高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ジュラシックツリー

2008-01-30 11:05:33 | 樹木
1994年にジュラ紀の植物がオーストラリアで初めて確認され、20世紀植物界最大の発見といわれ、その株から繁殖させた苗木が2004年の浜名湖花博に登場して注目された。
これまで最古とされてきたのは第三紀(約6千万年前~)のメタセコイアであるが、ジュラシックツリーはジュラ紀(2億年前)の生きた化石である。
2億年の時を越えてきた貴重な植物なので、展示品には認定証明書が付いている。

ナンヨウスギ科/ナンヨウスギ属。
1994年にオーストラリアで発見された最古の常緑高木。
オーストラリアのウォレマイ国立公園の渓 谷で発見された1億5千万年から2億年前の恐竜が栄えていたジュラ紀の生き残りの針葉樹。
雌雄同株で木の枝葉が二列に並んで垂れ下がる。学名はウォレミア・ノビリ(Wollemia nobilis)、英名はウォレマイ ・パイン (Wollemi pine)。
名前の由来:ジュラシック・ツリー(Jurassic Tree)は日本での愛称。
(神奈川県立相模原公園)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする