高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

箱根湿生花園(総集編2)

2010-10-28 06:06:12 | 山野草
 (つづき)
今回も花を集めました。10名ほどの団体でしたので、園内の見学はガイドさんを利用しました。
このガイドさんはタデ(蓼)を賞味させるんですよ。「蓼食う虫も好き好き」のことわざは聞いたことがあると思いますが、サクラタデ(桜蓼)のような綺麗なタデや、子どものままごとで食べた?アカマンマというイヌタデ(犬蓼)ではありません。見たからに不味そうなヤナギタデ(柳蓼)でした。
御一行様のリーダー格では尻込みもできず、食べさせて(いやいや)いただきました。でも心配はご無用です。サシミのツマで食べていますから、人間もタデに取り付く虫と同じようなものです。


(「蓼食う虫も好き好き」のヤナギタデ)

 
(エゾリンドウ)          (キリシマリンドウ白)

 
フジアザミ)             (アサマフウロ)

 
ツワブキ)             (マツムシソウ) 

 
サラシナショウマ)             (ジンジソウ


(箱根湿生花園)       (つづく) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする