おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京都台東区の専門サービス業のコンサルティングをします。
今日は2019年、世界と日本の経済見通しについてです。2019年の仕事はじめにあたり、世界と日本の経済の見通しを知りたいという中小企業経営者は多いことと思います。
IMF(International Monetary Fund=国際通貨基金)のサイトでは世界と日本の経済や景気、成長力等について客観的なレポートが掲載されています。日本政府が発信した情報ではなく、国連の専門機関であるIMFによる分析としてご覧ください。
1.世界経済見通し
https://www.imf.org/ja/Publications/WEO/Issues/2018/09/24/world-economic-outlook-october-2018
2.5つのグラフで見る日本の経済成長
https://www.imf.org/ja/News/Articles/2018/11/27/na112818-japans-economic-outlook-in-five-charts
https://www.imf.org/ja/Publications/WEO/Issues/2018/09/24/world-economic-outlook-october-2018
2.5つのグラフで見る日本の経済成長
https://www.imf.org/ja/News/Articles/2018/11/27/na112818-japans-economic-outlook-in-five-charts
【関連講演】
2019年2月16日に講演「起業プランから行動プランへ」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経済見通し」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

