あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

地方の情報を東京で手に入れる

2010年11月16日 04時10分56秒 | 皇居・丸の内・永田町・九段下
出光美術館で仙がい展を堪能した後、めざしたのは日比谷の有楽町電気ビルにあるふるさと情報プラザ。ここには日本全国の市町村の情報のあれこれが3000種程あって、無料で手に入れることが出来るのですよ。
訪れたのは10月19日、当日は滋賀県長浜市の催しが開催されてました。
長浜??
何を思い出します?
私の頭にポンと浮かんだのは海洋堂のフィギュアミュージアムと秀吉の城があった場所という…。
長浜展は江姫のふるさと近江で売り込みしていました。
来年のNHKの大河ドラマは江姫だそうです。
知ってます?
江姫は浅井長政&お市の方の娘で、浅井三姉妹の次女。長女は豊臣に嫁ぎ秀吉の側室となった茶々、次女は京極家に嫁ぎ、三女江姫は徳川に嫁ぎ三代将軍家光の母となった人です。
そんで入口に飾られてた甲冑は、福島正則のもの。
何でやねん…。福島正則って誰やねん。
にしても派手だなあ~。この甲冑、胴も兜も。
  

江姫の生涯、結構楽しみかも~。
さて、長浜の資料は入口で配布してたので取りあえずいただきましたが、ここへ来た目的は友人が直島へ行きたいというからです。
友人は岡山の棚を見て「…ない」と嘆いてます。そりゃそうよ。直島は確かに岡山県の宇野港から出る船に乗るのですが、所在は香川県なのですよ。ですから資料も香川県の棚にあるハズ。
ほらね。「瀬戸内芸術祭」の資料をゲット~!!
瀬戸内芸術祭、大成功だったようですね。これは当初の動員見込みが30万人だったのに最終的に90万人が訪れたんですって。凄いよね。
でも、30万人に対応したイベントで3倍来るってことが喜んでばかりもいられない~。それは移動手段が船ってこと。海上は島々にあって、間には海がありますから。船を増船しないことには積み残しが出てしまう。また島内の移動手段や急増した観光客の食を島内でまかなうのも限界があったそうで、9月の連休なんかは食事難民続出だったんだって。それに対応出来るスキルは田舎のお役所は持ってない…。
後にここでゲットした情報を元に直島を訪れた彼女の話を聞くと、朝10時に直島の地中美術館に着いたら14時過ぎ入館の整理券が渡された…って申しておりました…。哀れな…。まあ、直島は芸術の島が売りだから、島のあちこちに作品が散らばってて見て廻ったから待ち時間があっても楽しめたと笑ってましたが…。彼女は2泊3日で直島のみ!堪能して来たのですよ。それほど大きな島じゃないんだけどね。さすが芸術の島だよね。
それで私の目的。
それは静岡ホビーフェア。1/1ガンダムに会いたい
いや~、10月末に田舎で義祖父の33回忌がありまして四国へ戻らねばならない~。なら、静岡で途中下車して1/1ガンダムに会いに行きたい~。出来たら富士山を背負ったガンダムに…。と、ドリームを見まして…。
こちらも既に寄道したので、そのうち記事にしますね。お楽しみに~。
さて、目的はそれぞれ果たしたので、丸の内仲通りを東へ。
あれ??
仲通りに見慣れない彫刻が…。
どうして箱根の彫刻美術館の作品がここにあるの?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙がい展 | トップ | 三菱一号館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

皇居・丸の内・永田町・九段下」カテゴリの最新記事