あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

八王子・甲州街道のイチョウ並木の黄葉2014.11.14現在

2014年11月15日 10時22分04秒 | 紅葉散歩
訪問日は昨日、2014.11.14です。入間基地航空祭の記事連載の途中ですが中断で、紅葉情報記事を優先します。
まずはJR西八王子駅下車。イチョウ並木へ向かう。訪問2回め。始めて訪れた時は、イチョウ並木の場所が分からなかったのですが、電車の車窓から見えたので、迷う事無く北口へ。

すぐに見つけたのは地面にあった千人同心マークです。この辺りに住んでたのですね。道路標識の案内板に【千人町】と書いてあります。
せっかくなので、イチョウ並木の基点追分交差点へ。

ここは日当りが悪いようで、まだ色づいてませんでした。
あ。11月15日・16日はイチョウ祭がある。

今年はタイミングバッチリ~。
基点の追分交差点から高尾駅方面へ八王子市。甲州街道のイチョウ並木をウォーキング開始!
ウォークング開始して早々見つけたちょっと萌えの入ってるお寺発見!ぜひとも紹介したい所ですが、今日は紅葉情報なので、イチョウの色づき具合を中心に紹介します。









気付いたのですが、以前訪れた時は区画でイチョウの剪定が切り込んである場所や、枝の長いのが並木で混在していたのですが、今年は全部綺麗に剪定してあります。枝が短い方が住民には落葉が少なくて嬉しいようですが、見るぶんにはちと残念。しか~し!「落ち葉の回収案内」という張り紙を道々見かけると、大変なんだろうな~とお察しです。ご苦労さまです。
並木は長い距離続いてまして、最初は楽しかったんだけど最後はまだ続く!と。ヘトヘトになってしまいました。もっとも途中でイチョウ並木をはずれ、武蔵野陵へ寄り道したのでイチョウ並木を基点から終点まで歩いていません。

あ。歩いてて気付いたのですが、イチョウ並木の色づきは、高尾駅周辺が一番黄金色になっています。空が抜けるように青いので、黄色が映えてとても綺麗でした。10月に大きな台風が2つも襲来したので、あまり葉っぱが残ってないかも?と不安もあったのですが、そんな事ありませんでした。

京王線高尾駅のホームから、イチョウ並木が見えました。まだ太陽が高いので、もう一カ所寄ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-1飛行機が連なって

2014年11月14日 01時07分18秒 | 飛行機・ヘリ

飛行展示を披露した機体が降りて来ました。
撮影に使用してるのが古い携帯電話でして、殆ど望遠出来ません。だから、動いてる機体が奥に小さく写ってます。分かります~??



先ほど編隊飛行していたC-1飛行機が次々に降りてきました。滑走路の右から降りて来て、奥を左へ移動してゆきます。驚くべきは、C-1飛行機が地上にランディングに必要な長さです。あっちゅー間に止まれるだね。とはいっても、降りて来た場所に止めておけないので、滑走路を左へ移動してゆき、左端でターンして手前を左から右へと移動してゆきます。上の画像をよく観察すると、迷彩柄のC-1輸送機が2機連なって移動中です。

続きまして3機移動中。

C-1輸送機は更に右へ移動中。画面に入りきりませんが、さっき空を編隊飛行していたC-1ですので、3機だけではありません。こういうのは静止画像でなく動画の方が盛上がるのでしょうね。

右でC-1輸送機はターンして、手前の空いてる場所に止めてゆきます。

配置終了です。これで上がっていた飛行機が全て降りてきました。あとはブルーインパルスだけです。
当初の予定ではF-15Jの飛行展示があったのですが、中止になりました。
やっぱなー。なんかね、市と取り決めがあるんだって。飛んでいいのは戦闘機以外だと。残念だね~。かつては厚木基地で航空祭がありました。そこではアメリカ軍の戦闘機の編隊飛行展示があったんだよね。遠い記憶になってしまいました。ちなみに横田基地で今やってるのは、友好祭だから。航空祭じゃないから。

せっかくなので、滑走路の右手。達人さんに教えていただいてたおススメスポットへ行ってみた。なる程、目の前にさっき降りてきたばかりのC-1が整然と並んでました。

時刻はようやく12時になった所です。隙間を探してパン&お茶でお昼ごはんタイムです。もうね、足ばボロボロです。あまりの人の多さで動けなかったの。
実際、「移動しようか?」と後ろのダンナを振り返った途端、左の人に倒れ込みそうになりました。慌てて踏ん張ろうとしたけど、膝が笑うというのでしょうか?足に力が入らないんでやんの。原因は分かってる。万歩計は殆ど数字を刻んでいませんが、ほぼ2時間立ちっ放しだったのだ。つ・疲れた……。

さて、ブルーインパルスの飛行展示は13時05分始まりだからまだ1時間あるのだ。その間に装備品展示・コクピット展示を見物するかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-1の編隊飛行は凄い

2014年11月13日 01時50分03秒 | 飛行機・ヘリ
達人さんのおススメポイントはまだ先ですが、いい感じに視界が開けたのでここで撮影することにしました。

だって、5機のT-4が目の前にいるんだも~んっ。ところがだよっ。左から飛んで来るC-1輸送機に気付くのが遅れたんだな。
あっ!と思ったら、あっちゅー間に近づいてきました。携帯電話の電池節約の為、撮影スタンバイ状態を解除していたので、慌てて構えたのですが、時既に遅く~~。せっかくのC-1の編隊飛行が…。それがトップ画像でございます。
C-1は輸送機なので、ヘリコプターやT-4などより大きいんですよ。それが編隊飛行で頭の上を飛んでる様はとっても素敵でしたっ!もうね。なんか映画かアニメの一場面のようです。そこに自分がいるんだよ~。いいだろ~~。って、帰宅後撮影した画像がトップ画像だった時、がっくりと凹んでしまいました。

そもそも、私の古い携帯電話は一回撮影すると、次に撮影出来るまでの時間が十秒くらい必要なのですよ。だから、トップ画像の1枚を撮影後、次に撮影出来たのは上の米粒の画像という…。や~、ダメダメでしたね。















ところでですね。愚痴ってばっかでアレなんですが、古い形態電話なので、太陽光が強い時の画面は真っ黒です。もうね。何を写してるんだか分からないの。掲載してる画像は飛んでる機体がちゃんと画面に納まったものですが、半分切れてる奴とか、画面の外に機体がある奴とかを量産してしまいましたっ!やさぐれてますが、そんなものよ~と割り切って撮影します。いいこともあるんだよ?いい感じの構図で撮影するんだっと。画面にとらわれずに、画面の外の目の前の空を見ながらシャッター切れます。これは後から記憶を呼び起こす時、画面越しでないからリアルな感動があるんだよ~。ま・負け惜しみじゃないからねっ(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空飛ぶ広報室に出てた

2014年11月12日 01時02分55秒 | 飛行機・ヘリ
次々と飛び立っていったC-1輸送機を見送った後、次に動いたのが水色の変わった形の機体です。
なんか~??紙飛行機に似てる??や。何言ってんだ。
でも戦闘機でもないし、輸送機でもない。と。頭をひねってると、ずっとアイドリングしていたヘリが移動を始めました。

あれは~青く塗装してるけど横須賀でよく展示してある奴に形は似てるけど、たぶんUH-60Jだよね?(画像右奥です)
や。展示してある機体には、説明板も置いてあるのですが、とにかく観客が多くて最前列には行けない。私の適当知識なのでええ加減です。
あ。2ローターのヘリに動きがありました。何か、荷物をつり下げてます。









パフォーマンスでしょうか?多めに回ってます~。
やがて奥に飛んで行き、荷物を再び降ろします。
動きがないので、またまた滑走路を左から右へ移動します。

あ。荷物を降ろしたCH-47Jが戻ってきました。

あ。気付きました?
画面の下奥に見えてるお揃いの機体こそブルーインパルスです。さすがに人気が高い。

この辺り観客が厚いんだよね~。
あ。青いヘリが高度を下げて近づいて来た。

その上空を早いスピードで空色の機体が飛んで行く。

ン?!!
この2機セットには何やら見覚えが…。あれ~??



わかりました~。去年TBSの日曜ドラマ『空飛ぶ広報室』に出て来た、山岳救助隊でなく、航空救難団だったっけ?アレじゃないの!?
入間航空祭のあった11月3日は、風の強い日でした。災害時にはちょっとやそっとの天候でも飛ぶのでしょうが、航空祭の飛行展示で事故る訳には行きません。だから予定されていた陸自空挺降下は中止になりました。救助パフォーマンスもてっきりナシ!かと思ってましたが、やってくれました。短かったけど。
さて。また滑走路を右へ移動再開。

先ほどの航空救難団の2機が最後の挨拶かな?上空を右から左へ。

いつになったら達人さんに教えていただいたおススメポイントに着くんだろうか?観客は更に増えてます。う~む。諦め時か…。

青い上空を飛んでいた機体が降りてきました。滑走路を移動していきます。って!携帯電話では小さくしか写せない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-1輸送機が次々と!

2014年11月11日 08時03分03秒 | 飛行機・ヘリ
11月5日に訪問した箱根強羅の紅葉の記事を優先して、11月3日の入間航空祭の記事を中断してましたが、再開です。
9時半頃から始まった飛行展示は、YS-11FC&U-125 T-4(シルバーインパルス)と来てちょっと休憩。その間、滑走路を左から右へと移動します。といっても、時刻は既に10時半。どんどん観客が増えていく。とても前の方は既に人で埋まってます。
んで!ぼちぼちと~~ってもうっとうしくなるのが、レジャーシートで場所取りしてる人たち。目的は午後からあるブルーインパルスの飛行展示で、それまではレジャーシートで場所取りして待つ間に長時間並ぶ機内展示とかコクピット展示でも見ようか?という人が、レジャーシートだけ残してあるんだけど、これが増えてく観客の邪魔にしかならない。特に出来るだけ滑走路に近い場所で見たくて場所取りしてるレジャーシートが邪魔!!そもそも飛行展示を見たい人が空と遠くで動く飛行機達しかみてないの。足元にある邪魔な誰かの荷物なんかどうだっていい!という人も多いの。気配り大好きな日本人もいるからそういう人はわざわざレジャーシートの縁を回って迂回する。そういうのってレジャーシートの近くに行かないと人に押されながら人の頭しか見てない後ろの人には分からないのね。と。前の方で突然不自然な動きをされると、流れが滞る。ちなみに人の渦の中には、背の小さな子どもの老人もいるので、人の圧力は怖いよっ。レジャーシートを貼るっていいのは後ろの方だけ!とか区画区別するべきだねっ。ちょっと、人間の動きに詳しいイベント会社行って聞いて来いっ!大きな事故が起きてからじゃ遅いよっ!
なんでここまでエキサイトしてるか?というと、早めに帰ろうと撤収しようとしたら、入口がぎゅぎゅっと人が詰まってしまい、ここで倒れたら将棋倒しが起こる!!と。とても怖かったんです。後ろからは早く前に行こうととてつもない圧力がかかって来ました。この圧に身を任せると、私の前に踏ん張れない年配者や子どもがいたら転びます。転んだら潰されるよ~~~っ。
どうどうどう。落ち着くんだ自分。
さて、T-4が降りてきたらば、次に上がっていったのはC-1です。
さて。
私が使ってるのは古い2つ折りの携帯電話です。かつて使っていた人は覚えがあると思うのですが、古い携帯電話で撮影すると、シャッターを押してから実際に撮影出来るまでちよっと時間差が発生するのですよ。
このちょっと!というのがくせ者でして、ちょっとの間に飛行機は飛去ってしまうのだモノが旅客機ならともかく、戦闘をする飛行機なので、スピードが落ちる離陸・着陸の時に狙われて撃墜されないように、出来るだけ短い距離で出来るだけ即スピードが上げて離陸するのです。
となると…。
撮影に失敗しました~~。という画像を量産してしまいました。
がっかりしてると、またC-1がやって来た。
すぐさまリベンジです。







それなりに撮影出来た。私の古い携帯電話は、あんまり望遠撮影出来ない機種で、1枚撮影すると、次を写せるまでそれなりに時間がかかる。だから1機のC-1の離陸につき、1枚しか撮影出来ないという…。……。ならなんで似たような画像が一杯アップ出来たのか?それはね。C-1飛行機の数が多いのさ。1回撮影に失敗しても次々にC-1が飛び立つからリトライ出来るんだよ。
ちなみに、他の人はというと?
ごつい長玉の望遠カメラを構えてます。あれ…。重いよな?そもそも私が携帯電話で撮影するようになったのは、一眼レフが重いから!レフはとても歩くのメインのウォーキング向きじゃないの。力も体力もないオバさんには苦行なの~~。

次に来たのはこれ。え~と??
取りあえず飛び立つ機体はなくなったので、滑走路の移動を再開です。









さて。CH-47Jがやってきました。
このヘリさ~、2ローターでかっこいいんだよな。このタイプのヘりは、我が家の空ではみられません。うちの空を飛んでるのは、米軍の横田ー厚木の連絡機とか、練習飛行のホーネットとか、座間キャンプー朝霞の自衛隊のヘリだから形が違うのだ。よく飛んでるのは、UH-60Jみたいな奴。

さて。2ローターのCH-47Jは右から左へ飛んできて、迂回して滑走路の奥で長い事ホバリングしてるんだけど~??

え~と?? 記事が長くなったので、明日に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根のお土産

2014年11月10日 00時31分13秒 | おいしい&スイーツ
箱根登山鉄道&ケーブルカーの一日乗車券トコトコきっぷは、小田原ー早雲山間が乗り降り自由です。
強羅公園&箱根美術館&大雄山最乗寺箱根別院の紅葉を楽しみました。すっかり長居をしてしまい、予定していた蓬莱園に立ち寄るには時間が足りない!という…。なんとも閉まらない事になったのですが、帰りの車中で見つけたまんじゅうの車内吊りのまんじゅうが魅力的だったのです。見たら「箱根湯本駅前店」とあったので、「途中下車する?」と。一日乗車券だと自由がきくよな~。
まず目についたのがエヴァンゲリオンの看板。「すぐそこ」と書いてあるので行ってみた。

構えは地味だけど。ソフトクリームのあの色は~~エヴァ初号器?だっけ??シンジ君の乗ってる奴!

エヴァ焼きが気になるなあ~。

入口は綾波が出迎えてくれます。ボチボチ浴衣は寒そうなので、着替えさせてあげて~。

このお店限定の商品もある模様。
確か、エヴァの新東京市って箱根の仙石原にある!という設定だったので、箱根の玄関口箱根湯本にエヴァ屋があるのはまことに正しいです。

さて。目的地のまんじゅう屋は…。

駅前店はすぐに見つかりました。

これは帰宅後に撮影したものですが、まんじゅう2個で220円。軽い自分土産です。店を出たら道路の向かいに別の土産屋とかまぼこ屋が並んでるのを発見!い・行ってみるかな~??

行ってみた!



最近の土産ものってセンスいいよな。
ちなみに、買わなかったけど味見をしたすり下ろし生わさび乗せかまぼこはとっても美味しかったです。購入しなかったのは、袋入りの生わさびが、袋を開けたら一気に食べないとダメになりそうなタイプだったのです。家族が多いお宅には一押しの品かもしれん。つーかテレビで紹介されたこともある人気の品のようです。
さて帰宅です。箱根湯本駅に戻ります。箱根に来たのはずいぶん久しぶりです。箱根湯本で途中下車した事となると、10年は軽くない!箱根湯本駅は建替えたのでしょうか?綺麗におしゃれになってます。観光地の玄関だけあって、荷物をお泊りする宿まで届けてくれる受付窓口や、大きな荷物を預けられる大きなロッカーが分かり易い場所にあって好感度が上がります。

そう言えば、小田急ロマンスカーの始発駅でもあるんだよね。
ふと。足元の絵が気になったので撮影してみた。

素敵だけど、ちょっと痛んでますね。残念だわ~。

他の絵はコレ!さっき登山鉄道で渡った出山鉄橋だっけ?道路から見るといい構図だよね。

友達と海老名駅で別れる頃には、すっかり暗くなってました。まだ5時になるかどうかだったんだけど。日が短くなったよな。
帰宅後カウンターを見たら10648歩にしかなってないっ!でも翌日の筋肉痛は、2万歩超えの散歩の時より酷かったです。11月3日の入間航空祭から中1日で出かけたのがイカンかったのか?それとも殆ど上り下りばかりだった為、普段使わない筋肉を動かしたからなのか??翌日は殆ど1日使い物になりませんでした…。

昨日、朝からの雨が午後にはあがり隣町の相模大野へ箱根の画像をプリントアウトしに写真屋さんへ行ってきました。
帰り道、さっき通った道が警察の非常線が貼られ通れなくなってたのね。非常線の前にも奥にも警察官がいてこれは…事件?と思いつつ、道を迂回してサウザンロード商店街に出たらば、そっちにも非常線が貼られてました。
自転車で帰る途中にはヘリコプターも飛んできた。ここは座間キャンプから近いし、厚木基地ー横田基地の航路の下なので、ヘリコプター自体は日常的に飛んでる場所なのですが、ヘリコプターがその場でホバリングを続けるのは異常です。ヘリは暗くなってもその場から動かない。これは~、事件起こした奴が逃げてるんだな。とアタリをつけWEB検索したらば、20代の女性を複数回刃物で刺した、40代と見られる男性が逃走中でした。
またかよっ!!
しか~しっ!現場は我が家のすぐ近く。もうね徒歩2-3分の場所なのね。だからおもむろに、いつもは開けてるベランダの鍵を締めましたっ!!
幸い、朝起きたら犯人逮捕されてました。警察の人、ご苦労さまです。夜半に逮捕とあったので、あれからずっと探してたのね。
つーか、web見たらば、犯人は犯行後血のついた刃物を持ったままコンビニで買い物した映像が防犯カメラに写っていたとかなんとか。
え~と??サウザンロード商店街は、その名の通り1000メートル続く商店街な訳で。防犯カメラも多く設置してあって。そっちに逃げるだけでおかしいんだけど。更に犯行後コンビニで買い物っておかし過ぎるやろっ!
あ。ちなみにこのコンビニは普段私もちょいちょい利用してるお店で、お店の人も全部顔見知りです。
物騒な世の中になったのう~。くわばわくわばらでゴザイマス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雄山箱根別院の紅葉

2014年11月09日 00時19分54秒 | 神社・仏閣
訪問は11月5日。箱根登山ケーブルカーの午後13時20分の公園上駅発に乗車。この時間、運行本数が少なくて、随分待つハメになった。

13時30分。早雲山駅到着。標高は750メートルに達した。気温は100メートル上がると0、8度下がる。下界と比べると6度は低い。
さて。まずは早雲山駅を出た所にある早雲山駅展望テラスで昼食です。

寒さにさえ目をつむれば、眺めは最高です。いつものパンと熱いお茶でお昼ごはんをいただきます。あ。展望テラスにはベンチが配置してあって、紅葉を眺めつついただけました。

これでもう少しお天気が良ければ最高だったけど。それはもう言わない約束なのです。
さて。早雲山駅へ来たのは、お昼ごはんを食べるだけでなく、大雄山最乗寺箱根別院を訪問したいから。
実は強羅周辺の紅葉スポットをWEB検索してて見つけたのだ。
問題は、所在地が今ひとつ分からないんだな。地図検索かけると、早雲山駅から道なりに進めば良いみたいなのですが、実際言ってみると、道は直線と右手の上り坂の2又に別れていたのです。なんとなく坂道が正解な気がする…。と。当てずっぽうという名の勘に従い進みます。

岩に野草の花がまだ残ってました。箱根は固有種が多いから、植物に詳しいともっと楽しいんだろうなあ~。
勘に従って進みましたが、道の左右は紅葉が見頃でした。広葉樹の雑木林は黄色とオレンジに色づくのですね。
さて、箱根別院に到着です。

時刻は午後13時49分。駅から結構近かったな~。





標高凡そ780メートル程。調度今が見頃です。お庭ってないのかな~?と。ウロウロしていたら、鐘楼の所に下り坂を発見。



いい感じに宝篋印塔が並んでます。

真新しいけど、数年経つといい感じになるんだろうな。

撮影を楽しんでいたら、友人が「この石は何だと思う?」と聞くので「え?自然の岩でしょ?」と答えると、「違うみたい」と。
ん?どゆこと??
岩の裏には、文字が彫られてました。
さて、撤収です。帰りは別の坂を発見したので道なりに降りて行く。

なんつーか、箱根別院の紅葉はこんなに綺麗なのに、観光客が誰も来ない。私たちだけです。他にはお寺の掃除されてる方と、工事車両のみ。こんな所の工事ぅて、どこを工事してるんんだろうなあ?

さて。坂道を降りきったら、駐車場に着きました。ところで、道路に置いてあるコーン。これは何に見えますか?もしや…。富士山?
コーンの上部の白色のギザギザが芸が細かい。
箱根登山ケーブルカー、早雲山駅に到着。次の出発時刻を確認すると、14時16分でした。まだ…時間があるな。せっかくなので売店を覗いてみる。さすが観光地。日本風味たっぷりのお土産の数々が並んでいます。寄木細工が多いのが箱根らしい。

ケーブルカーの車内で相談です。予定では、このあと小湧谷駅へ移動。蓬莱園の庭園で紅葉散歩の予定だったのですが、時間が微妙。
強羅駅到着が14時29分。箱根登山電車の出発が14時38分。う~む。強羅から小田原まで1時間かかる。
蓬莱園はパスしょう。そうしよう。と。あっさり話がついたので、山を降りる事にしました。

午後14時50分、宮の下駅到着。いのしし出没地帯!の看板発見。

途中、スイッチバックは3回。スイッチバックの為乗務員が移動するのを待つ間、出立鉄橋を見下ろすポイントが。こうして見るとこの辺りの紅葉はまだまだね。
車中、箱根土産のポスターが貼ってある。「これ、箱根湯本駅前店だって。途中下車する?」と。一日乗車券トコトコきっぷは、小田原ー早雲山駅間の駅が乗り降り自由なのです。フットワークは軽いよ?

15時21分箱根湯本駅到着。土産屋に向かっていると、エヴァンゲリオンのポスターを見つけた~。そういや、エヴァンゲリオンの新東京市って箱根の仙石原が架空所在地だっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根美術館の紅葉2014.11.5現在

2014年11月08日 00時34分02秒 | 紅葉散歩
強羅公園を11時55分に出て、道向こうの箱根美術館へ向かいました。道路から見えるモミジも既に見頃になってます。
箱根美術館は箱根で一番の紅葉の名所です。
入園料は900円です。でも一日乗車券トコトコきっぷを利用すれば、200円割引の700円で入園出来ました。
料金支払所を抜けると…。

苔に覆われた地面と色づきの進むモミジが出迎えてくれます。
まずは、苔庭のモミジを楽しみます。

む~ん。せめて少しでも太陽の日差しがあれば良かったのですが、当日は台風の雲が空を覆ってました。それでも充分綺麗ですし、まっいいか~。



調度紅葉が進んでまして、葉の色が何色もありますね。

さて、訪問した11月5日は、調度紅葉シーズンとのことで、普段はクローズされている非公開エリアの石楽園が開放されてました。



石楽園は、高低差があります。でも上り下りする価値はありました。


石楽園の名前の通り、エリア内には多くの石があります。この石はわざわざ遠くから持って来たものじゃないのかも?箱根の山の石だと思う。なぜならば、強羅公園にも多くの石や岩があったのです。
さて、せっかくの「美術館」なので、美術品を展示してある本館もかる~く見学しようかな?

本館の手前に美術館の北側の隣合う民家が見えました。上の画像がそうです。つーか、これが民家かよ~~?

本館2階の窓より撮影。箱根美術館は陶器が多く展示してありました。後、現在は東海道五十三次の浮世絵も。









さて。予定が遅れ気味です。先を急がねば。
箱根登山ケーブルカーの公園上駅(標高611メートル)より、箱根美術館。ケーブルカーの駅からは近いのよ~。でも残念だったのは、ケーブルカーの運行本数が少ない事。箱根美術館を出たのは既に13時を回っていたのですが、この時間のケーブルカーは、1時間3本しか運行してないの。運悪く大分待つ事になってしまった~。
あ。目的地は箱根登山ケーブルカー終点、早雲山駅(標高750メートル)。早雲山駅を出た所にある早雲山駅展望テラスでお昼ご飯です。(なぜにこない寒い場所でお昼を計画したのか…。下界より6度は低いのよ…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根強羅公園の紅葉2014.11.5現在

2014年11月07日 08時23分11秒 | 紅葉散歩
11月3日の入間航空祭記事連載を中断して、11月5日の箱根・強羅公園の紅葉情報を先に掲載します。この週末箱根にお出かけを考えてる方の参考になれば…。
友人の休みが11月5日に取れたので、今年も見頃の紅葉を楽しみに行こうと計画。
ちなみに、2013年は昭和記念公園。2012年は多摩センター周辺の並木。2011年は八王子の甲州街道のイチョウ並木&武蔵陵。と、11月上旬ー中旬に毎年違う紅葉の名所へ出かけてます。
まずは待ち合わせが小田急線海老名駅8:51発の伊勢原行き最前列車両。伊勢原駅9:05着。9:06発ー小田原駅9:36着。9:45発ー箱根湯本駅10:01着。10:11発。
車窓は小田原付近がほぼ海面に近い標高14メートルだったのが、箱根登山鉄道に乗換えた途端一気に標高が上がって行きます。
車窓は箱根湯本駅(標高96メートル)を出た所ではまだ青葉ばかりでした。つーか、どんどん標高が上がってるのに、ほどんど変化がないっ!!目的地の強羅近辺は見頃になっているのか??不安~。
やがて、有名な観光ポイント出山鉄橋へ。観光写真などで紹介されるのは、箱根登山鉄道の車内からの画像ではなく、道路から車両を含めた紅葉する木々のものです。が。さすがに鉄橋の下には川が流れてるからか?日当りがいいせいか?車窓でようやく紅葉し始めてる木々に出会う事が出来ました。

そんなこんなで終点強羅駅に10時49分到着です。ここで箱根登山ケーブルカーに乗継ぐ計画だったのですが、連れが海老名からパスモを使用して乗車していたのです。だから普通ならば強羅駅で清算なのですが、今回箱根観光に便利な一日乗車券トコトコきっぷ(小田原から早雲山まで乗り降り自由)を利用しています。11月2日にうちの最寄駅、相模大野駅の小田急トラベル営業所で購入したもの。だから、海老名ー小田原駅間をPASMOで清算になったのです。これが…。箱根は観光地で、登山鉄道は満員の観光客が乗車していました。だから面倒な彼女の清算は客がいなくなるまで後回し。結果、予定していた登山ケーブルカ=に乗り遅れました。つーか、ケーブルカーは満員で次回に積み残し客が発生していたのです。
これは~。トコトコきっぷを利用すれば、目的地の強羅公園の最寄駅の公園下駅にいけるのですが、次の強羅駅出発時刻は11時16分!!待ち時間が大分あったのです。
私「提案です。強羅公園まで歩きませんか?
ケーブルカーで一駅だけ離れてるのです。だから直線距離的には大したことなかったのだ。
ええ。箱根経験者はお察しですね。
箱根は有名な観光地ですが、所在地は山!なのです。箱根登山ケーブルカーの路線は、高低差が大きいのです。何しろ出発点の強羅駅の標高は、541メートルなのに、1.2キロ先にある早雲山駅の標高は、750メートルにもなるのです。
大体お察しいただけたでしょうか?目的地の強羅公園の標高は574メートル。強羅駅との高低差が30メートルもありました!急坂は辛い…。
さて。強羅公園の入園料は550円ですが、一日乗車券トコトコきっぷを利用すると、入園料無料になる!のです。550円の差は大きいです。ちなみに、強羅公園のホームページに割引きっぷの画面がありますので、そのページをプリントアウトして持参すれば、550円が500円の割引になります。
ではおまたせしました。
強羅公園到着です。上の画像が強羅公園の玄関。到着時刻は11時調度でした~。
強羅公園は大正3年に開園した国の登録記念物です。園内には歴史的構造物があれこれ現存しています。もちろん画像も納めて来ましたが、今回の記事は紅葉優先。歴史的建造物に関しては、後日記事で紹介するとして、まずは紅葉の色付具合を画像で確認して下さい。













歴史に釣られて公園を出たのは11時55分でした。ゆっくりし過ぎました。次なる目的地は道路の反対側にある箱根美術館です。
ちなみに、箱根美術館の最寄駅はケーブルカーの公園上駅。駅の標高は、611メートルです。そうなのね。強羅公園内の高低差は実に37メートルもあるのです。足元に不安のある年配者や子どもを連れての観光は覚悟して訪れて下さい。
ちなみに、気温は100メートル上がる毎に0、8度下がります。下界とは5度違います。訪問した11月5日は肌寒い日でした。マフラー&熱いお茶をポットに詰めたのは大正解でした。ま。もっとも高低差のあるウォーキングですっかり汗かいてしまったのですが。
明日は箱根で一番有名な紅葉スポット箱根美術館を紹介します。モミジは既に見頃に入ってました。凄いよ。気温差って…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

か・身体が動かん…

2014年11月06日 17時40分17秒 | 雑記
昨日、箱根に早めの紅葉を見に行ったのですよ。
箱根の強羅は坂道ばかりでした。ヒーハーしたけど楽しかったのね。
ンが、朝起きたらか・身体が動かん。や~坂道は、普段使う筋肉とは別の筋肉を使うからか?一昨日の入間航空祭の疲れが抜けないうちに出かけたのがイカンかったのか?
今日の記事は書けません。午後になればなんとか復活するだろうとたかをくくっていたのですが、たったこれだけの文章書くのも打ち間違いやら誤字変換の嵐でどないいもこないも。
出来たら明日にはちゃんと記事書きたいけど、どうだろうか?体調より頭がすっきりしないとダメな予感。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーインパルス?

2014年11月05日 04時25分21秒 | 飛行機・ヘリ
目的の滑走路の右端にたどり着く前に飛行展示が始まってしまった訳ですが…。
T-4が飛び立って行きました。
途切れ途切れにマイクで解説が聞こえてくるのですが。
ん?
今何て言った?
「…シルバーインパルス…」え~と?それはブルーインパルスに対するシルバーインパルスだよな?
聞き間違えかもしれんが。どうもT-4の操縦者の年齢がブルーより上だからシルバーと言う事らしい。
せ・切ないのう~。









何つーか、私の古い携帯電話だと飛行機が米つぶみたいにしか写らんのな。
T-4が戻ってくるのを待ってる間に、記念撮影してみたり。

気持ち良さそうに飛んでるなあ~。

空へ消えてったT-4を待ってると、奥でヘリコプターがアイドリング始めました。ヘリって飛ぶまで時間がかかるのかな~??





帰って来たT-4が、滑走路を移動していきます。連なり左から右へ動く飛行機は、画像より動画の方が盛上がれるな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間航空祭へ初参戦

2014年11月04日 13時04分43秒 | 飛行機・ヘリ
昨日、2014年11月3日、埼玉県狭山市の入間基地の入間航空祭に出かけました。
開場が9時からだったので、8時40分に西武線の稲荷山公園駅に到着するように出かけたたのですが…。
すんごい人でした。まず、ホームに到着したら、改札へ向かわない。ホームから特別に作った改札を抜け…。抜けるまでがまた大変。全然進まない。その後、身体検査と手荷物検査も進まない。ホーム到着からそこを抜けるまで30分かかった!!

まあ、それはもうしょうがない。つーか、コミティアの会場で基地祭の達人さんから教えていただいていた基地の進入コースだったから問題ない。
しか~しっ!!8時40分到着では遅過ぎたのねっ。これは~、以後も移動が大変かも~??そんな不安があったので、まずはともあれトイレへ直行です。人が多くなってくると、トイレで行列でしょうから、それを回避するのだっ!!
基地祭の達人さんに教えていただいた基地祭を見るおススメポイントは滑走路の右側でした。だから飛行展示が始まる前に先に左側から見よう!と計画したのですが、これが大間違い。いや。入間基地の航空祭の人出を測り間違えてたのが敗因としか…。
ま~な。ぼやいてても仕方ないんで、画像を貼付けてくわ~。





この辺りに展示してある飛行機は、機内展示してまして、既に大分並んでました。パス!です。
そこから右方向に移動していたのですが、どんどん人が増えてくのな。

と・取りあえず展示してある機体だけでも撮影したいっ。





移動してたら、飛行展示が始まってしまった~~っ!!

YSー11は大きいから見やすいよね~っ。って!!航空機展示はまだ数機しか見てないのにっ!!うそ~~んっ。達人さんおススメのポイントが遠い~~~っ!!あ~、展示してある航空機を見るのを優先すべきか?ランディングポイントが見える右への移動を優先すべきか??な~や~むぅ~~~~っ!





来乗客がどんどん増えていく。後ろはこんな感じ。充分人が多いけど、まだまだまだまだ人増えてくよっ。移動も出来ないわ。つーか、出来るだけ前で見たいのは分かるけど、前でレジャーシートを開いて場所取りするの止めてくれないかなっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸大アーツin丸の内2014

2014年11月02日 08時41分04秒 | 展覧会&観光施設&能楽
訪問したのは宮内庁秋季雅楽演奏会があった10月25日です。
午後4時半過ぎに東御苑を出ると、皇居のお濠が夕焼けに照らされて綺麗でした。







皇居前から撮影する東京の空は、広かったです。左下に写ってるシルエットは、警視庁です。
撮影を楽しんだ後、東京メトロの二重橋駅へ向かいます。

和田倉噴水公園です。以前来た時には噴水の清掃中で、水が出てなかったので、高く上がる噴水は何気に嬉しいな。

和田倉濠の向こうのイチョウ並木はまだ色づいてません。そういえば、この辺りにかつて会津藩の屋敷があったんだっけか?
さて。二重橋前駅に到着。ふと、確か丸ビルっていつも何かイベントがあったよね??と。足を伸ばしてみることに。

すると、10月21日-10月26日は芸大アーツイン丸の内2014が開催中でした。1階部分の展示物は?



なんか、ゲームの魔獣とかスケルトン的な物とかがありました。あとは…。



魔物のオーク?じゃなくて豚??
何かテーマがよくわからん。
ここで二重橋前駅に戻ろうか?それとも日比谷まで一駅歩くか?悩んだのですが、久々なので丸の内仲通りを散策する事にしました。
訪問は10月25日。そろそろライトアップやってるかな?と期待したのですが、まだでした。この時点で午後5時過ぎ。ライトアップには早い時間だったのかもしれませんが。仲通って暗いのね。左右にバカラとか、超一流な店が並んでるのに。この暗さはどうよ?って感じでした。土曜のビジネス街の夕方だからか?殆どの店に客がいない。う~む。日本の景気が上向きって安倍さんは言い張ってるけど、ガラガラの通りを見るとウソだよな~。って思いますね。

ん?おしゃれなチョコレート屋さん??と。足を止めてみたのですが…。なんか違う。
このチョコレート色の丸い物体は、チョコレートでなく漢方のきのこ霊芝でした。
仲通を突っ切って、途中帝国劇場の所で地下へ移動。帝国劇場でも人影がなかったのが寂しいのう。つーか、土曜の夜に人出が殆どない。明治神宮・日比谷公園・皇居東御苑は人が多かっただけに侘しさがマシマシでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする