あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

今度のミッションは瓦の葺替えです

2022年02月19日 10時49分43秒 | 雑記
2022/2/15朝、屋根の葺替え工事が始まりました。
ここは義母が寝起きしている部屋の屋根です。入院する前、去年の暮れに建物に隣接する納屋を撤去することとなり、建設会社に連絡を取る際に、義母は追加で工事を発注したのです。
で、2月7日から始まった納屋の撤去は先週終わりまして、引き続きの屋根の葺替え工事となりました。
発注前、どんな瓦にするか?と建設会社に尋ねられた際、選択肢は3つありました。1)一番お値段の高い日本瓦 2)少し値段の安い釉薬瓦 3)忘れた。一番お安い確かトタンスレートだっけ?
けど、少し安かったはずの釉薬瓦は、コロナの影響下一番高い日本瓦とほぼ値段が変わらなくなりまして。結果、日本瓦で葺きかえることとなりました。
建設会社が注文してくれたのは淡路の銀鼠瓦です。とても綺麗なやつ。
2月15日は4人で瓦を剥がして下に敷いた土を下ろす作業でした。
屋根の瓦と土を下ろして2月15日の作業は終了。
2月16日は作業人数が減って新しい瓦を乗せていく。今時は瓦を敷く際に下に土を使わず、なんか引っ掛けて並べていくらしい。この方法だと壊れた際に壊れた瓦を入れ替えるには、素人では出来ないと言われましたが、職人でもない限り自力で瓦を入れ替えるスキルを持ってる人はそもそも少ないと思うので問題なし。
2月16日は撮影出来なかった。上の画像は2月17日朝7時のもの。つまり16日の作業が終わった状態です。が、雪が余計です。香川では今週は特に寒くて、17日は朝凍りついてました。

同日同時刻の家庭菜園の様子。この日は三豊市山本町では紙類のごみ回収日でして。ゴミ出しに行ってびっくりでした。
で、こんな状態では瓦屋さんもお休みかな?と思ったらば、午後からきてくれて。
昨日、2月18日午後。無事に屋根の葺替えが終わりました。今入院してる義母は、屋根の葺替え工事を発注した後、作業中に下の部屋で暮らすのをすごく心配してたので、入院中に終わってよかったです。
そして次のミッションが待ってます。
家にあった井戸を埋めるのを義母がついでに〜と発注してました。
わかりづらいのですが、上の画像の左下の黒い部分がかつて井戸があったところ。現在はそこにコンクリートで蓋してある。この井戸をついでに埋め戻すのだと。義母が!
が、がんばれダンナと私。

おまけ:解体工事をやってる時はまだ暖かかったけど。今週の寒さで屋根に上る職人さんは大変なので、コーヒーを箱買いして、おやつ時間に合わせて鍋でコーヒー缶を湯煎して出してました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巻き爪無痛治療に行ってきた | トップ | 昔の新聞広告が面白い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事