私の入院前、
「GWは術後で会えそうにないから、会っておこうか?」と言うことになり、
義妹と打ち合わせて義実家に集まりました。
その頃、
義父が「視力が低下した義母」のお世話が限界になり、
「(病院嫌いの妻は)俺の言う事を聞かないから、お母さんを病院に連れて行ってくれ」
という話しが出て、5/1、急遽一家4人(義両親+義妹+夫)で眼科を受診。
白内障の手術を受けるつもりで行ったのですが、
白内障以前に、目が見えない原因は「糖尿病」である・・・と。
それからは、もうバタバタ。
紹介状を書いて貰い、5/3大病院で検査。5/6入院。
入院は、俗に言う「2週間の管理入院」・・・っていうのかな。
だけど、目が見えなくなるという状態は、かなりのステージだとネットで見掛ける。
口にはしないけど、言わないし言えないけど、相当マズイと思う。
義母はとにかく病院嫌い。
・・・というか、鬱(実際は統合失調だと思われる)になってから外出出来ず、
当時通っていた病院の薬もなんだかんだい言いながらこっそり捨てていて・・・。
「私は病気じゃない

」と言い張り怒るし、
親身になっていた義父も諦めてしまい、そのまま自宅に引き籠もり、
妄想にふけりながら約15年・・・。
要所要所で、娘や息子も通院や検査を進めたのですが、
「私はおかしくない! おかしいのは私以外!
」・・・というスタンスで、
精神科以外の病院も全て拒否!
「だけど目が見えなくなり、流石に怖くなって来たんだと思う。
そこに、みんなで眼科に連れて行く話しが出て、乗っかったというか・・・。」
というのが義妹の分析。
「白内障の手術は、人気のある病院だと半年待ちだから・・・」と心配していましたが、
それどころではなく、即・糖尿病の治療をし、即・白内障の手術をし、
これから先の闘病生活に備える計画が病院から提示されました。
・鬱(統合失調症)
・薬飲めない
・注射打てない
・(欲望の)管理出来ない
一連の手続きをしてくれた義妹が、
「退院後どうするのか?」・・・と、Drから聞かれたそうで、
いよいよその時が来たか・・・という状況です。
更に、
義妹が言うには、「お爺さんも物忘れが急に激しくなって心配」と。
病院の日時も、すっかり忘れてしまう様で、
「聞いたみたいだけど、覚えてない(忘れちゃう)んだわ・・・」と。
まさにWです
しかも一気に
本当に、一気に来るんですね・・・。
ガタガタガタ~~~~ッと。
子としてどうするのか?
親はどうしたいのか?
まずは何をしないといけないのか?
今後の進行や生活のイメージは?
とにかく色んな事を想定して、こちらの地域包括センターや、
義実家の地域包括センターに問い合わせをしなくてはなりません。
「GWは術後で会えそうにないから、会っておこうか?」と言うことになり、
義妹と打ち合わせて義実家に集まりました。
その頃、
義父が「視力が低下した義母」のお世話が限界になり、
「(病院嫌いの妻は)俺の言う事を聞かないから、お母さんを病院に連れて行ってくれ」
という話しが出て、5/1、急遽一家4人(義両親+義妹+夫)で眼科を受診。
白内障の手術を受けるつもりで行ったのですが、
白内障以前に、目が見えない原因は「糖尿病」である・・・と。
それからは、もうバタバタ。
紹介状を書いて貰い、5/3大病院で検査。5/6入院。
入院は、俗に言う「2週間の管理入院」・・・っていうのかな。
だけど、目が見えなくなるという状態は、かなりのステージだとネットで見掛ける。
口にはしないけど、言わないし言えないけど、相当マズイと思う。
義母はとにかく病院嫌い。
・・・というか、鬱(実際は統合失調だと思われる)になってから外出出来ず、
当時通っていた病院の薬もなんだかんだい言いながらこっそり捨てていて・・・。
「私は病気じゃない



親身になっていた義父も諦めてしまい、そのまま自宅に引き籠もり、
妄想にふけりながら約15年・・・。
要所要所で、娘や息子も通院や検査を進めたのですが、
「私はおかしくない! おかしいのは私以外!

精神科以外の病院も全て拒否!
「だけど目が見えなくなり、流石に怖くなって来たんだと思う。
そこに、みんなで眼科に連れて行く話しが出て、乗っかったというか・・・。」
というのが義妹の分析。
「白内障の手術は、人気のある病院だと半年待ちだから・・・」と心配していましたが、
それどころではなく、即・糖尿病の治療をし、即・白内障の手術をし、
これから先の闘病生活に備える計画が病院から提示されました。
・鬱(統合失調症)
・薬飲めない
・注射打てない
・(欲望の)管理出来ない
一連の手続きをしてくれた義妹が、
「退院後どうするのか?」・・・と、Drから聞かれたそうで、
いよいよその時が来たか・・・という状況です。
更に、
義妹が言うには、「お爺さんも物忘れが急に激しくなって心配」と。
病院の日時も、すっかり忘れてしまう様で、
「聞いたみたいだけど、覚えてない(忘れちゃう)んだわ・・・」と。
まさにWです
しかも一気に
本当に、一気に来るんですね・・・。
ガタガタガタ~~~~ッと。
子としてどうするのか?
親はどうしたいのか?
まずは何をしないといけないのか?
今後の進行や生活のイメージは?
とにかく色んな事を想定して、こちらの地域包括センターや、
義実家の地域包括センターに問い合わせをしなくてはなりません。