中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・11月05日 東京講演 ウェブで行う市場調査と市場アプローチ
・11月07日 多摩講演 自分で行うホームページのSEO
・11月公開開始 熊谷講演 売れるホームページの作り方
・11月公開開始 熊谷講演 SNS活用方法
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

中小企業のWEB活用成功のポイントは経営者の関与

2018年08月16日 06時16分16秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京練馬のサービス業のコンサルティング、東京亀戸の製造小売店のネット活用コンサルティング、埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は中小企業のWEB活用成功のポイントは経営者の関与についてです。CMSやSEO、MEO、SNS、コンバージョン等、ネット活用には横文字が多いものです。ネットに慣れていない中小企業の経営者からすると、まったく意味が分からないということもあることでしょう。

このため、「若手に任せる」と決めて、経営者がネット活用、WEB活用に一切関与しない場合もあります。これは勧められないことです。

・WEB活用は経営戦略そのもの。経営者が関与しないWEB活用は経営的な効果を生み出すことは難しい
・方針責任と結果責任は経営者が、作業責任は店長等が担うことを好ましい

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営者の関与」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleの渋滞情報を使ってみた

2018年08月15日 06時47分47秒 | 第4次産業革命と中小企業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日はGoogleの渋滞情報を使ってみたについてです。この時期の渋滞情報と言えば、高速道路サイトを見ることが多いと思います。中央自動車道、関越自動車道、東名高速道路等です。

今夏はGoogleの渋滞情報をよく使っています。通常のGoogleで「渋滞」と検索すると現在地周辺の「現在の交通状況地図」が表示されます。高速道路会社は定点カメラで渋滞を測定しているものと思われますが、Googleは高速か低速かで渋滞を見極めています。Googleログインしたスマホの移動時間を測定しています。凄い技術です。

・スマホの普及、GPSの普及が街中の生活道路の渋滞情報の測定も可能にした
・カメラ等で捉える渋滞ではなく、スマホの移動時間から渋滞状況を測定している
・本当に渋滞なのか、道が悪くて徐行しているだけなのかの判別できない


▲Googleマップで「渋滞」と入れるとライブ交通渋滞情報を得ることができる(赤がひどい渋滞)

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「GPS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付加価値の付け方に工夫した「泊まれる本屋」

2018年08月14日 06時21分19秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京港区の専門サービス業のコンサルティング、東京八王子市の製造業のコンサルティング、神奈川県相模原市の飲食店のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は付加価値の付け方に工夫した「泊まれる本屋」についてです。本屋であり、ホテルであり、という新しいコンセプトです。以下のような付加価値を生み出したと解釈しています。

・本が好きな人に本を売るのではなく、本と過ごす時間を売る

この考え方を応用すると、以下のような付加価値になります。

・美味しい食事をしたい人に食材に囲まれた空間を提供する
・食材の香りに満たされた空間自体に価値があると解釈する

中小企業経営者の皆様、御社の付加価値はどうやって生み出していきますか?


▲「泊まれる本屋」に商標権まで取得して付加価値を生み出す

BOOK AND BED TOKYO
http://bookandbedtokyo.com/

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「付加価値」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時的なものか、傾向的なものかの見極め

2018年08月13日 06時42分20秒 | マーケティング戦略とは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京自由が丘のサービス業のコンサルティング、東京立川の小売店のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は一時的なものか、傾向的なものかの見極めについてです。日本の景気、世界の安全等、その状況が一時的なものなのか、それともトレンドと言える傾向的なものなのかの見極めはとても重要で、そして難しいものです。

中小企業経営においても、売上の上昇やダウン、来店客の増加や減少、利益率のアップや低下等は常に起きており、経営者の解釈力によってその後の経営に大きな違いが生じます。以下のように考えましょう。

・3回同じ状況が続けば、それはトレンドと解釈する
・来店客が減少している理由は本当に酷暑不況のせいなのか?
・低価格にして売上高がアップした場合、それは本当に経営力がアップしていると言えるのか?
・歩合制等のインセンティブで受注が増えても、それは組織力がアップしていると言えるのか?

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「一時的」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締切間近!事業承継補助金を活用しよう

2018年08月12日 07時13分31秒 | 中小企業の事業承継

経営コンサルタントの竹内幸次です。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は締切間近!事業承継補助金を活用しようについてです。平成29年度補正予算による事業承継補助金の二次募集の締め切りが、2018年8月17日と近づいてきました。以下の2つのタイプがあります。

・後継者承継支援型
・事業再編・事業統合支援型

補助上限額もかなり多い補助金なので、事業承継を行う中小企業は検討しましょう。締切間近です。


▲2018年8月17日が締め切りの第二次募集

事業承継補助金(平成29年度補正)
https://www.shokei-29hosei.jp/

【関連講演】
2018年9月1日に講演「創業の魅力と創業マインド」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「事業承継」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今やトレンドキーワードの「防災」を事業化する

2018年08月11日 06時09分03秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の中小企業のコンサルティング、東京都中野区のサービス業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は今やトレンドキーワードの「防災」を事業化するについてです。2018年は7月の猛暑や台風によって「防災」が大きく注目されています。防衛よりも防災が現実的だと言う人もいます。酷暑不況という言葉も言われるほど、自然環境は我々中小企業経営に大きな影響を与えています。

・いつの時代も状況変化、意識変化はビジネスチャンスになる
・商店街の空店舗を酷暑対策スペースとして活用する
・35度を超える気温予想が出たら従業員をテレワークに切り替える
・冷却グッズや冷感グッズを開発したり、扱いを増やす
・暑すぎて蚊に刺されない等のニーズ変化に対応する

【関連講演】
2018年8月24日に「商談営業力向上セミナー~新規顧客を開拓するための商談テクニック~」を東京都中小企業振興公社多摩支社/第2回産業セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ビジネスチャンス」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報の受発信力が新事業の成功を導く

2018年08月10日 06時17分18秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、午後も横浜市の中小企業のコンサルティング、千葉県での講演打ち合わせをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は情報の受発信力が新事業の成功を導くについてです。中小企業白書によると、新事業展開に成功する中小企業と成功していない中小企業では、市場情報の収集力、自社情報の発信力の双方に違いがあることがレポートされています。

・市場情報を集める力が高いと新事業展開に成功する
・自社商品やサービスに関する情報の発信力が高いと新事業展開に成功する

上記は「新事業展開」の成功についてです。つまり従来事業の成功のことではありません。新しい事業展開をせず、何年間も同じ事業を行うのであれば、情報の受発信力はさほど必要ないとも言えます。

【関連講演】
2018年8月24日に「商談営業力向上セミナー~新規顧客を開拓するための商談テクニック~」を東京都中小企業振興公社多摩支社/第2回産業セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「受発信」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候時はテレワークで顧客対応する

2018年08月09日 06時44分29秒 | 中小企業の生産性向上

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は悪天候時はテレワークで顧客対応するについてです。2018年7月24日の週に実施されたテレワーク・デイズに参加した中小企業は私の周囲には多かったです。中小企業の仕事は現場の仕事も多いためテレワークの導入は難しいものです。しかしながら、業務単位で精査すれば、「この仕事はノートパソコン等を使って自宅や移動中でもできるかも」という業務が必ずあるはずです。

中小企業はテレワークを以下のように認識していきましょう。

・台風等の悪天候の日に、従業員が自宅でテレワークすれば、業務自体を完全に止めずに済む
・日中の気温が40度近くになる等の危険な日には、安全のため(労働力保全のため)にテレワークを行う
・現状ではテレワークに適した仕事が少なかったとしても、テレワークに積極的な姿勢をアピールすることによって、採用難を克服できるかもしれない
・テレワークのためにクラウド活用を進める必要があるため、仕事の場所を選ばない臨機応変な仕事の仕方が実現する

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「テレワーク」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chromeの「望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する」

2018年08月08日 06時05分25秒 | 中小企業の情報セキュリティ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。


▲日経BPトップリーダーで竹内幸次が経営講演します。中小企業経営者の皆様、ぜひ参加ください

今日は Chromeの「望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する」についてです。ネット接続の約6割がGoogle Chromeを使っています。IEは約3%ですから、Google Chromeは圧倒的なブラウザシェアと言えます。

Google Chromeには便利な機能も実装されています。例えば、「望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する」という機能です。アドレスバーで使用される検索エンジンが「Google」になっているのに、Google以外の検索エンジンが表示されてしまう問題も解決することができます。

Google Chromeを開いた状態で、以下の手順で実施してみましょう。

[設定]-[詳細設定]-[パソコンのクリーンアップ]-[有害なソフトウェアを探して削除します]



▲Google Chromeの「望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する」機能

望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する(Google Chromeヘルプ)
https://support.google.com/chrome/answer/2765944

【関連講演】
2018年8月29日に講演「IoTとAIを活用した中小製造業の経営戦略」を東京商工会議所足立支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ブラウザ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みにおける情報セキュリティ

2018年08月07日 07時20分21秒 | 中小企業の情報セキュリティ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、神奈川県二宮町の中小企業のコンサルティングをします。

今日は夏休みにおける情報セキュリティについてです。IPA(情報処理推進機構)は2018年8月2日に「夏休みにおける情報セキュリティに関する注意喚起」を公表しました。この時期の恒例の注意喚起です。

中小企業経営者の皆様、一読することをお勧めします。

1. 組織のシステム管理者向け
(1)長期休暇前の対策
緊急連絡体制の確認
使用しない機器の電源OFF

(2)長期休暇明けの対策
修正プログラムの適用
定義ファイルの更新
サーバ等における各種ログの確認

2. 組織の利用者向け
(1)長期休暇前の対策
機器やデータの持ち出しルールの確認と遵守
社内ネットワークへの機器接続ルールの確認と遵守
使用しない機器の電源OFF

(2)長期休暇中の対策
持ち出し機器やデータの厳重な管理

(3)長期休暇明けの対策
修正プログラムの適用
定義ファイルの更新
持ち出し機器のウイルスチェック
実在の企業などを騙ったばらまき型メールに注意


中小企業診断士 講演
▲夏休みにおける情報セキュリティに関する注意喚起(IPA)

夏休みにおける情報セキュリティに関する注意喚起
https://www.ipa.go.jp/security/topics/alert300802.html

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「セキュリティ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川商工会議所の創業応援塾2018

2018年08月06日 17時34分36秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

全35時間!東京立川の実践的な創業塾に参加しよう!についてです。私竹内幸次も講師を担当します。経営の心構えからマーケティング、人材活用、資金調達、そして重要なWEB活用、プレゼンテーションまで一流の中小企業診断士と社会保険労務士が講師を担当します。ぜひ参加ください!立川以外の地域の方でも受講できます。

1.概要
立川商工会議所「創業応援塾&フォローアップ」セミナーでは、創業を目指す方、創業されて間もない方、 創業に関心のある方であればどなたでも参加いただけます。創業に向けた「心構え」や「基礎知識」「ビジネスプランの作成」など分かりやすく丁寧に解説します。身近な小さな事業アイデアで起業の芽を伸ばし、起業の楽しさ・やり甲斐・厳しさを知ることで、前向きに起業に向かっていただけます。さらに、「たちかわ創業応援プロジェクト」が連携し創業者をサポートします。

2.このセミナーに参加すると創業に役立つノウハウが学べます!
【「創業のいろは」を学ぶ】
多摩地区という地域性を踏まえた事業プランづくりが学べ、受講者1人ひとりの事業アイデアを実際に起業可能な事業プランとして作成できます。

【ITの実践活用方法】
現代の企業には欠かせないホームページ、ブログ、YouTube等のアクセス数をアップさせる方法まで、効果的なIT、Web実践活用ノウハウも習得できます。

【ビジネスプランづくり】
受講の皆様にエクセルデータを提供しますので、講義で習得した知識を使って、自宅等で自らのビジネスプランをまとめることができます。

【実力派講師の講義+フォロー】
専門知識が豊富な実力派講師とアドバイザー講師の2名体制でサポートします。また、フォローアップセミナー・個別相談会(希望者のみ)も実施します。

【創業支援施設のご案内】
立川商工会議所が管理・運営するチャレンジショップ「コラボ」の、平成31年度入店についてもご案内します。

【特定創業支援事業の認定】
特定創業支援事業の対象セミナーのため、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4項目を1ヶ月以上かけて受講された方は優遇策が受けられます。

中小企業診断士 講演
▲2018年9月1日から始まる東京都立川市の立川商工会議所「創業応援塾2018」

中小企業診断士 講演
▲フォローアップも含めて全6回の充実した講義内容です

申込先:立川商工会議所 創業応援塾&フォローアップ
http://www.tachikawa.or.jp/sougyoushien/

【関連講演】
2018年9月1日に講演「創業の魅力と創業マインド」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業応援」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金を掛けずに=人一倍努力すること。それが経営

2018年08月06日 05時32分54秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、神奈川県横須賀市の中小企業のコンサルティング、千葉県中小企業団体中央会で講演「Webマーケティング実践的かつお金をかけずに取り組むことのできるWeb等の活用策」を行います。

中小企業診断士 講演
▲千葉県市川市でのWebマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連してお金を掛けずに=人一倍努力すること。それが経営についてです。

日本の85%を占める小規模企業(従業員20人以下)は資金的な余裕はありません。小規模事業者持続化補助金で50万円の補助を受けてホームページ等を刷新することもあります。補助金や助成金は嬉しいことですが、忘れていけないことは、あくまで「補助」であること。メインは小規模企業の努力なのです。

・経営行動の原則は、お金を掛けないのであれば、人一倍努力すること
・努力が楽しいと感じる分野で起業し、経営する
・自分のお金も使わずに、努力もせずに経営成果が出ることはない
・企業は、政府、家計と並んで経済3主体である。企業の役割は付加価値を生み出すこと。つまり一時の補助金は中小企業が付加価値を生み出すための国から受けた期待である

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「努力」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒートアイランド対策の遮熱性舗装道路

2018年08月05日 06時06分02秒 | 環境経営・エコマーケティング

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティングをします。

今日はヒートアイランド対策の遮熱性舗装道路についてです。先日、東京千代田区のコンサル先に向かう時に、道路が明るいグレー色に舗装されていました。どうやら東京オリンピックも考慮してのヒートアイランド対策のようです。

2018年は7月から35度以上の気温になる等、東京都内もとても暑い日が続いています。2年後の2020年の同じ時期にオリンピック・パラリンピックが行われるのですが、選手も観戦者も暑さ対策が必要です。このような遮熱性舗装が増えることで、少しでもヒートアイランドが解消されることを期待します。


▲東京都内で増えている遮熱性舗装


▲見た目も清潔感ある色


▲遮熱性舗装と非遮熱性舗装の違い

保水性舗装・遮熱性舗装(東京都環境局)
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/heat_island/water_retentive.html

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「オリンピック」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのキーボードを予防保全交換

2018年08月04日 05時31分47秒 | 中小企業診断士の講演

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京立川の中小企業のコンサルティング、東京八王子市の製造業のコンサルティング、東京目黒区の小売店のコンサルティングをします。

今日はパソコンのキーボードを予防保全交換についてです。講演やコンサルで常にノートパソコンを使っています。何年かに1回ですが、キーボードのキートップが取れてしまったり、タイプしても反応が鈍くなる場合があります。

このため、キーボードが故障する前に数年に一度の割合で新品に交換するようにしています。LenovoのThinkPadはネジ2つを緩めるだけで簡単にキーボードを交換できるのでとても便利です。


▲ThinkPad(ノートパソコン)のキーボードを予防のため交換


▲キーワードを外したついでに冷却ファンにもシリコンスプレーを噴射

【関連講演】
2018年8月24日に「商談営業力向上セミナー~新規顧客を開拓するための商談テクニック~」を東京都中小企業振興公社多摩支社/第2回産業セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「キーボード」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IT活用の経営効果の認識の仕方

2018年08月03日 06時07分49秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都世田谷区の中小企業のコンサルティング、一般社団法人公開経営指導協会で講演「流通・小売業におけるIT利活用による経営力の向上」、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲1級販売士向けのIT活用講演です

今日は本日の講演に関連してIT活用の経営効果の認識の仕方についてです。小売業、とくに地域・近隣型商店街等ではホームページやSNSに集客効果がないと考える商店主も一定数おります。理由は「顧客が高齢だから」です。

この考え方は以下のように認識し直すとよいでしょう。

・ホームページやSNSを活用すれば今まで商店街を利用していない新規層も顧客になる

また、経営効果については、「インスタなんてやるよりは、安売りの売り出しをした方がいい」という意見もよく聞きます。

この考えも以下のように認識し直すとよいでしょう。

・中小企業の経営効果は0か1で考えるべきではない
・”やらないよりは、やったほうがいい”という発想が有効

【関連講演】
2018年8月30日に講演「IT活用で実現する中小企業のスマート経営」を日経トップリーダー経営セミナー東京で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営効果」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)