創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

観音山・大判焼き

2018年08月25日 | 日記

台風20号も過ぎ去り、
フェーン現象で気温も上がった今日、
再び近くの観音山に出かけて来た。

平成の名水と書かれてあるが、
もっと以前から湧き水が出ていたように思う。
名水と認定されたのが、平成に入ってからのことなのか。

台風が去った後の良い天気、
加えて今日は土曜日、駐車場は満杯状態。
水を汲みに来た人も順番待ちだった。

皆さんをよそ眼に、
今日は観音山に来ただけ、手に湧き水を受けてみた。
つめたいかと思ったけれど、それほどでもなかった。

今日来たのは大判焼きを買うことが目的。
観音山の入り口に仏大寺の人が大判焼きを売っている。
焼き立ての大判焼きを5個買った。600円
食べてと一つ、おまけに頂いた。

家に帰って、さっそく食べてみた。
中にはモチまで入っていた。

この大判焼き、他で買うものより一回り大きい。
聞くところによると、観音山の湧き水を使っていて、
水のご利益(ごりやく)か、一晩過ぎても固くならないという。
さて、明日までやわらかいままか?

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 型起こし作品。 | トップ | 朝日、招かざるアライグマ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事