あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

相模原公園の花菖蒲は?

2013年05月26日 05時15分59秒 | 相模原公園と麻溝公園
厚木市山際の栗の里ローズガーデンを出たのが13時11分。
そこから休まずに河岸段丘を降りて、相模川を渡って。13時39分。途中休憩はいつもの無量光寺ではなく、隣接する当麻山公園へ。

なんか…。草ボーボーだった!誰もいないし…。や。この公園は初訪問だったんだけどね。う~む。また季節を変えて来てみれば印象も変わるやもしれん。とはいえ、ここって相模川の河岸段丘を2つ降りた場所にあって、とっても訪問しづらいの。
ちなみに、当麻山公園は今から登らねばならん坂のまさに出発点にあります。頑張るぞーおー!!
そんなこんなで14時1分に到着したのは、いつもの相模原公園・フィッシングパーク跡地。トップ画像です。

先月、ピンクで一杯の八重桜は既に緑に変身してました。シロツメ草の広場も、ぼちぼち終盤ね~。
さて。フィッシングパーク跡地も河岸段丘の下にあってね。こっからは上り坂なの。道を渡って向かいを上がると、途中で水道みちへ合流。
ここが相模原公園の菖蒲池へ向かう近道です。
菖蒲池に到着したのは14時18分。あ。フィッシングパークから水道みちコースは、実は相模原公園に隣接する麻溝競技場への近道でもあります。麻溝競技場の最寄駅は、JR相模線の当麻駅が便利。ここから徒歩で向かうのですが、水道みちを抜けるのがおススメです。もうすぐ中学・高校生の夏のスポーツ予選が始まりますね。学生のみなさん、ショートカット出来る近道を覚えておくと便利ですよ~。水道みちの入口があまりに怪しく自然に溢れてるので、回避して道路の坂道をゆくと、プラス10分以上かかっちゃいますからねえ。
さて。相模原公園、5月21日の花菖蒲の咲き具合は…。
まだこんな。
0、5分咲きかな?気の早い花がいくつか咲いてるのみ。う~む。今年はカルガモ親子の姿はまだないな~。
相模原公園には3つの水無月池があって、それぞれに花菖蒲が咲きます。
園内には約118品種・26000株の花菖蒲が植栽されています。
あ!
5月25日&26日は、スプリングフラワーフェスティバルが開催(10:00-15:30)。
本日、26日は大凧デモンストレーション・救助犬デモンストレーション・フリーマーケットなどがあります。
ちなみに、グリーンハウス(温室)の入場料は通常200円かかりますが、フェスティバル中は無料になります。ただいま、センチュリーフラワー開花中。センチュリーフラワーとは、百年に一度しか咲かない超レアな花ですよ。

それた。
ついでだったので、ルピナスの花階段を確認に。う~む。ボチボチ見納めか。本当に季節の移り変わりは早いなあ~。
もうヘロヘロヘロヘロ。これ以上は歩けない。つーか、自転車を漕ぎ過ぎておケツが痛い。もう道路って自転車には不親切過ぎる。ガタガタですよっ。
愚痴りつつ、今日は自宅まで一番早い水道みちを選択。

水道みちの沿道に咲く花もつつじからオオキンケイギクにバトンタッチです。
ところでオオキンケイギクって、駆除指定の北米からの外来植物じゃなかったっけ?水道みちには随分咲いてるなあ。もうすぐ咲きそうな紫陽花までのつなぎに咲く花で、綺麗だから私は好きなんですが…。いいのかしら?これ??
帰宅したら既に15時過ぎてました!つ・疲れた~。翌日はほとんど動けず…。いやあ~、距離的には先週の綾瀬市の光綾公園ー大和市の泉の森公園・市役所散歩に比べたら半分程度の移動なんだけど。高低差が…。もう大変。帰宅後ポカリスエット一気飲み!
神奈川県相模原市 ブログランキングへ
検索が多いのこの記事。タイトルのせいかしら?
なので6月1日の相模原公園の花菖蒲の咲き具合を紹介しますね。

まさかの見頃に突入してました!2つ目の池がっ!!
詳しくはこちらの記事を参照して下さい。相模原の花菖蒲が既に見頃に(2013年6月2日)の記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする