高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ヒメカンゾウ

2008-06-06 06:51:08 | 山野草
ヒメカンゾウ(姫菅草)の仲間には、花びらが橙赤色で中央に黄色の線が入るノカンゾウ(野菅草)、花びらが橙赤色で八重のヤブカンゾウ(藪菅草)、海岸に自生するハマカンゾウ(浜菅草)、花は黄色で夕方から朝に咲くユウスゲ(夕菅)そしてニッコウキスゲ(日光黄菅)などがある。
特徴はわかっていても、実物を前にすると見分けるのはなかなか難しい。
ヒメカンゾウの花の形は、ニッコウキスゲに最も近いのではないか。

姫萱草/ユリ科/ワスレグサ属。
山や高原の草地に生えるユリ科の多年草。
茎は直立し高さ約50cm、葉は根本から何枚もでて線状披針形。
花茎の上に数個の花を付ける。花は橙黄色~濃黄色で内側に3枚、外側に3枚の花びらがある。朝に開花し、夕方に萎む1日花。
名前の由来:ノカンゾウやニッコウキスゲに比べ小形なのでヒメカンゾウの名が付いた。
花期:5~6月。
(東京都薬用植物園)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スギゴケ | トップ | コアジサイ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アブラムシ (hanatetsu)
2008-06-06 08:30:14
いつも名前を書くのを忘れたり、タイトルを入れなかったりでごめんなさい。歳の所為にして下さい。
この種のヤブカンゾウやノカンゾウにびっしりと張り付いたアブラムシが頂けません。
返信する
Unknown (信徳)
2008-06-06 20:47:19
ユリ科で似ているものが沢山あり何がどれかまだまだ区別出来ません。全ての花に名前が書いてあれば良いのですが・・・・贅沢かな?
返信する
そろそろユリの季節? (デコウォーカ)
2008-06-06 22:10:52
そろそろ色々のユリの咲く季節ですね。このヒメカンゾウは初めて存在を知りました。ニッコウキスゲに良く似ていますね。
返信する
アブラムシは歓迎せず (寅太)
2008-06-07 14:32:59
hanatetsuさん、こんにちは。
花のところにビッシリ付くんですよね。
どこからくるんでしょう。
返信する
親でも間違う (寅太)
2008-06-07 14:36:52
信徳さん、こんにちは。
花には名前が付いてないので、庭のものだけでも名前を付けています。
この手の花は間違うことも多いと思います。
むかし、子供が多いと、親に違う名前で呼ばれたのを思い出しました。

返信する
イカンゾウ (寅太)
2008-06-07 14:39:05
デコウォーカさん、こんにちは。
単独でであったら、まずニッコウキスゲと答えそうです。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事