中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・8月27日 オンライン講演 商業者のウェブ・SNS活用2024~変化するSNS環境の中、ウェブ運営を革新しよう
・9月4日 愛媛講演 ChatGPT等の生成AIの経営活用
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

グループワークは他人の意見を受け入れる訓練

2019年02月07日 06時38分37秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都大田区の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、埼玉県久喜市商工会/平成30年度久喜創業塾で講演「創業・経営シミュレーション(グループワーク)」を行います。

中小企業診断士 講演
▲埼玉県久喜市の創業塾での創業・経営シミュレーションです

今日は本日の講演に関連してグループワークは他人の意見を受け入れる訓練についてです。

4人~5人で1つの班を作って経営事例を検討するということは研修会等ではよくある検討方法です。その際には正しい答えを導くトレーニングという意味合いのみならず以下のような効果も期待して行います。

・グループ内の役割を指示する訓練
・指示通りに行う訓練
・自分の意見を表明する訓練
・他人の意見を受け入れる訓練

どこかの教科書に書いてあるようなことを一方的に主張するのではなく、周囲の意見を聞き、最適な意見にまとめることが大きな目的なのです。

【関連講演】
2019年2月16日に講演「起業プランから行動プランへ」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「グループ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,200回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業も行動規範「クレド」を作ろう

2019年02月03日 06時16分23秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区のサービス業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は中小企業も行動規範「クレド」を作ろうについてです。企業経営に必要なキーワードの1つにIntegrity/インテグリティー(誠実、高潔さ)があります。企業不祥事の多くはこのIntegrity/インテグリティーを認識する文化の欠如から生じるものです。スポーツ界や大企業のみならず、我々中小企業にもIntegrity/インテグリティーは必要なのです。

さらに、従業員の行動のあり方、行動の価値観等を示すものをクレド/Credoと言います。クレドも大企業では一般的です。

・クレドは行動規範のこと。経営理念とも重複するが、クレドは組織メンバーの行動面を重視した規範のこと
・経営者は組織メンバーがどのような行動価値観、行動を行うことが好ましいのかを考える
・クレドは経営理念よりも具体的な表現で作る(例:商売は笑倍と心得て、常にお客様と笑顔で接する等)
・クレドは社員手帳やカード、社内グループウエア等に掲示して常に目に留まるようにするとよい

【関連講演】
2019年2月16日に講演「起業プランから行動プランへ」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「行動規範」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況によっては何の効果もないペップトーク

2019年01月08日 06時16分30秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は状況によっては何の効果もないペップトークについてです。ペップとはpep、つまり活力や元気の意味です。このことからペップトークは「人を激励する会話、はっぱをかける会話」になります。スポーツ分野から生じた言葉ですが、最近は企業の組織運営にもペップトークが取り入れられています。

ここでペップトークが本当に有効なのかを考えてみます。

・ペップトークは基本的に中小企業の組織運営では有効。従業員の本来の能力が発揮されやすい雰囲気になる
・ただし、ペップトークが有効な組織状態と有効ではない組織状態がある
・スポーツのように自ら進んで勝ちたい、上達したいと思うことが一般的な組織では有効
・インテグリティー(誠実さ、高潔さ)が希薄な状態や向上心がない人や組織では有効ではない
・ペップトークの前に1人ひとりの労働価値観を踏まえた目標管理が必要

【関連講演】
2019年2月7日に講演「創業・経営シミュレーション(グループワーク)」を久喜市商工会/平成30年度久喜創業塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ペップトーク」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーススタディの価値は様々な経営課題の解決方法を理解すること

2018年10月06日 05時27分49秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は立川商工会議所創業応援塾2018で講演「事例から考える経営」、立川市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京立川の創業応援塾での経営ケーススタディです

今日は本日の講演に関連してケーススタディの価値は様々な経営課題の解決方法があることを理解することについてです。経営の事例研究は事例の選び方も重要ですが、グループ研究をする場合には、他人の意見をよく聴くことも重要です。

・まずは自分の意見を持つこと
・次に他人の意見を聞き、自分の意見との違いを知ること
・自分と他人の意見の違いの原因を知ること(着眼点や優先順位意識の違い等)
・様々な意見を、自分自身が考えているビジネスに置き換えて理解すること

【関連講演】
2018年10月18日に講演「IT時代における真の指導価値とは」を全国中小企業団体中央会平成30年度IT・DB活用研修で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ケーススタディ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異業種の共通話題はITが最適

2018年09月13日 05時37分42秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都青梅市の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社多摩支社異業種交流グループWEB多摩21で講演「中小企業のIT・IoT活用方法」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京昭島の異業種交流会向けのIT活用講演です

今日は本日の講演に関連して異業種の共通話題はITが最適についてです。世界的に有名な異業種交流組織もあります。日本にも様々な異業種交流団体があります。異業種交流会の運営として以下を意識するとよいでしょう。

・交流会内部のみに意識が向くことがないように運営する
・共通の話題は景気等のマクロ情報や、IT活用、人材活用がよい
・とくにIoTやAIのような不透明で理解が難しい分野は異業種交流会として研究を重ねるとよい

【関連講演】
2018年9月21日に講演「初心者でも安心の入門編!販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・WEB活用」を公益社団法人葛飾法人会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「異業種」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規事業は組織スラックを生み出す

2018年07月21日 06時16分26秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京国分寺市の中小企業のコンサルティング、東京昭島市の製造業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は新規事業は組織スラックを生み出すについてです。

スラック/slackは組織内に存在する余剰資源のことです。チームコミュニケーションツールのSlackが有名になる前から経営学では一般的に使用されている言葉です。

新規事業は成功か失敗かの結果に帰結します。成功すれば利益を生み出し、失敗すれば損失を生み出します。これは会計的な見方です。

経営は会計面からだけ見るものではありません。マーケティング面や組織運営面からも成功や失敗を考えるものです。

会計的に成功であっても失敗であっても、新しいことに挑戦することで、組織内に以下のような効果が生じます。これをスラックとして認識することで、従来事業や他の事業の進捗につなげるのです。

・過去の成功事例からではなく、市場のチャンスから発想する雰囲気が生まれる
・新しい取引先ができる
・新しい企業イメージができる
・新しい人材が採用エントリーしてくる

中小企業経営者の皆様、御社のその新規事業はどのようなスラックをもたらしていますか?活かしましょう、そのスラックを。

【関連講演】
2018年9月13日に講演「中小企業のIT・IoT活用方法」を多摩支社異業種交流グループ WEB多摩21で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「スラック」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでもベストなモバイルワークを

2018年07月12日 06時23分41秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社多摩支社異業種交流グループ WEB多摩21で講演「パソコンとスマホの効果的な活用方法」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京昭島の東京都中小企業振興公社での経営講演です

今日は本日の講演に関連してどこでもベストなモバイルワークをについてです。ノートパソコンやスマートフォン、タブレットを駆使する中小企業が増えています。

以下のように得意分野に若干の違いあります。

・ノートパソコンはモバイルワークの標準的な道具で特に入力ワークに向く
・スマートフォンは情報収集とメール、SNS等の連絡ワークに向く
・タブレットは店舗レジ機能や生産現場での基幹業務管理ワークに向く

いずれにしてもキーワードは、どこでもワーク、コネクテッドです。最近では自動車もコネクテッドカーとして売り出す例があります。

また、総務省等が行うテレワークデイズ(7月23日から)でも仕事の仕方の改革が進むことでしょう。私も毎日がテレワークです。

【関連講演】
2018年7月18日に講演「最新のIT活用術販路拡大と生産性向上のヒント」を東京商工会議所世田谷支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「スマホ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業経営から見た瞬間オフライン音声通訳・翻訳機ili/イリー

2018年06月14日 05時36分36秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都千代田区の中小企業のコンサルティング、愛知県の中小企業のネットショップ運営の取材をします。

今日は瞬間オフライン音声通訳・翻訳機ili/イリーについてです。テレビコマーシャルで知りました。最初はスマホでの翻訳アプリを使えばいいのでは?と思い、価値を感じませんでしたが、実際に使ってみると、「オフライン」という点が最大のメリットであり、付加価値であると感じます。

量販店で販売している多言語ツールの多くはネット接続するタイプです。これではスマホのGoogle翻訳やVoiceTraと変わりません。

・人工知能等を活用して翻訳精度を向上させるよりも、瞬間翻訳に価値を置いた

差別化戦略、単機能によるコストダウン、販売チャネルの選択等、中小経営に活かせるポイントが多いイリーです。


▲ili(イリー)瞬間オフライン音声通訳・翻訳機。オフラインで短時間で翻訳することが可能

ili(イリー)瞬間オフライン音声通訳・翻訳機
https://iamili.com/ja/

【関連講演】
2018年7月12日に講演「パソコンとスマホの効果的な活用方法」を多摩支社異業種交流グループ WEB多摩21で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「オフライン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無形財であるサービスは実績と他人評価で信用を得る

2018年06月09日 07時18分43秒 | 中小企業のブランド戦略

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中野区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は無形財であるサービスは実績と他人評価で信用を得るについてです。現在は無形のサービスが経済の中心です。「もの」から「こと」への消費とよく言われます。

中小サービス業が信用を得て収益を増やすためには「○○サービス ○○円」のような有形財(商品)のような表現では魅力は伝わりません。以下をしましょう。

・実績を載せる(例 ○○年 ○○サービス施工 ○○件)
・他人評価を載せる(顧客満足度や利用者の声等)

ネット関連ではYouTubeのような動画を使っての音声によるアピールも有効です。

【関連講演】
2018年7月12日に講演「パソコンとスマホの効果的な活用方法」を多摩支社異業種交流グループ WEB多摩21で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「無形財」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒なことに利益の源はある

2018年05月29日 05時17分18秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都瑞穂町の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都大田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は面倒なことに利益の源はあるについてです。ITやICT時代、そしてAI時代になると、人の仕事は楽(らく)になることがあります。しかし一方で楽(たのしさ)は減ることもあります。

私はIT等を使って中小企業が収益を上げることについて多くのコンサルティングをしていますが、以下のことを忘れないように助言しています。

・利益の源は多くの同業者が面倒だと思っていることにある

【関連講演】
2018年7月12日に講演「パソコンとスマホの効果的な活用方法」を多摩支社異業種交流グループ WEB多摩21で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「面倒」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+メッセージ(プラスメッセージ)で広がるメッセンジャーによるチャット連絡

2018年05月12日 05時50分09秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は+メッセージ(プラスメッセージ)で広がるメッセンジャーによるチャット連絡についてです。

2018年5月9日午前から「+メッセージ(プラスメッセージ)」サービスがスタートしました。ドコモ、au、ソフトバンクのSMS(ショートメールサービス)を拡張したものです。従来のSMSは同じキャリアを使う携帯番号を使って短い文字のみのメッセージを送るものでしたが、プラスメッセージは、3キャリアであれば、異なるキャリア間(例えば、auからドコモへ)の携帯番号へのショートメールを送ることができます。

文字のみならず写真や動画、スタンプまでも送れますし、グループでチャットすることもできます。

ここ数日、中小企業を訪問すると、このプラスメッセージはLINEに替わるのか?という話題が多いです。現時点では以下のように考えています。

・プラスメッセージは1つの連絡手段が加わったものであり、基本的に嬉しい機能
・LINEやフェイスブックでつながることなく、簡単に画像付きでチャットができるため、チャットワークの簡易版のような位置づけで徐々にビジネスに広がる
・LINE(LINE@/ラインアット)で一定の顧客とつながっている中小店舗は、今後もLINE@/ラインアットで顧客とつながる
・LINEやフェイスブックを辞めるほどの魅力はプラスメッセージにはない


▲2018年5月9日AndroidOS向けから開始された+メッセージ

【関連講演】
2018年5月24日に講演「中小商店の販売方法~ITやAIで変わる商業」を千葉県佐倉商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「プラスメッセージ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックをメッセンジャーとして活用する

2017年11月21日 05時56分29秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市のサービス業のコンサルティング、東京武蔵小山の小売店のコンサルティング、千葉県臼井で講演「IT・SNSの活用による販売促進」をします。

中小企業診断士 講演
▲千葉県臼井のショッピングセンター向けのWEB活用講演です

今日は本日の講演に関連してフェイスブックをメッセンジャーとして活用する、についてです。最近はフェイスブックの経営活用の方法が変化しているように感じます。

仕事への姿勢やプライべート情報を投稿することでファンを増やすことができることがフェイスブックの魅力ですが、数年前から指摘されているようにネット上の交流の限界を感じ始めている経営者も増えています。毎日中小企業を訪問してコンサルしていると、以下のような意見が耳に入ります。

・流れる情報が多いため、情報の幅は広がるものの記憶に残らない
・ホームページやブログへの誘引としてリンク投稿なら意欲が沸くが、日常を投稿しても経営効果が疑問だ

業種や地域によっても違いがありますが、今後のフェイスブックの経営活用はメッセンジャー機能(個別やグループへのメール送信のようなもの)がメインになるかもしれません。

【関連講演】
2017年11月28日に講演「ブログ・ネットショップ講習会~イベント等出店後のネット購買に対応して売上高アップ!」を神奈川県二宮町商工会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「メッセンジャー」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型補助金「中小企業活路開拓調査・実現化事業」第2回募集開始!

2017年06月26日 05時45分26秒 | 中小企業の財務・資金

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の小売店のコンサルティング、千葉県中小企業団体中央会/千葉県中小企業組合士会にて講演「経営環境の変化と組合活動の新たな展開組合事務局の革新と組合員の経営革新」を行います。

中小企業診断士 講演
▲千葉商工会議所を会場にした千葉県中小企業団体中央会での講演です

今日は本日の講演に関連して組合等向けの大型補助金についてです。全国中小企業団体中央会が行う平成29年度中小企業活路開拓調査・実現化事業の第2回募集が2017年6月23日に開始となりました。以下の3つの事業が用意されています。

(1)中小企業組合等活路開拓事業
中小企業連携グループが、自らまたはメンバーの新たな活路を見いだすための様々なプロジェクトを支援する。

(2)組合等情報ネットワークシステム等開発事業
中小企業連携グループやメンバーの活路開拓に資する情報システム開発等に係るプロジェクトを支援する。

(3)連合会(全国組合)等研修事業
全国地区の連合会(組合)等がその会員及び組合員等を対象として、具体的な課題解決や活路開拓の実現につながる検討等を内容とする研修プロジェクトを中心に支援する。


▲募集期間は2017年6月23日(金)~7月24日(月)

詳細:全国中小企業団体中央会
http://www.chuokai.or.jp/hotinfo/29katsuro-project.html

【関連講演】
2017年8月23日に講演「集客・販路拡大のためのICT活用法低コストで集客につなげ売上アップ!」を東京商工会議所荒川支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「補助金」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任意グループの経済効率性

2017年06月24日 06時50分11秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都台東区の専門サービス業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は任意グループの経済効率性についてです。日本には中小企業団体の組織に関する法律や中小企業等協同組合法による各種組合や団体があります。私も中小企業診断士として組合向けの講演や助言を行っております。

近年では組合等の法人格を持たない任意グループによる組織化も増えてきました。以前から企業の集まりはあったのですが、単なる勉強会等よりもグループとして事業目的を明確にして活動するグループです。

任意グループを運営する際には以下のことに留意しましょう。

・単独ではできないことをグループで解決する意思を持つ
・グループから何かをもらうのではなく、グループに何を提供できるかを考える
・グループを形成したことで結果的に経済効率性はアップしているのかを考える

【関連講演】
2017年8月7日に講演「SNS活用で確保する中小企業のスタッフ」を東京商工会議所練馬支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「グループ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな改善の積み重ねが大きな生産性アップになる

2017年03月03日 06時49分18秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京港区の中小企業のコンサルティング、宮崎県中小企業団体中央会で講演「中小企業・組合のIT活用術2017生産性と稼ぐ力をアップさせる実践IT活用法」を行います。

中小企業診断士 中小企業組合講演
▲宮崎県でのWebマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して小さな改善の積み重ねが大きな生産性アップになる、についてです。

コツコツと進む経営は着実でローリスクです。派手さはありませんが、年度を重ねるたびに高効率さが増します。中小企業経営では好ましいことです。

中小企業や中小企業組合を想定した場合、例えば以下のような小さな改善の積み重ねが有効です。

(1)個人レベルのパソコンやスマホの操作時間を短縮する視点(語句登録やパスワードの一元管理等)
(2)組織内の基幹業務の円滑な推進(ERPの発想やグループウエアの導入等)
(3)段取りを考える時間の短縮(スケジューラーの活用等)
(4)外部企業等との打ち合わせの効率化(チャットワークの利用等)

【関連講演】
2017年3月8日に講演「新規顧客と収益を生み出すインターネット活用」を千葉県茂原市役所商工観光課で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「生産性」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)