goo

杜屋フェイスブック

例によって最近ブログ滞り気味ですが(汗)
しばらーく前から杜屋のフェイスブック立ちあげてます。
オットがデジカメで撮った畑の果物の写真などを主にアップしてくれてますので
気がむいたら見てみて下さい~↓
https://www.facebook.com/moriya.sweets.jam/

私はFBノータッチ。FB上に点在する顔文字はオットによるもの。
ブログでも書きたいこととか紹介したい本とかいろいろあるんだけど
とりあえず今は狭間時間に携帯で手軽につぶやけるツイッターが主になっている。
ツイッターが140文字以上になったらやめるかも。
携帯からでもブログ投稿出来るんだけど
ちゃんとした写真で、ちゃんとした文章を・・・となるとついおっくうになってしまう。
その点ツイッターは投稿した記事すぐ過去のものになるので気ラク。残らぬ記憶は泡と化す。

昨日ツイッターで「成功とは虹のようなもので、遠くからはきれいに見えるけど虹の下では雨が降っている」
という言葉を見つけて、うまいこと言うな~と思った。人の成功はきれいに見えるから憧れる。
このところお菓子やジャムの作るペースをゆるめている。
ひと昔前の今頃「60kgの柑橘をマーマレードにして、ポルボローネを2000粒焼いた。頑張った私ー」
なんてブログに自分で書いていたのが信じられないくらい。ほんとめちゃくちゃ頑張ってたんだな~私。
身を粉にして夜まで働いてたくさん作って、さらにそれを売るためにイベントに奔走して・・・・
というのもほどほどにして、うちに直接買いに来て下さるお客様とお茶飲んだりお話ししたりしながら
もう少しゆったり余裕もって生活したいな~と思ってた。
そんな矢先、初めてのお客様がお電話下さり直接ジャム買いに来て下さった。
お電話で「そちらのお店に直接ジャム買いに行くことって出来ますか?」
「お店じゃないけど自宅の玄関先でご希望のジャムお渡しすることは出来ますが~
今日これから外出して午後からジャム作る予定なので、
何時頃に来られるか教えて頂ければその時間手を離せるようにしておきますので~」
とお伝えしたら「お忙しい中すみません」とお客様に恐縮されてしまった。あ~あ~しまった。
せっかくこの寒空の下来て下さったのにお客様に気を使わせる店ってどうよ。
お店はなくても事業主なんだからもっと何とかしろと叱られてもおかしくない。
初めてうちに来られるお客様は途中道に迷ってお電話下さることが多く、そのつど外に出て案内する必要がある。
事前注文ではなく実物を見てから決めたい、という方には説明時間をとりたい。
営業日、営業時間、商品陳列棚、店員の存在。「店舗」という営業形態ってやっぱり理に叶ったシステムなんだな~
毎日営業は無理でも1週間に1回3時間だけとか、この日この時間は工房作業せずに販売に専念して
販売商品の他ジャムの試食とお茶も用意しますよ~みたいに日時を区切った方が
かえってお客様にも都合よく、工房作業もやりやすくなるだろうか。
でもそれほどの量作ってるわけじゃないしな~
日時指定営業、と宣言するほど直接来られるお客様が多いわけじゃないしな~
10年前に自宅改装工事した後の工房おひろめ会のときは
フリーでケーキ食べ放題にしていろんな人がうちに来てくれておもしろかったな~
作る時間、売る時間、休む時間、素材や情報を仕入れて人と交流する時間。
考えることと感じることのバランスを大切に。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« ビスコッティ納品 書くこと・や... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。