-
このブログの移転について
(2025年05月23日 | つれづれ日記)
【お知らせ】2022年からお世話になってきたGooBlogですが、サービスの停止... -
C-PLフィルタを使ってみた
(2025年05月07日 | electro_craft)
昨日のこの写真、青空がもう少しくっきりしてるといいんだがなぁ・・・と思って、... -
FTZ+SIGMA10-20mmF4-5.6
(2025年05月04日 | Cameraいじり)
望遠系は250mm(換算375mm)もあれば良いでしょうと言うことで、次にFマウ... -
やっぱりFマウントのSIGMAを使いたい
(2025年05月01日 | Cameraいじり)
先の動作不良と言うことで、返品したVILTROXのFTZ互換アダプタ、このまま1... -
初めて無料返品をしてみた アリエク
(2025年04月24日 | つれづれ日記)
NIKON Zfc用のFマウント⇒Zマウント変換アダプター、純正なら... -
今度はHDDがいかれた FRONTEIR
(2025年04月20日 | PC関連)
先日、壊れたキーボードを交換し、WIN11でご機嫌に動いていたFRONTEI... -
Nikon Zfc導入
(2025年04月19日 | Cameraいじり)
NIKON1シリーズはほんとうに外れだった。10-30mm2本、10-100mm... -
gooBlogも終了みたい
(2025年04月14日 | つれづれ日記)
残念な情報が入ってきました。 ジオシ... -
だらだらやってます。18650放電特性
(2025年04月14日 | electro_craft)
以前はZB2L3とか目覚まし時計を使って放電特性を測っていたのですが、結構セッテ... -
またしょうもないことを
(2025年04月08日 | つれづれ日記)
あまりにも作業室がゴミの山になってきたので、整理。 もう使わないオーディオ機器... -
DAISO 電動ドライバー
(2025年04月04日 | Gadgets)
孫のお供でちょっとダイソーに立ち寄ったら、こんなの見つけました。 簡単にレ... -
WiFiは同期してないの? Tuya温湿度計
(2025年03月31日 | Gadgets)
ほんとうは時計を試してみたかったのだけれど、セールでとても安かったので時刻も表示... -
またまたちょびっと 引戸の戸車交換
(2025年03月26日 | 修理/解体)
家も古くなってくるとあちこち細かな傷みが出てきますね。 今回は、奥様から居間の... -
ちょびっと工作
(2025年03月21日 | ジャンククラフト)
先日、クルマの屋根の雪落としをスタイロフォームの切れ端で適当に作ったお話をしたの... -
キッチンスケールのでたらめ修理
(2025年03月10日 | 修理/解体)
このところこんなことばかりやってます。 台所の奥様からキッチンスケールがおかし... -
ノート内蔵DVDドライブの外付け化
(2025年03月08日 | PC関連)
先にwin11/24H2をインストールしたFrontierのノート、第3世代のi... -
寒さにはいくらか強かったんじゃないの
(2025年03月07日 | electro_craft)
厳寒期の物置、夜間灯油の補給用に天井にライトを付けていました。 はじめは2... -
miniAMP A12 修理
(2025年02月26日 | AUDIO)
孫に持ち帰らせた ミニAMP A12。これは 高速OPAのLH0032の等価回路... -
厳寒期の CCA 2月
(2025年02月14日 | electro_craft)
このところ寒い日が続きましたので、2月のCCAを測ってみました。x ROC... -
またwin11にしてみた
(2025年02月13日 | PC関連)
「また」と書いたのは、以前この機会は一度試しにwin11にしたことがあるから。 ...