昨日のこの写真、青空がもう少しくっきりしてるといいんだがなぁ・・・と思って、C-PLフィルタがあるのを思い出し着けてみた。
これ、UVフィルターの上にねじ込まれていて取り外せない。両方ともする無タイプなので、力が掃いたない。仕方なしにIPAをネジのところに入れてやってみたがだめ。あとで綺麗に掃除するとしてシリコンを流し込んでみた。これでやっとネジが回って、また着けてみたら(緩く着けたつもり・・・)、バカですね・・・また外せなくなった。また同じようなことして・・・写真の前にこんなことがアルナンテ・・・
サーキュラータイプがどれだけ効くか,ファインダを覗きながら回して見たけど、はっきり良いポイントがつかめない。
そんなこんなで取ったのかこれ
比べて見て・・・・いくらか効果があったかな?
逆行はやっぱりダメですね・・・
テなことでGWも過ぎ去り、、、なんにもしなかった
ブログの更新が滞っていて申し訳ありません。
元気にしているんですが,もう記事にするようなことがなくってまして…それに更新から離れるとなんて楽なことか!
現在,Zマウントカメラもある程度使い方がわかってきましたし,これ以上つまらない話題をかくのも気が引けるし,電子工作系もDIPでは作るものが見つからないし,SMDでももうすることが見つからない。オーディオもいま機材の整理をしているところで,断捨離中なんです。一回作業室をきれいにしてから何かできること考えます。
nikon1のシステムもジャンクのレンズから処分しています。だいたい週に2個ずつ放出中。そのうち,カメラ本体も処分して完全にZマウントにするか考え中。Zマウントは性能はいいのでしょうが,バカ高くて,普及帯のレンズがほとんどないので,ちょっと躊躇しますね。
おまけにブログもなくなるというインフォで,何か意欲が保てない状態なんです。
でも,まあ続けるつもりで何かネタを探してみますが,なにかおもしろいことありませんか?それに,ブログの引っ越しでいい無料ブログはないですかね…
今しばらくお待ちを!!
>ブログの更新が滞っていて申し訳ありません。... への返信
更新の呪縛、大変よくわかります。特にランキングなんて気になったら・・。納期に追われても良い仕事しろと姿なきパワハラ?にgoo blogの終了が追い打ちをかけています。
これがハードではない体調不良になることを懸念します。相手の見えにくいBLogで気持ちの維持はすごくたいへんだと思いますが、止めてしまうと病めてしまうので頑張らずに速度を落として続けていただきたいと思います。
良い無料blogは申し訳ありませんがblogを書いていないもので、わかりません。
>引っ越し先... への返信
FC2に移動を検討とのこと。その気持ちを聞いただけでホッとしました。
断捨離もして・・とのことですが、私もやろうとしたのですが、おもちゃの病院のドクターをしていると断捨離どころか材料がどんどん増えていく。別なドクターに話したら「我々に断捨離なんかできるわけないだろ! そんなことしたら病気(心の)になるよ!」と諭されました。電子工作等も同じかと思います。 ハハハ。
--- 他人のblogで失礼しました。---