脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

今の季節を楽しむ

2020年12月08日 | 私の右脳ライフ
このコロナ下、自然豊かな伊豆高原に住んでいますので、積極的にそこを楽しもうと思っています。
とはいえ、アンテナは立てておいて、新しいお店の情報が入るとさっそくチェックに行くということには努力を傾注しています!
12月1日開店のこだわり自家焙煎のコーヒーショップ。「エートス・セレーマ」スタイリッシュな店内のスタイリッシュなサービスカウンター。

外観。看板はなし。宣伝もなし。そういうポリシーらしいです。

何しろスタイリッシュで「店内の写真撮影はご遠慮ください」といわれそうな雰囲気でしたので、遠慮していました。邪魔にならないように撮ってもよかったんですけど、時すでに遅し…
でも百聞は一見に如かずといいますね。興味ある方のために住所を書いておきましょう。
413-0231 静岡県伊東市富戸1317-2904

ふつうのテーブルはなく、切り株テーブルひとつ。椅子もなく一段高くなっている床に用意されているクッションに腰を下ろす。クッションは全部で8つ。
コーヒー豆へのこだわりは、門外漢の私にも感じられました。なにしろ展示されている豆が粒ぞろいできれいでしたよ。
またまたスタイリッシュな名詞の一部。Roasterと名乗っていらっしゃるところに矜持を感じます。これを「エートス」って読むのですねぇ…

車で足を延ばすと海も満喫できます。伊豆ホテルリゾート&スパのカフェから伊豆大島が一望です。

この日は、素晴らしい眺望が広がっていました。利島、鵜戸根島、間に薄く三宅島も。そして右端は新島。

飲み物はインスタ映えだけを狙って注文。あ、このニューサマーオレンジソーダはお味もよかったです。

ほんとに家のすぐ近所にも心惹かれるものを発見できるのです。
郵便局への道の途中、いつも季節感あふれる鉢植えを飾ってくださっている家の前を通るときには「今日は新しい鉢に変わっているかなあ」と期待が膨らみます。
お話を伺うとこれは「ブラキカム」という植物でした。「三種類植えこんでます」といわれよくよく見ると確かに三色。咲いた後に色が変わるのではなく、最初から違う色とのこと。
フーン。見て楽しめば十分なのですが(右脳)、こうして教えていただいて知識が増えるのも(左脳)、やはり喜びですよね。
ダイアモンドリリー。この辺りでは12月になると咲いています。

先日ショウキスイセンの時にヒガンバナ科を調べましたから、ちゃんとお話についていけました。ヒガンバナが分類されているリコリス属じゃない方、ネリネ属です。一枚のショウキズイセンの写真から
道の途中の黄葉。ここには紅葉はあまりなくてほとんどが黄葉です。なんだか開放的な印象が強いように思います。

ドウダンツツジは紅葉に分類するものでしょうが、真っ赤ではないんです。

さすがに黒潮のおかげでしょうか。12月というのに色鮮やかな花も目につきます。
ランタナはあまりの繁殖力の強さに植えてはいけない植物だとされていますが、夏の暑さにも冬の寒さにも、どこ吹く風と咲き続ける生命力には敬意を表したくなります。
七変化の別名通り。様々に色が変わっていきます。

一色の時も

これは原種に近いのでしょう、花が小さいのです。

旺盛に咲き続けるランタナからは季節を感じることは難しいですが、元気をもらいます。
よく眺めて見ると、早咲きのシャクナゲ発見!?これもまた季節を感じるのはちょっと難しい。でも脳は活性化されました。



ブログ村

http://health.blogmura.com/bokeboshi/ranking_out.html