amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

MP3Playerでも作るかな

2016年04月23日 | AUDIO
4月に入ってから,地域の仕事に振り回され,落ち着いて半田小手を握っていられませんでした。でも,少しおしりがむずむずいってきましたので,ずっと前に暇つぶし用に買っておいたMP3プレーヤーでも,形にしたいと思います。
ブツはこれ
http://www.aitendo.com/product/13042
今開けてみたら,完成品なんですね。電源が12V用ですね。電源に78M05が入っていて5Vに落としているようですので,はじめから5Vを供給するようにします。
というのも,ただこれをケースに収めただけではつまらないので,小さなアンプも一緒に入れて,これまた小さなSPでも駆動できるようにしようかなと考えた次第。
実はアンプも出てきました。これ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09873/
5V@4Ωで3W*2の出力。12Vのアダプタから降圧するのも良いけれど,両基板とも5Vですので,USB電源等からも取れる5Vと考えました。


で,早速,M7のダイオードを抜いて,78M05のICをバイパスさせて見ました。

取ったダイオードのアノード端子に5Vを入れます。後はたぶん大丈夫かと。




こっちのアンプは,無理な力が加わらなければ,VRのネジでケースに固定すればいいでしょう。

ケースはこれが3つありますので,一つをセンターのコントロールユニット,多の二つをSPボックスとすればいいかなという考え。SPはたぶん密閉。
SPボックスにアンプを置かなかったのは,SPを別なものに変える可能性もあるからです。


さて,どんなものができますやら・・・
コメント

vistaをwin10に

2016年04月08日 | PC関連
このところパソコンやプリンタが相次いで故障。古い機器をだましだまし使ってきたから仕方ないが,,,プリンタは複合機購入。キャッシュバックがあり,\8kで更新できた。コピーがお手軽にできるので結構便利。でも,インクが高い!!

PM-G860。ヘッドにほんのわずかかすれがある。CDレーベル印刷は全く問題なし。もったいない


それはおいといて,故障したノートが4つあってそれぞれから部品取りをしてみたが,そのうちの1台FMV NF/A75(vista機)にメモリーを移植して,ちょっと快適に動くようになってきた。
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/1350.html
そこで,これをwin7に変更して,その上で,7月までが期限というwin10にアップグレードしてみた。




win7までは簡単にインストール完了。あわせてvistaではできなかった,Cドライブを50Gから100Gに広げた。大昔はパ-テーションマジックなどのソフトでやったことがあるが,今は便利になったモンだ。

win10は,マイクロソフトのサイトからDLできる。



スムーズにいったように見えるが,実はwin10DL中に固まってしまって,再度やり直し。なんやかやで一日かかってしまった。でも,何とかものになった。
デスクトップのe-machinesのHDDから異音がしているので,そのうちHDDが壊れるだろうから,そのときはこのPCに置き換えるつもり。

きょうは,.いろんなアプリケーションを入れている。Atokがお利口なので,是非ともほしい。一太郎2008はwin10ではだめみたい!!

ほかの写真は取り忘れました。
コメント (2)

12V5Aアダプタ

2016年04月04日 | electro_craft

充電インパクトドライバーのバッテリー劣化から端を発した,ACアダプターの活用問題。
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/1336.html
12V4.17Aのアダプターで,まあ使えるようにはなったのですが,一気に回転を上げようとすると,リミッタがかかって止まってしまう問題がありました。
手持ちのポリスイッチを入れてみたのですが,ちょっと容量が大きくて,
やはりリミッターがかかってしまいます(2A程度に変えればいいかも。でも手持ちなし)。

そこで,4A程度の定電流駆動を考えていたのですが,,,
A**ZONに格安で5Aアダプターがあるのを発見。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90PSE%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E5%93%81%E3%80%9112V5A-%E6%B1%8E%E7%94%A8-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A4%E3%81%8D/dp/B009Y6EYAS?ie=UTF8&psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o01_s00
レビューではかな心配な面もあるのですが,値段が安いので,お試し購入。

一応,PSE規格の表示はあるけど・・・


写真を撮らなかったヶど,インレットが眼鏡ではなくて,3Pの頑丈なやつ。
とりあえず,つないでみて,,,

当然,4.17Aよりはスムーズに回りますね。
でも,一気にトリガーを引くと止まることも・・・・
モータには起動時にもっと電流が流れているんですね。
純正電池(3100円程度)を買うよりも,安く上がったということで良しとしますかね。

なお,夢想していた定電流回路は

LM338Tのデータシートから

LM317を3パラ使いの場合。

で,こっちの回路はどうしようかな?電池ボックスの殻はもう一つあるんだけど,,,
コメント (2)

PCの処分って?

2016年04月02日 | PC関連
4月1日より,生活が激変しました。仕事は辞めたのですが,当面,地域の活動で,会議会議の連続のようです。
仕事が一段落して,これまでできなかったノートパソコンの修理を試みましたが,果たせず。結局廃棄することにしました。OSがvistaとXPですので,,,

液晶割れで,外部ディスプレーに出力しないレノボ,起動しなくなったfrontier,XPがでたとき買ったVaioと,右側の3台は捨てても惜しくない。
左の1台は何とか使えるFMV(これは捨てない.でも,メモリーを増やしたい)。

で,ちょっと市の廃棄のページをのぞいたら,なんと廃棄料は,一台4320円なんですと!!
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kurashi/gomi/recycle/p001181.html

う~ん・・・・無料回収してくれるときまで待つかぁ・・・・・
で,いろいろと外し始めました。

から割りして18650リチウムイオン電池。これは放電していませんでしたので,充電中。

写真取り忘れたけど,HDD,DVDドライブ3台。それとメモリー3枚。
でも,もう使わないだろうな。メモリーも旧型だから最新のものには合わないだろうし,,,結局捨てることになるだろうな。
と,つぶやきでした。

明日10時からまた会議。

コメント (4)