-
ORB まとめ
(2023年04月30日 | 修理/解体)
昨日は組み立て手順を間違えて,ごみケース部分が取りつかなかったので,改めて仕切り... -
ORB 組み立て直し
(2023年04月29日 | 修理/解体)
ばらし終わったらあとは組み直しだけです・・・ とりあえず,電池のところ... -
ORBをバラしたが
(2023年04月28日 | 修理/解体)
家内が「もうこれ全然使えなくなっちゃった」といいながら持ってきたのが,汚く汚れた... -
ガーデンバリカンUM105Dの修理完了
(2023年03月25日 | 修理/解体)
電池ケースの削り込みから このディスクサンダー,いちばん活躍してくれてます... -
ガーデンバリカンUM105Dの修理
(2023年03月23日 | 修理/解体)
こんなバリカンなんですが,玄関の靴入れの中にひっそり仕舞ってあります。かつて... -
mini修理 Twinbird TC-4334
(2023年03月03日 | 修理/解体)
もう捨ててもいいかなとは思ったんですが,それでもと思い,修理を試みました。い... -
プチ修理
(2023年02月26日 | 修理/解体)
奥様が脱衣場のかごのキャスターが割れて取れてしまったとの訴え。もう新しく買い換え... -
案の定なおらない SL-QL1
(2023年01月12日 | 修理/解体)
慌てずゆっくり分解してみたのですが,案の定やっぱり直りませんでした。 アー... -
後始末4 Technics SL-QL1
(2023年01月09日 | 修理/解体)
正月の置き土産,最後はこれ。 Technicsのダイレクトドライブ+リニア... -
Shaver national ES7006 電池交換
(2022年12月29日 | 修理/解体)
年末のご挨拶をしてもう更新しないと思ってたんですが,忘れないうちに書いておこうと... -
この年の瀬によく壊れる!
(2022年12月20日 | 修理/解体)
2018年に壊れたのを譲り受けたvaioPC,その後修理してwin10を入れてお... -
小ネタ トグルスイッチ修理
(2022年10月31日 | 修理/解体)
つまらない小ネタです。 取り組んでいる昇降圧電流電圧コントローラHW-140基... -
ガチャベルトのバックル
(2022年10月06日 | 修理/解体)
カネはないけど,暇はあるので,またしょうもないことやってます。 ... -
またしょうもない・・・
(2022年08月28日 | 修理/解体)
風呂場の混合水栓,交換して便利に使っています。それはそれとして,もうしばらく悪戯... -
追加加工 風呂混合水栓
(2022年08月20日 | 修理/解体)
昨日一応交換修理を終えた浴室の混合水栓ですが, ... -
風呂のサーモスタット混合水栓交換
(2022年08月19日 | 修理/解体)
以前から風呂の混合水栓のサーモスタットが壊れ,湯温の調整ができないとの苦情があり... -
残りの直管3本
(2022年07月01日 | 修理/解体)
40W直管LEDは4本あり,みないくつかのLEDが不点灯になっています。 ヒー... -
40W型直管LEDは直るか?
(2022年06月25日 | 修理/解体)
もう10年くらい使ってきた40W直管型LED(調べたら2014年購入でした),以... -
赤外線マウスの修理
(2022年05月22日 | 修理/解体)
たまたまの成功例です。 奥様が愛用のマウスが動かないと持ってきました。 ... -
Rockyのドライブレコーダ
(2022年05月02日 | 修理/解体)
おとといちょっと遠出したのですが,その折,ドライブレコーダーが窓から落ちてしまい...