オペラファンの仕事の合間に パート2

大好きなクラッシック音楽やフィギュアスケート、映画などを語ります。メインは荒川静香さんの美しさを語るブログ。

3周年、御礼。

2010年06月14日 23時05分16秒 | 私事
2007年5月にパート1のブログを立ち上げて、ちょうど丸3年経ち、ブログ生活4年目に突入しました。
いろいろと迷いだらけで御迷惑ばかりかけて本当に申し訳ございません。
ただ、大好きなクラシック音楽とフィギュアスケートを通じて私自身がその時感じた事を少しでも素直にコメント出来たらと思っていますが、今は「敷居の高いアサヒナファン」状態で、どうしても私にとって思い込みの強い演奏家やスケーターもいて、どうしてもムキになって一部の方には不愉快な思いをさせてしまった思うと悩むばかりです。
荒川静香さんプロデュースのフレンズ・オン・アイスまで、あと2ヶ月少々となりました。フレンズ・オン・アイスほど一度みたら、また見たいと思うアイスショーはありません。これから、どんどん盛り上がりたいものと思っています。
今、気になるのはフレンズ・オン・アイスに誰が荒川さんのフレンズとして登場するのか?そして、もう一つは浅田真央さんの新しいコーチは誰なのかな?ということです。
私の予想では本命は本田武史氏、対抗は佐藤信夫氏、そして大穴が荒川静香さんと思っていますが、どうなりますやら。とにかく発表の時、どんな名前が飛び出すか楽しみです。

ブログ開設4年目に入りました。今後もよろしく御願い申し上げます。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
慶祝!3周年 (シフ)
2010-06-15 12:44:20
3周年おめでとうございます。
月日のたつのは早いものですね。
いつも折々の話題やつぶやきを楽しみにしております。
最近は更新の頻度も上がって嬉しく思っておりました。
これからもよろしくお願いします。
返信する
おめでとうございます。 (にゃんこままの部屋)
2010-06-15 16:19:48
3周年おめでとうございます。

もうこの世ではお会い出来ることもないでしょう(笑)が、
ブログだけはこれからも拝見させて頂きますね。

真央さんの新コーチの件ですが
本田武史さんは、ジャンプのコーチには最適かと思われます。
ただ、本田さんは男子のジャンプ(高橋、小塚)のコーチもされており、
全面的に真央選手のコーチにあたることは
できうるのかな・・と。

高橋選手みたいに、長光コーチのもとに
ジャンプ→本田さん
振り付けは、高橋選手が自分で指名する。
その他、筋力トレーナー、栄養士などなど
サポートチームが結集できる環境にあればいいのですが。
返信する
おめでとうございます (eyes_1975)
2010-06-15 21:41:40
4年目に突入しましたね。
音楽あり、フィギュア・スケートありと盛りだくさんで行きたいでしょう。
こうした同士が集まってくれました。真なるブロガーで交流したいですね。
返信する
御礼。 (オペラファン)
2010-06-15 23:05:06
皆様へ

コメント、本当にありがとうございます。
当ブログも何度か閉鎖の危機もありましたが、何とか今まで続けられてきたのも皆様の暖かいご支援の賜物と思い、厚く御礼申し上げます。
私自身、この4月16日より配属先が変わり、閉店時間が、それまでの店より30分早いので、その分、パソコンに向かう時間も多くなりました。
いろいろ悩み多き私ですが、「継続は力」と言われています。
いろいろ誤解も招くこともあるかもしれませんが自分の気持ちを素直にブログに反映させて行きたいと思っています。
今後も、よろしく御願い申し上げます。
返信する
祝! 3周年 (ピノ好き)
2010-06-16 22:55:04
本当に月日のたつのは早いものですね。
「継続は力」、今の私に最も必要なものの一つかもしれません。
よき訓示をありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
返信する
おめでとうございます! (ハルくん)
2010-06-17 00:16:47
自分がブログを始めたのは2年前ですが、そのときに最初におじゃましたのがこちらでした。
スケートとオペラとクラシック、それに朝比奈隆と非常に巾の広い内容にいつも愉しませて頂いています。
何についても、各人の意見の違いは有って当然ですので、お互いにそれを尊重し合うことこそが一番大切なことではないでしょうか。これからもオペラファンさんならではのご意見を楽しみにしています!
返信する
3周年おめでとうございます (sasha)
2010-06-17 14:32:07
Nさまにこちらのブログをご紹介いただいてから
もう3年も経つとは・・・
本当に月日の経つのは早いものですね。
自分の贔屓の選手に対してはいつも弱気になりがちですが
こちらのブログでのスケーター達に向けられる
温かい言葉を読ませていただいては
何度も立ち直ってきました。
ソチオリンピックまでは遠すぎて鬼も笑わないでしょうが
それでもあっという間のような気もします。
今後もこちらのブログの
ますますのご発展をお祈り申し上げます。
返信する
御礼。 (オペラファン)
2010-06-17 23:08:58
皆様へ。

3周年に対するコメント、本当にありがとうございます。
バンクーバー冬季オリンピックも終わり、数ヶ月経ちましたが私自身、今だにオリンピックの録画を飽きもせず見ている毎日です。
20日には浅田真央さんがカナダから帰国して新プログラムなど発表予定との話もあるので気分はすでに新しいシーズンです。
昨日、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲の全曲のCDを予約しました。ますます音楽の深みに入り込んで行く感を強く感じます。
フィギュアスケートとクラシック音楽は私が生きて行く為の大切な両輪です。
これからも熱く語って行きたいと思います。
今後もよろしく御願い申し上げます。


返信する

コメントを投稿