goo

暮らしの菓音vol.11 ジャム&マーマレード




瓶詰めをずらりと並べる。何度やっても心躍る。

 

「マーマレードとジャムの違いは?」
果物と砂糖を煮たものがジャム、マーマレードとはジャムの中でも柑橘の皮が入ってるものを指します。
なので、例えばみかんの果肉と砂糖だけを煮たものは「みかんジャム」
みかんの皮と果肉と砂糖を煮たものは「みかんマーマレード」と言います。
ま、その辺ちまたではあんまり厳密じゃないけどね。
私は柑橘類の種類毎にマーマレードを作ってるので、マーマレードだけでもいろいろあります。
皮が入ると食感のコントラストと香りが加わりお菓子的な味わいに。
果肉も皮以上にたーっぷり使うのでフルーティー。





マーマレードとジャム、半々位の割合で作っているけれど、
ジャムの中で定番化してきたルバーブジャムのルバーブは、長野に借りてる畑で私が育てたもの。
以前静岡で育てようと苗を植えたルバーブは、夏の暑さを乗り越えられずに枯れた。
長野や北海道など冷涼地で主に栽培されている野菜の一種で、茎を刻んで使う。
ルバーブのジャムはこれが野菜?と思うほど、りんごと梅をミックスしたような甘酸っぱい果物の味。
繊維質があり腸の調子を整えるので体にも良いのです。







他ではあまり見かけない珍しい種類もちらほら。

 



雑誌に紹介された柚子マーマレード。不動の人気は青島みかんマーマレード。









試食用のパンはロミパンさんのフランスパンがお決まり。
磐田市の天然酵母パン工房、ロミパンさんのパンは干しぶどうから採取培養する酵母を使うので
ほのかに酸味があり、フルーツジャムと相性がいいです。
ロミパンさんのお店にも杜屋ジャムちょこっと置いて頂いてます。
思えば長いお付き合いとなりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 暮らしの菓音... 暮らしの菓音... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。