goo blog サービス終了のお知らせ 

私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

現在、過去の記事を移行先のはてなブログにアップ中です。

2024年11月8日(金)今日見た小鳥

2024年11月08日 | 今日見た小鳥
■2024年11月8日(金)【天気】曇り晴れ【機材】EOSR7+EF500Ⅱ
【種名】ジョウビタキ♂1W、タゲリ冬羽
【メモ】仕事帰りに大沼周って、トモエ、コクマル、ホシムク探したが見つからず。ミヤマガラスはぞくぞく集まってくる様子を見て感動。ジョウビタキは数週間前からフェンスの間をちょろちょろしていたが、今日、初めて近くでじっとしていてくれた。と言っても2度ほどジャンプしては同じところに降りていたが。後で見ると1Wではないか。1W♂をきちんと撮れたのは初めてだったので掲載することにした。タゲリは、大沼上空を飛んでいた個体以外に、1羽が赤沼にいたが、何だか写真のように寂しそうだったので掲載。
【写真】

ジョウビタキ♂1W

なんだか寂しそうだったタゲリ。さっきまで、みんな(オナガガモ)と一緒にいたのにね。

Copyright(C)2024 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.

この記事についてブログを書く
« 2024年11月5日(火)今日見た... | トップ | 2024年10月20日(日)蕪栗沼... »