goo

山の果樹畑状況'08年11月

昨日までの連休、長野に借りてる果樹畑の手入れに行ってきた。
本当は先週の週末に行くつもりだったが、忙しかったので1週間持ち越した。
それが勝負の分かれ目だったと気づいたのは、現地に到着した時。



静岡から長野へ行く道中も少し雪がちらついていた地域があったが、
鬼無里の畑に着いてみたら、たっぷり15cm程の積雪。
地元の方に聞くところによると、ほんの3、4日前にいきなり雪が降り1日で一気に積もったそう。
今回、草刈をし、雪対策に果樹の枝を縄でしばって雪囲いをして、
今シーズン最後の長野畑の手入れを・・・と思っていたが
この積雪では草刈のしようもない。やっぱり行くのが1週間遅かった。あ~あ。



雪の中から凍えた葉を出す果樹達。


↑左・りんごの葉。昨春植えて無事に初めての冬を越し、良かった良かったと油断していたら
雪解け直後の春先に幹をうさぎにかじられていったん枯れた。でもまた新芽が出てきて復活した。
右・ブルーベリー。昨秋の雪囲いがいい加減だったので、
雪の重みで枝がぼきぼきに折れて1株だけ枯れた。
でも生き残ったのは今年の夏に随分と成長した。

↑左・ルバーブの茎。雪をかきわけてみるとまだ緑濃い元気な葉っぱが雪に埋もれていた。
よほど突然の大雪だったのだろう。
右・グースベリー。雪に押しつぶされても枝がしなり、そこから根付いたりする。



雪囲いといっても、植木屋さんのようにワラやむしろでくるんだりはせず、(ワラなんて無いし)
ただ縄で枝をぐるぐると蒔いて支柱にしばりつける。
それでも、これをやるのとやらないのでは全然違う。
豪雪地帯での雪の重みに枝が耐え厳冬をしのげるようにしてやる。

また来春、のびやかに枝葉を広げる日が来るまで木も畑もしばしの休眠。


←軽トラ荷台にいっぱいの大根を収穫された地主さんに「もってって~」と言われて「それじゃお言葉に甘えて2本だけ頂きます」と言ったら「そんなケチなこと言わないで車に積めるだけ持ってけ」。
すごく太くて立派な大根。太くなるのに筋っぽくなくスも入らず煮るととろけるように柔らかくてとてもおいしい品種で、この地域でこの種の大根を栽培されている人は限られているそう。
名前は何て言ってたっけな~??
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« 試作品 カレンダー »
 
コメント
 
 
 
私も雪に・・・ (近所のおじん)
2008-11-26 06:57:03
雪にやられましたか、私も19日に北陸から自宅への帰路、白川郷-荘川間の高速道路が事故閉鎖となり、途中、地道を走りました。地道は前日突然の大雪でチェーン着装。白川郷観光どころではありませんでした。しかもそのうえ、高速道路にもどったら前方に故障車! 延々3時間も雪の中で待たされまして泣きっ面に蜂でした。お陰で帰宅は夜中の11時。
杜屋さんも気の毒しましたが、もっと下があります。「私はまだ幸せなほうと思って落胆しないで生き抜いて下さい(笑)
 
 
 
うちでも。。 (AGATHA)
2008-11-26 08:45:51
もうそんな時期なんですねぇ。。

先週はかなり冷えましたものね。

そうそう、うちでも

粘土に霜が降りました。
うかつでした。・・

また作り直しだわぁ。。あ~~あ

12月中ごろにはそちらにいけそう!!
まだいそがしいですよなぁ????

お茶しに行きましょ~~♪

 
 
 
ご近所のおにいさま ()
2008-11-26 13:42:54
こんにちは。
なかなか大変な目に遭われたようでご愁傷さまでした~。
うちは、スタッドレスにはきかえてたし
往復路は全く問題なく、
鬼無里についても道路に雪は無かったのですが、
畑についてみたら大雪でした。
お天気ばかりは仕方ないですね~。
行く途中に長靴買っておいて良かったです。
 
 
 
AGATHAさま ()
2008-11-26 13:45:56
先週いきなり寒くなりましたよね~。
バターを柔らかくするのにも、
電気ストーブの上にかざしたりして一苦労でした。
冷たい粘土を扱うのも大変ですね。。。
昨日今日は少しあたたかいです。
12月、納品に来られますか?
時間の余裕できればランチに行きたいですね~
 
 
 
雪~ (ノンノン)
2008-11-28 23:10:44
わおっ~~雪景色!!
我が家の畑は、じゃがいもが霜にやられました…。
風が冷たくなりました。
こころはあったかくいたいですね~(*^_^*)
 
 
 
ノンノンさま ()
2008-12-01 08:22:39
寒くなりましたね~。長野は真冬でした。
こちらは日中、日が照るとあたたかいですが
3時すぎると冷えますね~。
昨日は畑にチューリップの球根を120個植えました。
半額で売ってたので~ついオトナ買い。
ノンノンさんちの畑は年々良くなってますね~
愛情こめて手入れするとやっぱり違いますね。
うちは若干放置気味ですが、まぁそれなりに・・・
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。