あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

大和市郷土民家園の春

2017年03月04日 06時20分21秒 | 大和市泉の森公園
2017.3.3訪問。gooグログで読者登録させていただいてる横浜市在住の方のブログで、大和市郷土民家園で河津桜が咲いてるのを拝見しましてお出かけです。ここに桜の木があるのは知っていたけれど、河津桜だとは知らなかった!た〜の〜し〜み〜〜。
御前11時36分到着。天気予報が強風って言ってたけど、松田山の河津桜はもう散ってしまったし、相模原公園の河津桜もギリギリで見れた!という状態です。おまけに前日は雨でした。ここで行っておかないと、来年繰り越しになるやもしれん!風が少し位強くとも頑張っちゃうよ!

到着したのは午前11時36分でした!大事な事だから二度書きますよ!まさかの〜〜、河津桜が日陰です…。うっそ〜ん!建物が順光で撮影出来るように、わざわざ遅めに家を出たのに!河津桜に隣接する林の影が〜〜。やっちまったわ〜。

河津桜は何本かあるので、場所を変えて木を変えて日が当たっている枝を探して撮影します。

シルエットでも綺麗だけれど、やっぱ日なたの桜の方がなおいいじゃん!でも一番日なたのやつは、既に散り始めです。風に吹かれると花びらが舞う。ま。いいけどね。
正面に見えるは旧北島家住宅です。旧北島家は、江戸時代末期(19世紀半ば)に建てられた住宅で、下鶴間の公所(ぐぞ)集落にありました。
屋根は先年吹き替えたばかり。色がようやく落ち着いてきて、いい感じです。
屋内では現在おひな様が飾られています。

うっ!携帯電話が〜、ピンぼけ〜〜!!

これで何とか…。
旧北島家主屋の裏には畑がありまして、春の花があります。

画像右手には既に花が散った寒桜と、撮影場所のすぐ左側にはもうすぐ咲きそうなミツマタがありました。これからの楽しみですね。
民家園にはもう一つ旧小川家住宅という古い民家がありまして、こちらの屋内でもおひな様が飾られています。

どないか光を取り込んで画面が明るくなるように工夫したものの…。

ピンぼけからは逃れられない。ガラパゴス携帯電話の再現率ときたら…。ふう〜。デジカメまた持ってきてないんですよ。ウエストポーチにお茶とあんパンつっこんでポケットに携帯という軽装でお散歩です。
民家園には高低差がありまして、旧小川家住宅から民家園入口を見下ろしてみた。

入口周辺の河津桜は既に散り始めです。もうすぐ花びらのピンクより若葉の黄緑が勝つ模様。

昨日我が家を出る時は晴れ渡っていたのですが、民家園に着く頃には雲がちらほら。待てない私は到着時に建物が陰ってるのを気にせず撮影しましたが、帰る時に振り返ったら日が当たってたので撮影してみた。まあ、手前の河津桜は隣接する林の影が落ちてるんですがね。

民家園では春祭り開催中。明日3月5日(日曜)には民家園の春まつりとして、10時より獅子舞。13時より人形浄瑠璃の実演がある模様。お近くの方はぜひ足を運んで下さい。

入口を見上げると完全逆光。では泉の森公園も見て見よう〜。(明日に続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COMITIA120で《旅部》に参加... | トップ | 大和市泉の森公園の春2017.3.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大和市泉の森公園」カテゴリの最新記事