箱根湿生花園で、高尾山でも良く見るジャコウソウ(麝香草)を見つけたと思ったら、タニジャコウソウ(谷麝香草)の看板が付いていた。
家で調べると両者の大きな違いは、花柄の長さにあるようで、タニジャコウソウが花柄が長いのが特徴のようである。分布もジャコウソウは全国であるが、タニジャコウソウは関東以西とのことである。
谷麝香草/シソ科/ジャコウソウ属。
山地の谷間などに生える多年草。
葉は広披針形から長楕円形で、両面に毛がある。花は葉腋から出る長い花柄の先に1~3個の唇形花を付ける。
名前の由来:ジャコウソウに似て、谷沿いの林縁などに生えていることが多いのでこの名が付いた。
花期:9~10月。
(箱根湿生花園)
【山野草の索引(2)へ】
家で調べると両者の大きな違いは、花柄の長さにあるようで、タニジャコウソウが花柄が長いのが特徴のようである。分布もジャコウソウは全国であるが、タニジャコウソウは関東以西とのことである。
谷麝香草/シソ科/ジャコウソウ属。
山地の谷間などに生える多年草。
葉は広披針形から長楕円形で、両面に毛がある。花は葉腋から出る長い花柄の先に1~3個の唇形花を付ける。
名前の由来:ジャコウソウに似て、谷沿いの林縁などに生えていることが多いのでこの名が付いた。
花期:9~10月。
(箱根湿生花園)
【山野草の索引(2)へ】