雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

補正

2010年03月16日 | game
無印6から色々と補正のかかり方が変わってますね。
一時は「バウンド技に基底補正が」なんて意見もありましたけど、
ダメージの面では純粋なマイナス補正しか無かったんですよね。
BRでは地上技にプラス補正を付けて、空中コンボのダメージ計算は据え置きっぽい。
この地上技へのプラス補正がまた異常というか…
レイジ時の地上連携とかは泣きそうな減りを見せますし、もうちょっと考えられたんじゃないかと。


■KEC
壁際だとエッジが決まらないキャラが多々。
中央及び無限ステージの方が効率良いとか…
無難な壁コンよりも、崩れ落ちる時間を含めた有利を使ってのネタが組めるかどうか。


■肘
ロンダート派生と66WPの二種。
判定は体全体に付いているようなモノで、特にアマキンから見て左側が厚いのです。
横転受身に重ねたりすると勢いはそのままに、突き抜けて行くこともあるから面白い。
横転受身開始時の無敵時間とかと合わせて計算すれば、有効な状況も浮かぶとは思うのだけど。
むしろガードされた後の不利っぷりを何とかする手段を考えた方が良いのかも。


■その他小技
水平チョップDRまでとは異なりCH時に崩れるように。
単純ダメージが高いのにコンボが付いてきますし、横に強く自身も左横移動するので、
接近戦が面倒くさくなったら撒きましょう。

アローストレートは大振りになりましたね。
旧モーションの身を引いて溜める時間が短くなったので、エスパーチックな使い方も出来ない。
リーチは伸びた感があるのと、ガード時に離れるようになったので、
うっかり出しちゃった時の気まずさは減ったかと。


■続うつ伏せ浮き
前から言ってたけど、左右の横転受身は軸がずれず(転がる動作が無い)、前後転受身は不可能。
直線なんで使いづらかった頭突きや6RKが光るかも。
頭突きは体が勢い良く前に出るせいか、横転受身に合わせたりするとファンタジー。
どうでも良い所で欠点が多い技だ…