高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

マユミの実

2007-12-12 08:16:12 | 樹木
近くの山にはマユミもかなり自生している。
春先に咲く花には気づかないが、秋の淡紅色の果実がたくさん垂れ下がり、中から橙赤色の種子が露出するころが一段と美しい。
付近の家の庭木でも良く見かける。

 

檀、真弓、檀弓/ニシキギ科/ニシキギ属。
野山に生える落葉低木。雌雄異株。
葉は楕円形または長楕円形で、葉縁は波状の細かい鋸歯があり対生する。春先に葉腋より集散花序を出し緑白色の小さい花を付ける。
名前の由来:弓の材料としたことからこの名が付いた。
花期:4~5月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニシタンの実 | トップ | カリンの実 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (hanatetsu)
2007-12-12 17:36:50
マユミ、本当に奇麗に撮れましたね。アングルが素晴らしいです。私の知っている場所ではこのようには撮れません。いいものを拝見させて頂きました。
返信する
最優秀賞のマユミ (デコウォーカ)
2007-12-12 22:34:46
本当に綺麗なマユミです。私もアチコチのマユミの実を撮影しましたが、これほど見事なマユミには会えませんでした。殻と種子の色、無傷な実、実の付き方と量等、全てに於いて満点ではないでしょうか。
返信する
Unknown (信徳)
2007-12-13 05:21:53
真由美,麻由美、真弓・・・どれをとっても素晴らしいですね。昨日は忘年会、八海山を飲み過ぎて5時に目が覚めてキーを叩いています。
返信する
偶然でしょう (寅太)
2007-12-13 16:31:20
hanatetsuさん、こんにちは。
みなさんのようにぎっくり狙って撮ってはいません。
中によいアングルのものがあれば、偶然か相手がよかったにすぎません。
返信する
また見に行きます (寅太)
2007-12-13 16:35:13
デコウォーカさん、こんにちは。
ありがとうございます。
畑の脇にありましたが、また見にいきたいと思います。
返信する
東京ではまゆみ (寅太)
2007-12-13 16:40:15
信徳さんこんにちは。
私の知っているのは真由美に真弓です。
小林旭が出合ったまゆみはどちらでしたか。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事