高尾山で久しぶりにはじめて見る花に出会った。図鑑でも見つからず、花のお師匠さんがキンゴジカ(金午時花)だと調べてくれた。
平凡社の「日本の野生植物」によると沖縄、屋久島や小笠原から熱帯地方に分布しているようである。
名前は判明したが、なぜ高尾山にあるのか別の疑問が残った。 金午時花/アオイ科/キンゴジカ属。
空地や道端などに生える多年草。
葉は狭卵形、披針形などで鋸歯があり互生する。葉脇から花柄を出し淡黄色の5弁花を1~数個付ける。
名前の由来:同じアオイ科のゴジカに似て、花が黄色いのでこの名が付いた。
花期:7~10月。
(高尾山)
【山野草の索引(2)へ】
平凡社の「日本の野生植物」によると沖縄、屋久島や小笠原から熱帯地方に分布しているようである。
名前は判明したが、なぜ高尾山にあるのか別の疑問が残った。 金午時花/アオイ科/キンゴジカ属。
空地や道端などに生える多年草。
葉は狭卵形、披針形などで鋸歯があり互生する。葉脇から花柄を出し淡黄色の5弁花を1~数個付ける。
名前の由来:同じアオイ科のゴジカに似て、花が黄色いのでこの名が付いた。
花期:7~10月。
(高尾山)
【山野草の索引(2)へ】
このお花は初めて見ますね。
寅太さんに花の師匠さんがいるのを初めて知りました。
私の方は今日4連勤の仕事が終われば、行き先決めるのも疲れましたので、多摩川でママチャリでサイクリングしてきますね。
更新楽しみにしていますね。
10数年も高尾山に通っていれば、自分より経験豊かな先輩と出会います。
この方(Gさん)もその一人で、いつもお世話になってます。
多摩川にもたくさん花があると思います。
カワラナデシコやガガイモに会えるといいですね。
初耳です。
高尾山の天狗様の他にも????誰かな?
寅太さんでも初見の花があったのですね
高尾山は奥が深く、まだまだお勉強です。
今回は久しぶりに考え込みました。
きょうは天気予報が見事に外れ、ずぶ濡れで帰ってきました。
高尾山の花はだいぶわかったつもりですが、今回は降参でした。
高尾山以外はまったく知りません。