高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

秋の多摩丘陵(その4)

2017-09-07 00:01:48 | 四季


(アキノゲシ)

 
(キクモ)

 
(アレチヌスビトハギとキクイモ)


(シュロソウ)

(多摩丘陵)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の多摩丘陵(その3) | トップ | キンゴジカ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ヒゲちゃびん)
2017-09-07 05:16:07
寅太さんおはようございます。
キクモとアレチヌスビトハギは見たことありません笑
やっぱりこの間の高尾山でヌスビトハギとマルバヌスビトハギかなり図鑑にらめっこしましたね^_^
それと質問ですが、小山田緑地の帰り道田んぼ沿いにムラサキ科の小さな花とコミカンソウみたいのがわかりませんでした。
結構植物やっているうちに観察眼がよくなってきている気がします。
更新楽しみにしていますね。
返信する
山野草に会いたくて! (信徳)
2017-09-07 06:25:12
多摩丘陵は何でも有りですね。
シュロソウ、ビナンカズラ、喉から手が出そうです。
早く山に行かないと終わってしまいそう!
返信する
いまはミカンが見れるコミカンソウ (寅太)
2017-09-07 06:29:24
ヒゲちゃびんさん、おはようございます。
キクモは湿地帯ですが、アレチヌスビトハギは道路際に多くあります。
コミカンソウは右上の検索で、コミカンソウと入れウエブを「このブログ内で」に
反転させ検索してください。
コミカンソウがほとんど毎年でてきます。
いまは葉の下にミカンのような実がならんで付いています。
それと申し訳けありませんが植物には素人なので、コメントで各種の
質問には答えていません。
ごめんなさい。
返信する
真っ赤な実 (寅太)
2017-09-07 06:33:24
信徳さん、おはようございます。
多摩丘陵の植物をのどから手を出して持ち帰るのは御遠慮下さい。
シュロソウは終盤ですが、ビナンカズラの真っ赤な実はこれからが本番です。
返信する
シュ7ウロソウ (おみや)
2017-09-07 09:13:28
おはようございます
シュロソウ片倉城址公園にあるかもしれませんが
こう天気が悪いとでかけるきにはないです。
昨日思いついて夕方木の実を写してきました。
返信する
小雨も楽し (寅太)
2017-09-07 17:11:31
おみやさん、こんにちは。
片倉にもシュロソウがあるんですね。
きょうはほとんど雨も降らず、散策には絶好の一日でした。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事