amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

またしょうもない工作!

2024年05月22日 | その他の工作

網戸張り替え用のローラー,コーナーを圧着する爪が折れたのは報告しましたが,,,,,

変わりはラジオペンチの先端とか何でも使えるのですが,・・・・

ローラーを買いに行くのは面倒くさい。ふと思いついてジャンク箱をあさったら2mm厚のアルミ板がありました。

夕方玄関先で簡単加工。長さ11mm強。幅は30mmでした

とがった方がコーナー押さえ,おしりはその他の場所の圧入用。

節約人生まっただ中ですな。

夕方の外のグラインダー作業,ほんの10分くらいでしたが,もう蚊が出ていて,2カ所も食われました。(このあたりでは蚊に刺されることを蚊に食われるってよく言います)

 

コメント (2)

網戸を張り替えた

2024年05月19日 | その他の工作

20数年ぶり,面倒くさくてサボっていた網戸の網を張り替えました。

まあどうってことない工作なんですが,3枚やって3枚目でやっとノウハウが分かったって感じ。後の祭りとはこのこと。でも,まあ別な網戸の交換時には活用できますね・・・(忘れなければ・・・)。

 

まずは古い網を外し,濡れ雑巾で掃除。けっこう汚れてます。凹みはブラシで落としてからドライバーに雑巾を巻き付けて掃除。

 

ここでひとつ問題が・・・

 

戸車が左右とも落っこちてしまいました。外してみると

みな歯車を支える矢印部分がみな欠けてます。

無理矢理くっつけても網戸に嵌めて動かせばすぐに取れますよね。この部分,修理はあきらめて補修部品を探しました。

セキスイで調べると,これが2つで2079円。しかも軸がプラなので,耐久性は??です。

汎用品を探しました。

見つけたのがこれ。661円。網戸の幅を確認すればこっちの方が良さそうです。しかもパチンと嵌めるだけ。夕べ注文して午後には届くので便利。

網の張り替えのして到着を待ちます。

網の固定は古い押さえゴムをちょん切って溝にはめ込みます。あとは押さえゴムをローラーで押し込んでしっかり固定。

ローラーで押し込む場合,気分よくローラをシューッと動かすと網がよれてしまい失敗の元。根気強く少しずつ網の様子を確認しながら固定するとうまくいきます。網戸はメーターモジュールなので,幅にあまり余裕がないので,ゆっくり丁寧に!

張り終わったらカッターであまりを切り取って完成。

とまあこんなふうに完成しました。これが3枚目の作業で,前二枚は少しゆがみが出てしまいました。あまり目立たないし,虫が入らなければ良いので,我慢どころ。

 

ちょっと失敗の2枚

 

 

これ昔おじさんからもらった古いローラーなんですが,コーナーを押し込む出っ張り部分が欠けてしまいました。この次作業するときは使えなくもないけど,いくらでもないので,新調しましょう。

あとは10枚以上網戸がありますが,奥様の要望によって作業します。

購入した汎用品の戸車は片側2個の戸車なので,けっこう動きがスムーズで気に入りました。ただし戸車の溝の幅が純正より広い。でも,これで外れることもないので,あと2枚追加で購入しときます。パチンと嵌めるだけなので,簡単便利!

コメント

ちょびっと工作 スマホホルダー

2023年12月11日 | その他の工作

端材を利用してまたしょうもないちょびっと工作です。

作ったのがこれ。ダッシュボードにぽんと乗っけて使う簡単ホルダー。片手でぽんと乗せられるように考えました。カーナビはついてますが,細かく検索して設定するのは面倒くさい。ぱぱっと調べて,使うにはこっちが便利なこともある。

使ったのはノートパソコンのディスプレーから出てきたプラ板。よく調べないでカットしたら,これ厚みが変わってるんです。厚いところは3mm弱,薄くなって1mm。カットしてやすりで磨いていたら,割れてしまったので,分かりました。

厚いところ・・・テーパーになっていて

薄いところ。まったく気がつきませんでした。ノートのディスプレーはこうなってるんだぁ・・・

押さえはこれ。これも1mm程度の端材。

工夫も何もありません。適当にカットして熱で折り曲げてあとは両面テープでくっつける。経時の変化はあるでしょうが,使い勝手を見て改良できるように・・固まったら接着剤で。

一応寸法を・・・oppo reno9Aにあわせてます。iphone13にもぴったりでした。

高さ方向は120mmだったのですが,割れてしまって90mm

ホールド部分もこんな感じ。

ダッシュボードには古くなった粘着性のベース。だいぶ黄色くなってますが,くっつきは大丈夫。

いろんな場所にぺたぺた置ける。ただ,ダッシュボードにシリコンのようなもので磨いてあると駄目なんです。脱脂が大変でした。

それから下の部分が少々高すぎて,画面操作がしづらいので,半分にカット。

こんな感じ。

 

 

あとは使ってみて改良。

ここに置くとスマホの出し入れが困難。

 

いろんな角度から

 

 

このプラ板,こんな模様がついてるんですね。滑り止めとまでは行かないけれど・・・

これで光を拡散してるのか・・・

短時間のしょうもない工作でした。お粗末!!

 

 

 

 

コメント