おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京あきる野の飲食店のコンサルティング、川崎市の創業者のコンサルティングをします。
今日は外国人向けの飲食店ナビサイトについてです。東京都庁はEAT東京を運営して、訪日外国人向けに都内の飲食店のナビゲーションを提供しています。
・ページの多言語変換機能
・メニューの多言語変換機能
・「みそラーメン」等の公式の翻訳機能
日本に来る外国人の方にはとても便利な機能です。全国各地でもこのような中小企業のグローバル化を支援するサイトが増えて欲しいと考えております。
【関連講演】
2016年9月2日に講演「ネット活用で開拓する中小企業の新市場 」を埼玉県深谷商工会議所で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「多言語」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

