですが、なぜ紹介が無いか?
それは、
「依頼をしていない」
というのが一番の理由です。
黙っていては紹介は出ません。
ただ、依頼回数、タイミング、依頼の仕方。
そのどれが欠けても紹介に繋がりません。
では、また。
追伸 「忘れること、忘れないこと」
善意を受ける人は、決してそれを忘れてはいけません。
善意を行う人は、決してそれを覚えていてはいけません。
興味深い言葉ですね。
私たちは往々にして、この逆をやってしまいます。
自分に対して行ってくれた善意はすぐに忘れるが、他人に行った善意は覚えている。
その傾向は、こんな言動に現れます。
「あいつには、これだけしてやったのに、何も変わらないじゃないか」
心当たりはないでしょうか?
善意には、条件付けをしてはいけません。
無条件の行為だからこそ、善意であり相手を幸せにでき、また自分も幸せになるのです。
条件付けをしてしまうと、それに結局は束縛され、息苦しくなってしまいます。
無条件で行う善意、1つでも2つでもできるようになれば
あなたも、また相手も幸せになります。
お互い努力しましょうね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼無料で私のコンサルティングを試すことができます。
http://www2.archipro.co.jp/konsaru/ota-kon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーキプロジェクト株式会社 代表取締役 若松敏弘
あなたの受注に対する悩みを“金輪際”消し去ります!
香川県高松市太田上町1182
TEL 087-869-7115 FAX 087-869-7116
【WEB】 <http://www.archipro.co.jp/>
【MAIL】 <archi@archipro.co.jp>
個人情報に対する考え方については下記をご覧下さい。
→ http://www.archipro.co.jp/a1093.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ・苦情があれば、以下のメールアドレスまでお願いします。
発行責任者:若松敏弘
archi@archipro.co.jp