おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は長崎県三重商工会で講演「ビッグデータ活用」を行います。

▲長崎県でのビッグデータ講演です
今日はビッグデータ講演に関連してビッグデータへの関心についてです。Googleトレンドによると、「ビッグデータ」の検索は2013年7月にもっとも多くの検索されたキーワードです。その後、検索数は減り、2015年11月時点ではピーク検索の52%と役1/2の検索数に減っています。
しかし、今後の1年間では2016年6月にピークの79%にまで「ビッグデータ」検索数は回復すると見ています。

▲Googleトレンド「ビッグデータ」検索は今後も増えると予測している
それでは飛行機で長崎に行って参ります!
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ビッグデータ」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

