2日続けて38℃近い厚さ。扇風機からは熱風が吹いてくる。かと思えば、雷。でも涼しくならない。
ほんの少し進めました。基板への電源線と信号線の接続。これのみです。

出力は、余っているスピーカーコード。ツイストさせません。
信号線も本来なら熱収縮チューブで処理するのですが、手抜き。

ちょっと長かったかな??

電源線は一番近いところの端子を使いました。

レベルメータへの信号をどこから取ろうかな??

VRの位置から取ろうか。

ケーブルをまとめればいくらかすっきりするでしょう。
・・・・あとは、・・・・・
アイドル電流等の調整とレベルメータの取り付けです。これがめんどくさい。
せめて、もう少し涼しくなってよ!!
ほんの少し進めました。基板への電源線と信号線の接続。これのみです。

出力は、余っているスピーカーコード。ツイストさせません。
信号線も本来なら熱収縮チューブで処理するのですが、手抜き。

ちょっと長かったかな??

電源線は一番近いところの端子を使いました。

レベルメータへの信号をどこから取ろうかな??

VRの位置から取ろうか。

ケーブルをまとめればいくらかすっきりするでしょう。
・・・・あとは、・・・・・
アイドル電流等の調整とレベルメータの取り付けです。これがめんどくさい。
せめて、もう少し涼しくなってよ!!