■2024年7月9日(火)7:21-8:41【天気】曇り【機材】EOSR7+EF500Ⅱ
【場所】鳥の海、周辺
【種名】シロチドリ成鳥2、コアジサシ、ミサゴ(3科3種)
【メモ】大沼から鳥の海へ。ミサゴ3羽は巣立ちを終えた。コアジサシが浜辺に群れていたが、その中に第1回夏羽が複数混じっていた。足がまだ黒っぽく嘴が真っ黒なのから、嘴が半分まで黒いが後は黄色くなって、足もやや黄色がかっているのまでいろいろだった。ミサゴが大きな魚を掴んで中空を通過した。コアジサシには目もくれず、飛んで行ったが、幼鳥にやる餌なのかもしれない。
【写真】
第1回夏羽が混じっている/嘴や足の色が違う/第1回夏羽の飛翔
同前/魚を運んできたミサゴ
シロチドリ成鳥。忙しく走り回っている/コアジサシ成鳥/成鳥と第1回夏羽の群れ
Copyright(C)2024 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.