■2005/3/21(土) 9:00-14:30 【天気】晴れ
【場所】女川-江島航路(往復)、江島港~東大津波観測所~旧女川三中・五小校庭~南側漁港(往復)
【種名】ウミウ、ヒメウ、トビ、ハヤブサ、ウミネコ、オオセグロカモメ、ウトウ、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、イソヒヨドリ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(20科24種)
【備考】ウトウの群れが何度も飛ぶのを見ながら、30分ほどで江島に着いた。大学時代に巡検で訪れた小中学校は、ずいぶん昔に廃校になってしまって、現在、島は高齢化が進んでいる という。民宿も聞けば1軒だけ。一本道をとぼとぼ歩いて、島の西側の小港に着いた。風は多少強かったが、岩陰に入るとぽかぽかと温かい。大型カモメ類はいなかったので、お昼にしてしばらく昼寝をした。それから船の時間に合わせて、ゆっくり戻った。 港の防波堤下にシノリガモの群れを見つけ、しばらく撮影していた。昨年の某鳥はいなかったが、なかなかいいピクニックだった。あとは女川と石巻で海産物を見ながら家路についた。
【写真】
■シノリガモの群れ
■ハヤブサ/ウミネコ成鳥夏羽
Copyright(C)2005 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
【場所】女川-江島航路(往復)、江島港~東大津波観測所~旧女川三中・五小校庭~南側漁港(往復)
【種名】ウミウ、ヒメウ、トビ、ハヤブサ、ウミネコ、オオセグロカモメ、ウトウ、キジバト、コゲラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、イソヒヨドリ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(20科24種)
【備考】ウトウの群れが何度も飛ぶのを見ながら、30分ほどで江島に着いた。大学時代に巡検で訪れた小中学校は、ずいぶん昔に廃校になってしまって、現在、島は高齢化が進んでいる という。民宿も聞けば1軒だけ。一本道をとぼとぼ歩いて、島の西側の小港に着いた。風は多少強かったが、岩陰に入るとぽかぽかと温かい。大型カモメ類はいなかったので、お昼にしてしばらく昼寝をした。それから船の時間に合わせて、ゆっくり戻った。 港の防波堤下にシノリガモの群れを見つけ、しばらく撮影していた。昨年の某鳥はいなかったが、なかなかいいピクニックだった。あとは女川と石巻で海産物を見ながら家路についた。
【写真】
■シノリガモの群れ
■ハヤブサ/ウミネコ成鳥夏羽
Copyright(C)2005 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.