海上自衛隊の護衛艦やまゆきの一般公開を見学後、護岸に自衛隊の車両展示を見学しました。
なんと!見学だけでなく乗れるんですっ!運転席に座って撮影とか出来るんですっ!(動かせませんが)
トップ画像は、偵察用オードバイです。
説明板発見:偵察用オートバイは、一般に偵察および連絡等に使用します。
ー諸元・性能ー
全長:2.165mm
全幅:860mm
全高:1.210mm
重量:121kg
最高速度:135km/h
乗員:一人
製作:カワサキモータース
高機動車
説明板発見:一般道路の高速走行性能に加え、高い最低地上高およびタイヤ空気圧調整装置により、優れた路外機動性能も有する。またランフラットタイやの採用により、被弾時の走行性能向上している。
ナニコレ。まるで呪文?自衛隊には、自衛隊の中だけで使われる単語があるようです。謎だらけ~。
ー諸元・性能ー
乗員:10人
車両重量:2,640kg
全長:4.91m
全幅:2.15m
全高:2.24m
登板能力:tan660%
最高速度:125km/h
エンジン:水冷4サイクルディーゼル(170ps/3.000rpm
製作:トヨタ自動車
略称:HMV
愛称:疾風(はやて)
うわ~い愛称:疾風
か~わ~い~い~
軽装甲機動車
説明板発見:主として普通科部隊などに装備され、戦場機動等に使用される。普通科部隊などで装備する火器での射撃が可能。
●5.56mm機関銃の車載射撃
●軽対戦車誘導弾の車上射撃
諸元・性能ー
車両重量:約4、5トン
主要寸法:4.4×2.04×1.85メートル
乗員:4名
最大速度:100km/h
製作:小松製作所
ん!?
製作:小松製作所~??
あれ?コマツって工事車両作ってる所だよね?ってことは…。これ、自動車じゃなくて工事車両なのか!?そうなのかっ!!
つーか、なぜに説明板の書き方が3つとも違うのか?きっちりしてるハズの自衛隊なのに訳わからん~。
今回の車両展示は3つだけでした。もう少し見たいな~。
最後にあったのはこれ。
海上自衛隊の服を着て撮影!
いいないいない~い~な~っ
おいっ!去年サマーフェスタで着て坂の上の雲ごっこしたんじゃないんかいっ!
ツッコミが聞こえてくる~。
そうなんだけどね。あれは去年のことじゃんっ。んでも今はパスします。
だって時刻が既に10:45回ってるんだもんっ。
10時30分から既に初代日本丸でセイルドリルが始まってるんだよっ。新港埠頭8号パースから、日本丸のいるメモリアルパークまで歩くと最短でどのくらい移動時間がかかるんだろうか!?
急がないとっ!! 人気ブログランキングへ
6月6日は、BSTBSの日でした。スペシャル番組も放映され、「唐招提寺 平成の大改修4000日の全記録」を見ました。ご覧になりました?なかなか興味深い内容でした、全てを解体して組み直す作業は大変。
大学時代、唐招提寺を訪問したことがあります。…え~と?誰と一緒に行ったんだったか。思い出せない。でも唐招提寺のお堂の中にいらっしゃった鑑真和上の像は覚えてます。なんか、ちっこいお堂だと思ったんだけど。訪問者も殆どいなかったんだよね。今回改修されたのがこのお堂だったのね。大学時代は地味だと思ったんだけど…。人間年をとると、感心事も変わって来るんだね。あの頃もうちょっと、京都・奈良を回っておけばよかったとしみじみ思います。
番組の後半。関係者インタビューのバックミュージックに、なぜかロックスターのデビッド・ボウイの懐かしい曲が使用されてました。ええ歌つき。4000日の大改修に携わった総指揮の鈴木先生と棟梁の松井さんと調査の田中さんの唐招提寺金堂の大改修の決算的なインタビューのBGMがです。番組的なクライマックスじゃないのか??なぜに英国のロックスターの歌なんだ??え~と、これ何だったっけ?スターマンだっけ?や。スペース・オディティだ。トムトム言ってるもん。70年代のグラム・ロック時代の曲ですよ。つーか、2001年宇宙の旅がモチーフの曲だ。時代的にはアポロ!なぜにこの曲だ??
私はデビッドボウイが好きでしてね。大学時代よく聞いてたんですよ。あの頃はまだレコードでね。コンサートは大阪の万博会場でね。屋外だったんだよね。んで京都府立体育館でやったんだよね。大きな会場があんまりない時代でした。や。私が行ったコンサートに限ってですが。つらつら記憶にたゆたってる間にも番組は進んでまして…。
唐招提寺の番組なのに、せっかくのクライマックスなのに、見終わったら頭の中はデビッドボウイしか残ってないって一体…。選曲の意図がわからん。ちなみにボウイの後は蘇州夜曲か夜来香か何日君再来(歌つき)だったような…。ボウイの衝撃でボケてたから確信はないんだが、曲調が中国してましたよ。見てよかったような。悪かったような。すっきりしない…。酷い。
なんと!見学だけでなく乗れるんですっ!運転席に座って撮影とか出来るんですっ!(動かせませんが)
トップ画像は、偵察用オードバイです。
説明板発見:偵察用オートバイは、一般に偵察および連絡等に使用します。
ー諸元・性能ー
全長:2.165mm
全幅:860mm
全高:1.210mm
重量:121kg
最高速度:135km/h
乗員:一人
製作:カワサキモータース
高機動車
説明板発見:一般道路の高速走行性能に加え、高い最低地上高およびタイヤ空気圧調整装置により、優れた路外機動性能も有する。またランフラットタイやの採用により、被弾時の走行性能向上している。
ナニコレ。まるで呪文?自衛隊には、自衛隊の中だけで使われる単語があるようです。謎だらけ~。
ー諸元・性能ー
乗員:10人
車両重量:2,640kg
全長:4.91m
全幅:2.15m
全高:2.24m
登板能力:tan660%
最高速度:125km/h
エンジン:水冷4サイクルディーゼル(170ps/3.000rpm
製作:トヨタ自動車
略称:HMV
愛称:疾風(はやて)
うわ~い愛称:疾風
か~わ~い~い~
軽装甲機動車
説明板発見:主として普通科部隊などに装備され、戦場機動等に使用される。普通科部隊などで装備する火器での射撃が可能。
●5.56mm機関銃の車載射撃
●軽対戦車誘導弾の車上射撃
諸元・性能ー
車両重量:約4、5トン
主要寸法:4.4×2.04×1.85メートル
乗員:4名
最大速度:100km/h
製作:小松製作所
ん!?
製作:小松製作所~??
あれ?コマツって工事車両作ってる所だよね?ってことは…。これ、自動車じゃなくて工事車両なのか!?そうなのかっ!!
つーか、なぜに説明板の書き方が3つとも違うのか?きっちりしてるハズの自衛隊なのに訳わからん~。
今回の車両展示は3つだけでした。もう少し見たいな~。
最後にあったのはこれ。
海上自衛隊の服を着て撮影!
いいないいない~い~な~っ
おいっ!去年サマーフェスタで着て坂の上の雲ごっこしたんじゃないんかいっ!
ツッコミが聞こえてくる~。
そうなんだけどね。あれは去年のことじゃんっ。んでも今はパスします。
だって時刻が既に10:45回ってるんだもんっ。
10時30分から既に初代日本丸でセイルドリルが始まってるんだよっ。新港埠頭8号パースから、日本丸のいるメモリアルパークまで歩くと最短でどのくらい移動時間がかかるんだろうか!?
急がないとっ!! 人気ブログランキングへ
6月6日は、BSTBSの日でした。スペシャル番組も放映され、「唐招提寺 平成の大改修4000日の全記録」を見ました。ご覧になりました?なかなか興味深い内容でした、全てを解体して組み直す作業は大変。
大学時代、唐招提寺を訪問したことがあります。…え~と?誰と一緒に行ったんだったか。思い出せない。でも唐招提寺のお堂の中にいらっしゃった鑑真和上の像は覚えてます。なんか、ちっこいお堂だと思ったんだけど。訪問者も殆どいなかったんだよね。今回改修されたのがこのお堂だったのね。大学時代は地味だと思ったんだけど…。人間年をとると、感心事も変わって来るんだね。あの頃もうちょっと、京都・奈良を回っておけばよかったとしみじみ思います。
番組の後半。関係者インタビューのバックミュージックに、なぜかロックスターのデビッド・ボウイの懐かしい曲が使用されてました。ええ歌つき。4000日の大改修に携わった総指揮の鈴木先生と棟梁の松井さんと調査の田中さんの唐招提寺金堂の大改修の決算的なインタビューのBGMがです。番組的なクライマックスじゃないのか??なぜに英国のロックスターの歌なんだ??え~と、これ何だったっけ?スターマンだっけ?や。スペース・オディティだ。トムトム言ってるもん。70年代のグラム・ロック時代の曲ですよ。つーか、2001年宇宙の旅がモチーフの曲だ。時代的にはアポロ!なぜにこの曲だ??
私はデビッドボウイが好きでしてね。大学時代よく聞いてたんですよ。あの頃はまだレコードでね。コンサートは大阪の万博会場でね。屋外だったんだよね。んで京都府立体育館でやったんだよね。大きな会場があんまりない時代でした。や。私が行ったコンサートに限ってですが。つらつら記憶にたゆたってる間にも番組は進んでまして…。
唐招提寺の番組なのに、せっかくのクライマックスなのに、見終わったら頭の中はデビッドボウイしか残ってないって一体…。選曲の意図がわからん。ちなみにボウイの後は蘇州夜曲か夜来香か何日君再来(歌つき)だったような…。ボウイの衝撃でボケてたから確信はないんだが、曲調が中国してましたよ。見てよかったような。悪かったような。すっきりしない…。酷い。
わたし、似たようなタイプの車両を震災の時の神戸で見たことあるわ~~
「通りたいので、どいて~~」みたいな声掛けられた覚えがあるわ~~
あの車も愛称があったのかもと思うと、ほんわかしますね。